ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のみちをゆけば
北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!
平成最後の日
2019年04月30日 22時12分02秒
|
日々の話題
今日は平成最後の日。
午前中は、かみさんと長女とフラワーパラダイスへ。
昼食は大量のギョウニンで(4人分です)。
平成最後のラーメン!
晩御飯はギョウニンを刻んで。
平成最後の餃子。
今回はお祝いムードで、カウントダウンなんかもあるらしい。
そんな気分でもないけど、今晩は頑張って起きてて、元号越えを体験するかな。
コメント
のんびり過ごした昭和の日
2019年04月29日 22時01分02秒
|
山菜
今日は、最高気温が22度の暖かい一日でした。
午前中は、かみさんと長女と、ボートに乗りに野付牛公園へ。
たまたま、初日だったからタダで乗れて、ちょっと得した気分。
松ぼっくりを拾い集めたり。
ヒレンジャクやシマエナガが肉眼でも分かる距離で見られました。
午後は、ギョウニン採りへ。
食べ頃をたくさんゲット!
晩御飯は天ぷらにしました。
天ぷら食べながら、紅白見てたら、大晦日みたいな気分になってしまった。
明日は、平成最後の日。
ま、特にイベントありませんね。
コメント
のんびり過ごした昭和の日
2019年04月29日 22時01分02秒
|
山菜
今日は、最高気温が22度の暖かい一日でした。
午前中は、かみさんと長女と、ボートに乗りに野付牛公園へ。
たまたま、初日だったからタダで乗れて、ちょっと得した気分。
松ぼっくりを拾い集めたり。
ヒレンジャクやシマエナガが肉眼でも分かる距離で見られました。
午後は、ギョウニン採りへ。
食べ頃をたくさんゲット!
晩御飯は天ぷらにしました。
天ぷら食べながら、紅白見てたら、大晦日みたいな気分になってしまった。
明日は、平成最後の日。
ま、特にイベントありませんね。
コメント
連休序盤ダイジェスト
2019年04月28日 21時41分26秒
|
日々の話題
27日は、瀬川あやかのライブで旭川へ。
同日、ミント・メイト・ボックスのライブで札幌へ行く次女を乗せて。
夜は、札幌まで行けないので、浦臼道の駅で車中泊。
早朝は宮島沼でガンを観察。
札幌で、娘二人を乗せて。
鶴沼神社と突硝山に寄って、北見に帰って来ました。
晩御飯は、長女の歓迎で焼肉。
一人増えて、我が家が賑やかになってます。
コメント
瀬川あやかの旭川ライブ
2019年04月27日 23時05分27秒
|
日々の話題
旭川カジノドライブで行われたライブ。
ロンリーガールで始まり、TENDERの全曲のほか、カレイドスコープ、どんなに、ハリーアップ、WA、Have a good day、YOUがラスト。
超満員の会場で熱気ムンムン。
汗かいて、声枯れて、手のひらが痛かった。
ライブも2回目となり、声を出すことに少し慣れました。
コメント
🎵 ゆ~きやこんこ 🎵
2019年04月27日 06時42分50秒
|
自然
今朝は、一面じゃ無いけど銀世界。
なので、溶ける前に朝散歩。
積雪は3センチ位かな。
もうすぐ咲きそうなチューリップはじっと耐え。
サクラのつぼみ。
こちらは梅。
いつの間にか、ツツジが咲いてたんですね。
冬と春が混在してました。
雪見て散歩なんて、なんか犬みたいだな~
コメント
冬に逆戻り
2019年04月26日 23時12分38秒
|
日々の話題
おとといは夏日になったというのに・・・
今日は曇り空で寒い。
昼休みは河原まで散歩に行きましたが、雪がちらついてました。
空が暗いと、世の中の色も無いですね。
仕事帰りも寒い。
「15分走って3度だなんて」と思ったらヒーター入れてませんでした。
北見に着くころには雪が本降りになり、道路わきは白くなってましたね。
今週は遅い日が続き、ほとんどサービスですが超勤が18時間。
でも、一カ月に直したら80時間程度だから、もっと大変な人はたくさんいるんだな。
平成の勤務も今日で終わるはず。
明日から連休。
なにをするかな・・・
コメント
仁頃山(5回目)~翡翠色の富里ダム~
2019年04月25日 23時35分46秒
|
登山
日曜日はかみさんと仁頃山に登ってきました。
日曜日は「明日は仕事だから」といっていつもは断られるのに珍しいですね。
ギョウニン効果かな?
融けかけの富里ダム。不思議な色をしていました。
春ど真ん中の良い天気!
小さな沢でほころんでいたエゾノリュウキンカ。
フクジュソウは終わりかけ。
日向はポカポカと暖かい。
ヒメイチゲ。
ニワトコも芽吹き始めてました。
3合目の看板には、出番を待つ植物標識が括り付けてありました。
所々残雪が現れ。
硬さがちょうど夏大雪の雪渓みたいな感じでしたね。
5合目を過ぎると、ほぼ雪道になり。
見事なダケカンバ。
たまには私の後ろ姿。
なんか、元気ないね・・・
振り返ると、真っ白な斜里岳や知床連山が浮かんでました。
あとひと息!
山頂到着。
真っ白なトムラウシをはじめ、大雪方面も見えてましたが、逆光でまぶしかったですね。
ストライプ模様の雌阿寒岳。
双眼鏡デジスコでズームアップした富里ダム。
頂上で少し休憩して下山開始。
堅雪の下り道はフワフワとしていて気持ち良い!
ツツジ岩からみた、逆光に映える針葉樹林。
木々の間から見える翡翠色の富里ダム。
春山を満喫して下山。
帰り道、あまりにすごい色だったので、ダムを撮影。
行く時より融けた感じです。
次に来るときは、完全に溶けてそうですね。
コメント
高規格道路を逆走する
2019年04月24日 22時44分01秒
|
日々の話題
今日は、一日外仕事でしたが、精神的に疲れたな。
誇大、虚言、妄言、何を信じていいのやら・・・
で、本題。
今日は高規格道路を逆走してしまった。
て、工事中だから。
いきなり、朝から10分近く止められて、焦った人も多かったかな。
私は、30分余裕を見て通勤してるので、大丈夫でしたが。
こっち行けって指示されてるから仕方ない。
でも、なんか変な感じ。
工事してるのは、ほんの少しでした。
なかなか、貴重な体験しました。
コメント
踊るフキノトウ
2019年04月23日 21時39分44秒
|
散歩
昨日と今日は、パッとしない天気でした。
昨日の昼は河原まで散歩。
育ち過ぎたフキノトウが踊ってましたね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
趣味は歩くことや写真撮影、アウトドア。身近な自然の写真や日々の話題で気ままに更新していきます
カレンダー
2019年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
眼がゴロゴロ
新年度
2025年3月の生活費
1往復半
かみさんの運転で
強風の一日
めしの写真しか無かった
ヒバリがやって来た
飲み会の翌朝
春の漁港
春を感じる晴天!
パン オ レザン と 餃子
末娘と飲む 2日目
末娘と飲む
安心して乗ってきた
やっちまった!
2025/03/18
意外に便利なコード払い
踏めば消える雪
本まぐろの血合い
>> もっと見る
最新コメント
やまおとこ/
北上するアブラゼミ
ushi_7/
北上するアブラゼミ
木村拓庵/
2024年春の町内海外旅行
やまおとこ/
ハードディスクは生きてました!
ushi_7/
ハードディスクは生きてました!
やまおとこ/
ほぼ終盤マメイカ
oira/
ほぼ終盤マメイカ
やまおとこ/
カップルで釣れた!
フク/
カップルで釣れた!
やまおとこ/
新佐呂間トンネルの旧道を歩く(佐呂間側)
アクセス状況
アクセス
閲覧
286
PV
訪問者
227
IP
トータル
閲覧
3,060,599
PV
訪問者
1,080,709
IP
カテゴリー
日々の話題
(1835)
オロロンラインドライブ
(108)
釣り
(845)
子育て
(665)
登山
(301)
風景
(95)
父の味
(235)
キャンプ
(66)
散歩
(678)
自然
(370)
海辺の風景
(137)
東京・横浜
(106)
温泉
(28)
メモ
(28)
定点観察
(11)
ペット
(37)
北海道以外の旅行
(29)
植物
(310)
鳥
(145)
ちょっと、お出かけ
(83)
道具
(173)
山菜
(132)
あの頃は
(5)
道東ドライブ
(84)
運動
(392)
動物
(44)
道内旅行
(61)
鉄道
(14)
虫
(102)
生活
(111)
酔っ払いの戯言
(30)
単身生活
(135)
Weblog
(50)
ちょっと冒険
(12)
ビーチコーミング
(26)
家族
(2)
ブックマーク
山と遊びとSWHの日記
山の弟子さんのブログです!
北の百姓日誌。
eiji君のブログです
コロボックル村で独り言
ぼっくるさんのブログ
赤井川村のお米屋さん
こめっとさんのブログ
まやまきまやこ日記
新人Sさんのブログ
豚飼いのヒトリゴト
「おろろん」さんのブログ
Sweet Soul Tomato
小学校の同級生のブログ、高知で農業やってます
雨の後には虹も出る?
ま あ 何 と か な る よ !
TOSIPAPAさんのブログ
goo
最初はgoo
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』