今日は昼まで雨が降りました。
午前中はセカンドカー購入の下見で車屋さんに行きました。

午後からは北見展望台に行ってみました。

頭首工の壁が降りて、川の流れが堰き止められて、水路に水が供給されていました。

その流れを遡る魚あり。ほとんどがウグイのようですが、時折マスのような魚も見えました。
周囲ではルアー釣りをしてる人もいて、キープしてる魚もあったので、食べられるのも釣れるに違いない!
・・・ 今後の楽しみかな?

散歩続行。

前回は明るかった林もすっかり暗くなりました。

でも、相変わらずダニはすごい。

展望台からの見晴らしも木々に遮られて見えるのは街の一部だけになってしまいました。

帰り道で見つけたコウライテンナンショウ(マムシ草)

家に帰ってから、娘どもに魚のことを伝えたら、三人とも見たいといったので、また頭首工に戻りました。

魚道を見たら、カニがたくさんいました。あまりに多すぎてチョット気持ち悪いですね。
長女は今週はテストがあるようです。頑張ってね~