2.霧島観光ホテルへ宿泊
今日の観光は鹿児島空港近くの、種麹工場の施設パレル・バレー1ケ所のみで
霧島温泉郷 丸尾温泉 霧島観光ホテルへチェックインしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/3ae16541fd36dc32d35a3a37708291e4.jpg)
島温泉郷は、
薩摩藩主、島津吉貴公の寄進によって始まった霧島神宮再建工事の折に発見され,
泉質の良さから日本一の名湯と謳われ、
代々の藩主が「薩摩の殿湯」として愛用していたそうです。
ホテルの展望風呂からは、錦江湾に浮ぶ雄大な桜島を一望できるそうですが、残念ながら今日は雲に包まれて
見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/23c661ee9b5a1c9e868bb5807ec5c94a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/14030b75a08796fbdc15dca702f6c8e5.jpg)
ホテル自慢の溶岩温泉、露天ぶろを浴びてから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/1727e1c240a106bc781745aaa3ac401f.jpg)
夕餉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/8c1f69704fc7423e7e08c5f150cf5239.jpg)
薩摩揚げ、ポーク、さつま汁などの鹿児島グルメを堪能しました。
今日の観光は鹿児島空港近くの、種麹工場の施設パレル・バレー1ケ所のみで
霧島温泉郷 丸尾温泉 霧島観光ホテルへチェックインしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/9a375498fb8d3cafd0a572e62160551d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/3ae16541fd36dc32d35a3a37708291e4.jpg)
島温泉郷は、
薩摩藩主、島津吉貴公の寄進によって始まった霧島神宮再建工事の折に発見され,
泉質の良さから日本一の名湯と謳われ、
代々の藩主が「薩摩の殿湯」として愛用していたそうです。
ホテルの展望風呂からは、錦江湾に浮ぶ雄大な桜島を一望できるそうですが、残念ながら今日は雲に包まれて
見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/23c661ee9b5a1c9e868bb5807ec5c94a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/14030b75a08796fbdc15dca702f6c8e5.jpg)
ホテル自慢の溶岩温泉、露天ぶろを浴びてから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/1727e1c240a106bc781745aaa3ac401f.jpg)
夕餉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/8c1f69704fc7423e7e08c5f150cf5239.jpg)
薩摩揚げ、ポーク、さつま汁などの鹿児島グルメを堪能しました。