●日福生涯学習フェスティバルへ
この時期日本福祉大学半田キャンパスで毎年行われている
生涯学習フェスティバルで遊んできました。

生涯学習で学んでいる人たちの学園祭のようなものですが、
いい話を聞く、 体験、 パフォーマンス、見る、食べる
このようなコーナーでキャンパスは賑わっていました。

今回、僕は仲間の名刺作りを見学、そしてポールウオーキングの研修会参加
が主な目的でしたがウクレレを聞いたり、

俳句コーナーを覗いたり、みたらし団子を食べたり
そして元NHK大相撲放送のアナウンサーだった杉山さんのオリンピックよもやま話の教室で
良いお話を聞きました。

オリンピック放送の裏話などを未だに若々しいアナウンスを聞かせてもらいました。
次のいい話は
辛 美京 講師の「韓国の文化にふれてみよう」というお話で聞きたかったんですが、
用事があって帰ることにしました
この時期日本福祉大学半田キャンパスで毎年行われている
生涯学習フェスティバルで遊んできました。

生涯学習で学んでいる人たちの学園祭のようなものですが、
いい話を聞く、 体験、 パフォーマンス、見る、食べる
このようなコーナーでキャンパスは賑わっていました。

今回、僕は仲間の名刺作りを見学、そしてポールウオーキングの研修会参加
が主な目的でしたがウクレレを聞いたり、

俳句コーナーを覗いたり、みたらし団子を食べたり
そして元NHK大相撲放送のアナウンサーだった杉山さんのオリンピックよもやま話の教室で
良いお話を聞きました。

オリンピック放送の裏話などを未だに若々しいアナウンスを聞かせてもらいました。
次のいい話は
辛 美京 講師の「韓国の文化にふれてみよう」というお話で聞きたかったんですが、
用事があって帰ることにしました