24.岩手山SAに啄木の歌碑が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/0f0b6fc8a7ea3f6cc065a5b65bcba571.jpg)
奥入瀬渓流、十和田湖の観光を終え東北自動車道を雫石へ向かう途中、岩手山がまじかに迫る
岩手山SAで休憩を取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/017343afed0f77a96ffbe8ce8e31299a.jpg)
サービスエリアの一角に石川啄木の歌碑が建てられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a7/09c6ad0341e08ce722c719ebcf9c2e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/2aa5f78f44f37fdcfccca520a8b3a386.jpg)
神無月 岩手の山の 初雪の 眉にせまりし 朝を思ひぬ
歌碑の裏面には、
昭和から平成への改元にあたって日本道路公団が、啄木と故郷のえにしを記念し、
歌碑を建立して天才のおもかげを永く世に伝える。
啄木はここの生まれだったんですね。
明治40年5月4日、啄木は深い悲しみを抱いて北海道へ移住し
27歳で没するまで望郷の念を抱きながらも
二度と故郷に帰ることはなかったという。
東北自動車道下り線にも歌碑があるそうで
こちらの歌碑は
ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/0f0b6fc8a7ea3f6cc065a5b65bcba571.jpg)
奥入瀬渓流、十和田湖の観光を終え東北自動車道を雫石へ向かう途中、岩手山がまじかに迫る
岩手山SAで休憩を取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/017343afed0f77a96ffbe8ce8e31299a.jpg)
サービスエリアの一角に石川啄木の歌碑が建てられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a7/09c6ad0341e08ce722c719ebcf9c2e4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/2aa5f78f44f37fdcfccca520a8b3a386.jpg)
神無月 岩手の山の 初雪の 眉にせまりし 朝を思ひぬ
歌碑の裏面には、
昭和から平成への改元にあたって日本道路公団が、啄木と故郷のえにしを記念し、
歌碑を建立して天才のおもかげを永く世に伝える。
啄木はここの生まれだったんですね。
明治40年5月4日、啄木は深い悲しみを抱いて北海道へ移住し
27歳で没するまで望郷の念を抱きながらも
二度と故郷に帰ることはなかったという。
東北自動車道下り線にも歌碑があるそうで
こちらの歌碑は
ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな