赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

マンサクの花

2005年02月17日 21時04分55秒 | 生き物ばんざい
昨日の雨で木々が息吹き始めた。
ロウバイのそばのマンサクが咲き出した。
この花は奇妙な形をしている。まるで祝宴に上げるクラッカーのようにも見える。
そして、
53b784c5.jpg

マンサクの名前は、花が枝いっぱいに咲くので「満作」という説と、
早春に「真っ先に咲く」がなまったという説がある・・・・そうだがもうひとつ不思議なことに枯れてしまった大きな葉が枝にしっかりしがみついていることである。
新芽が出だすと役目を終えて落ちるが・・・これも何かの役割をしているのだろうね。

上手く写真が撮れなかったが、我が家の花は紅色ですが黄色が多いかな?
真ん中の葉っぱがしがみついている姿です。