25.あそ望の郷くぎの
ツアーバスは宮崎県から熊本県に入り地震の被害があちらこちらで目につくようになりました。
山肌がえぐり取られたり仮設道路に迂回したりして熊本を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/d70678b27223ceaa98af2f189a5fe838.jpg)
風力発電の風車は取り外されています。
高森町を過ぎ阿蘇の大パノラマ「阿蘇五岳」が一望できる
道の駅「あそ望の郷くぎの」で休憩をとりました。
緑の芝生、黄金色に輝く水田そのバックに阿蘇五岳が眺められる絶景ポイントです。阿蘇の天気は
気まぐれでこんなによく見えるのは珍しいとのことです。
阿蘇五岳は北側から見ると涅槃像に見えますがこちら側からだとお釈迦様には見えませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/ccae857e7d2cfd776b39290ac5016ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/a3d01f7f776b6f3dc4f6a9bc2ad00acd.jpg)
阿蘇五岳も自身の爪痕が生々しく残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/1b639ca105c7a8a64ac09dbcadb1a4de.jpg)
あそ望の郷くぎの敷地は広く園内には、売店や食事処はもちろん
大きな水車や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/1c6868132db5c4d1e6a445a0c6fdc30c.jpg)
あか牛のモニュメント、ドックランなどがあり、熊本平成の名水百選
古代の泉も湧き出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/3dd5ce008c5b0490734bf1b9e068faa5.jpg)
南阿蘇のかなばーちゃんと一緒にカメラに収まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/ed7e5808cebde53a85b19b87726fafaf.jpg)
早くもきんもくせいが満開でした。
ツアーバスは宮崎県から熊本県に入り地震の被害があちらこちらで目につくようになりました。
山肌がえぐり取られたり仮設道路に迂回したりして熊本を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/d70678b27223ceaa98af2f189a5fe838.jpg)
風力発電の風車は取り外されています。
高森町を過ぎ阿蘇の大パノラマ「阿蘇五岳」が一望できる
道の駅「あそ望の郷くぎの」で休憩をとりました。
緑の芝生、黄金色に輝く水田そのバックに阿蘇五岳が眺められる絶景ポイントです。阿蘇の天気は
気まぐれでこんなによく見えるのは珍しいとのことです。
阿蘇五岳は北側から見ると涅槃像に見えますがこちら側からだとお釈迦様には見えませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/ccae857e7d2cfd776b39290ac5016ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/a3d01f7f776b6f3dc4f6a9bc2ad00acd.jpg)
阿蘇五岳も自身の爪痕が生々しく残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/1b639ca105c7a8a64ac09dbcadb1a4de.jpg)
あそ望の郷くぎの敷地は広く園内には、売店や食事処はもちろん
大きな水車や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/1c6868132db5c4d1e6a445a0c6fdc30c.jpg)
あか牛のモニュメント、ドックランなどがあり、熊本平成の名水百選
古代の泉も湧き出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/3dd5ce008c5b0490734bf1b9e068faa5.jpg)
南阿蘇のかなばーちゃんと一緒にカメラに収まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/ed7e5808cebde53a85b19b87726fafaf.jpg)
早くもきんもくせいが満開でした。