電気は変わらず。
やっぱり、気温が下がると冷蔵庫の負担が減るのか?
寒くなってきたのでお風呂のお湯を増やしたけど・・・
トイレにせっせと流してるからかな。
ガスはやっぱり増えました。
水温が低くなると、ドンドン増えるから大変です。
電気は変わらず。
やっぱり、気温が下がると冷蔵庫の負担が減るのか?
寒くなってきたのでお風呂のお湯を増やしたけど・・・
トイレにせっせと流してるからかな。
ガスはやっぱり増えました。
水温が低くなると、ドンドン増えるから大変です。
今年も冬タイヤに交換する季節が来てしまいました。
例年通りの11月3日まで引っ張ろうかと思いましたが、天気予報が悪いので暖かい今日にしました。
タイヤに付けた番号で、ローテーションを確認。
2年で2万キロ乗りましたが、フロントのディスクはほとんど減ってませんね。
交換後は港までトライブ。
チカでも釣れてるかと思いましたが、渋いようです。
これで、ドライブも万全ですね!
今朝の室温は21度をちょっと下回り。
足元は16度台に。
風は収まりましたが、波はまだ高かったです。
日曜日の午後は、少し風が収まって雨も止んだので、キノコ狩りに行きました。
まぁ、初めて入る所はアウェー感あります。
それでも、ほどなくエノキダケを発見!
まぁまぁありますね!
道脇の沢に橋のようなものを発見。
なんだろう?
深まる秋。
雪が積もるまで、エノキダケ採取に励もう。
もう飴ってるやつあったから、スタートはもう少し早かったのかな?