ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のみちをゆけば
北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!
もちろん完走ですよ!
2016年07月31日 21時30分46秒
|
子育て
今日は湿原マラソンでした。エントリーは親子で3キロ。
幸運にも、走ってる時は雨が降りませんでした。
クレインズの選手もいるなか、末娘のペースで走り、最初は遅いと思ったけど、後半はやっとのことで、ついていきました。
タイムは16分ちょっとで、意外に速かったですね。
娘はもっと早く走れたと言ってましたが・・・
疲れたので、スケートリンクには行かず、真っ直ぐ帰宅しました。
コメント
標茶の半日
2016年07月30日 20時52分58秒
|
日々の話題
今日は湿原マラソンに備えて、昼から標茶入り。
娘が友達と遊んでいる間、私は久しぶりの軍場山散歩。
その後は、ほぼ貸し切りで水が綺麗なプールで、3キロ泳ぎ。
今晩は茅沼で温泉に入って、キャンプ場泊です。
コメント
もう、疲れた
2016年07月29日 22時14分53秒
|
日々の話題
忙しい一週間が終わった。
やっても、やっても、増えていく仕事。
部下には「あんた」なんていわれ。
家に帰れば、家族にバカにされ。
ま、駄目な人間だから、仕方ない。
忙しいなりに、少し前向きな気持ちになってたけど、また沈んできたなあ。
コメント
タイヤのローテーション
2016年07月29日 22時05分32秒
|
道具
通勤で使っている軽自動車は、春にタイヤ交換をしてからの走行距離が8千キロを超えました。
最近はロードノイズがうるさくなってきたので、ローテーションしてみました。
左が一番磨耗が激しい運転席側の前。特に内側の肩が減ってます。
右は助手席側の後ろ。
左が助手席側前、右は運転席側後ろ。
写真のセットでクロスして入れ替えました。
ロードノイズは解消し、乗り心地も良くなった感じです。
何で、運転席側の前が一番減るのかと考えたのですが、私が乗ってるからなのかな。
なんせ、私の体重は車重の1割になるからね。
そして、ブレーキをあまり掛けないので、2万キロ以上走ってもディスクは綺麗です。
コメント
綺麗な病院
2016年07月28日 21時37分10秒
|
子育て
今日は娘の通院と手術で市内の病院へ。
ホテルか文化ホールかと思うようなエントランス。
患者さんは呼ばれる事なく、掲示板に表示された番号を見て診察室へ向います。
レントゲン写真はパソコン上に表示され、紙のカルテも存在しませんでした。
午前中は下の二人の経過観察。
午後からは長女の手術がありました。
ちょっとドキッとする事もあったけど、とりあえずうまくいったようです。
直後は顔色が良く、麻酔のおかげで痛みも無かったようですが、夜になって少し辛そうにしているそうです。
病室は綺麗で広く、食事も美味しいようで良かった。
リハビリも含めて少し長い滞在になるので、本棚には教科書が入ってましたね。
早く、普通の生活に戻れるといいなぁ。
コメント
シナノキの花
2016年07月27日 22時38分41秒
|
植物
今日は会議で遅くなりました。
ちょっと前に撮ったシナノキの花。
地味だけど、よく見ると綺麗かな。
コメント
夏休み
2016年07月26日 21時50分24秒
|
日々の話題
子供達はみんな夏休みに入りました。
明日から、長女がしばらく家からいなくなるので、今日は思い切って早く帰って来ました。
ま、娘どもはテレビに夢中でしたが・・・
相変わらず忙しいですが、気分的に仕事がひと段落したので、昼休みは散歩してみました。
雨が少ないので、チリチリに枯れてる花が多かったですが、下のほうで綺麗に咲いているアジサイを発見。
来週は健康診断がありますが、目標体重には到底到達せず。
やばいなぁ~
コメント
クロツラヘラサギ
2016年07月25日 23時22分45秒
|
鳥
7月上旬に網走方面に出かけたときのこと。
濤沸湖の水鳥センターに寄ってみたら、見慣れない大型の鳥を発見!
嘴を水に突っ込んで。
細かく頭を振りながら右往左往。
クロツラヘラサギでした。長年鳥を見ていますが、初めて見る鳥でした。
ヘラ=嘴がしゃもじのようになってますね。
コメント
四万歩
2016年07月24日 20時22分38秒
|
登山
逆さまですが、新記録。
今日の歩行時間は9時間40分。
20キロ以上歩いたかな。
コメント
白雲岳
2016年07月24日 10時31分35秒
|
登山
今日は良い天気!
緑岳経由で白雲岳に来てます。
トムラウシ。
十勝は雲海でその上にくっきりと日高の山が見えてます。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
趣味は歩くことや写真撮影、アウトドア。身近な自然の写真や日々の話題で気ままに更新していきます
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
梅は咲いたし桜も咲いた
類人猿たち
カバ
ライオン
シロクマ
また旭山
バイト先訪問
久しぶり
なんか変だぞ
今日は4時間券
ヘルシーな晩酌
ゆったり温泉
スキー日和
またメートル超え
冬の旭山動物園の楽しみ方
明日の道北は?
たら鱈タラ
タラコ!
一日間違えた節分
魚、いないな~
>> もっと見る
最新コメント
やまおとこ/
北上するアブラゼミ
ushi_7/
北上するアブラゼミ
木村拓庵/
2024年春の町内海外旅行
やまおとこ/
ハードディスクは生きてました!
ushi_7/
ハードディスクは生きてました!
やまおとこ/
ほぼ終盤マメイカ
oira/
ほぼ終盤マメイカ
やまおとこ/
カップルで釣れた!
フク/
カップルで釣れた!
やまおとこ/
新佐呂間トンネルの旧道を歩く(佐呂間側)
アクセス状況
アクセス
閲覧
275
PV
訪問者
215
IP
トータル
閲覧
3,039,978
PV
訪問者
1,068,327
IP
カテゴリー
日々の話題
(1817)
オロロンラインドライブ
(107)
釣り
(845)
子育て
(660)
登山
(301)
風景
(95)
父の味
(234)
キャンプ
(66)
散歩
(675)
自然
(367)
海辺の風景
(137)
東京・横浜
(105)
温泉
(28)
メモ
(28)
定点観察
(11)
ペット
(37)
北海道以外の旅行
(29)
植物
(310)
鳥
(145)
ちょっと、お出かけ
(83)
道具
(172)
山菜
(132)
あの頃は
(5)
道東ドライブ
(84)
運動
(392)
動物
(44)
道内旅行
(61)
鉄道
(14)
虫
(102)
生活
(109)
酔っ払いの戯言
(30)
単身生活
(126)
Weblog
(50)
ちょっと冒険
(12)
ビーチコーミング
(26)
家族
(2)
ブックマーク
山と遊びとSWHの日記
山の弟子さんのブログです!
北の百姓日誌。
eiji君のブログです
コロボックル村で独り言
ぼっくるさんのブログ
赤井川村のお米屋さん
こめっとさんのブログ
まやまきまやこ日記
新人Sさんのブログ
豚飼いのヒトリゴト
「おろろん」さんのブログ
Sweet Soul Tomato
小学校の同級生のブログ、高知で農業やってます
雨の後には虹も出る?
ま あ 何 と か な る よ !
TOSIPAPAさんのブログ
goo
最初はgoo
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』