昨日の買い物では、値引きシールが付いた牛スジを発見。
カレーはレトルトと考えていたのですが、ルーも家にあるので材料を買って作ることに。
牛スジ 200円 ジャガイモ 50円 人参50円 玉ねぎ 50円 ルーが半分で100円ぐらい。
材料費が450円で5食分ぐらい出来ました。

一食90円で、手間も考えるとレトルトより高くつきますが、やっぱり自分で作ると美味いですね!
今日で新生活の区切りから3カ月が経過。
昼間は思わぬトラブルで、仕事の予定が狂い、上司に謝る羽目になりました。
事前によく考えれば、自分でも防げたかもしれませんが、判断材料も少なく油断しました。
部下を信頼して進めることが、今の所は一番重要なので、これからもそういう事はあるかな。
というより、やっぱり自分の力不足ですね。
表向きには上手くいってるようでも、先が全然見えず大きな失敗をするような。
自分で何でもやれば結果が出て良かったころは、楽しかったなぁ。
ただテキトーに弾き出されたとしたら、家族の事、自分の楽しみなど失った事が多すぎる。
単身生活は気楽ですが、余計な金がかかるし、娘たちのことも気になるし…
ホッケー少年団はどうなったかなぁとか、そろそろ大人の練習も始まるなぁとか、私生活はホント面白くない。
自分では選べない事とは言え、何でこんなことになったのか、恨む気持ちも無いわけではないですね。
そんなわけで? 夜はプールに行って、考え事をしながら57分で2キロ泳いできました。
まあ、明日もカレー食って頑張ろう!