赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

台風一過の早朝

2014年10月14日 17時02分52秒 | 工場見学
●台風一過の早朝

台風一過の朝、海岸まで散歩に出たら
孫悟空のきんとん雲が現われた。

姿は見えませんでしたが、孫悟空が?手招きしているように感じました。

その後眩しい太陽が嵐を追い払うように出てきました。


1.中央線 古虎渓駅をスタート

2014年10月14日 05時02分29秒 | デジカメ旅日記
陶の里・市之倉から陶彩の径を歩き、美濃焼祭へ
2014年10月11日(土)




1.中央線 古虎渓駅をスタート

秋晴れの週末、
中央線定光寺駅から普通電車が最初に停まる岐阜県の駅、古虎渓駅をスタートする
JRさわやかウオーキングに参加して来た。


土岐川沿いの景観が、中国の名山、盧山の虎渓に似ているところから
名付けられたと言う古虎渓駅は渓谷の真っただ中にありました。
渓谷沿いを歩き始めると赤いアーチ形の古虎渓橋が見えてきた。


電車の音に振り向けば快速電車が渓谷ギリギリの路線を疾走して行くのが見える。


渓谷美を堪能しながら歩いて行くと手掘りの隧道です。
入口に赤いペンキの文字! 
一瞬怯み乍らも進んで行く、3.3kmほど歩いて陶の里 フェスティバル市之倉2014が
開催されている会場へやってきた。