何だか、あっという間に3連休が終わってしまった。
初日の朝は、キノコを探しに近所の河原へ。
ヌメリスギタケモドキ発見!
大した量は採れなかったけど、泥臭い個体が無くて美味しかった。
途中の林の中で見かけた後、私に付きまとっていたキツネ。
よほど暇を持て余してるのか、あくびばっかりしてました。
まあ、私もひと、じゃないキツネの事言えませんが・・・
普段は昼寝はしないんだけど、この連休はゴロゴロしてる時間が長かったな。
二日目の午後は、北見が丘まで散歩。
カエデの紅葉も始まりました。
紫色に実ったウドの実。
展望台は、木々の梢が伸びてきてあまり見晴らしが良くない。
北見に来た頃はもっと良かったような。4年で変わるんですね。
今年はドングリが豊作です。
お山のクマさん、ドングリ食べて街に出てこないように~
ヤマグワの葉っぱ。
サクラの紅葉。
今日は、特に出かけず。午前中、何してたか思い出せない(-_-;)
午後から冷たい雨が降ってます。
温帯低気圧が近づいてますが、荒れないといいなぁ。