● 収穫も近づくプラム
毎年招待を受ける友人の農園へプラムの出来具合を見に行ってきました。
今年のプラムは桜と同じように1週間ほど花が咲くの早かったです。
見事に白い花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/676b8a3d350c37b059ca88af575921ca.jpg)
昨日プラムの成長ぶりを見ましたところ、実は沢山ついていますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/d51ba5b4e8fd0bd35d497d2341d82459.jpg)
小さめです。
それに虫が実を気付つけているようです。
実の落下も目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/3ed46db7dc7ee7e05820e1830483f43c.jpg)
あと2週間ほどで収穫できそうですが心配になってきました。
果物の栽培は、いろいろトラブルが発生して難しいですね。
毎年招待を受ける友人の農園へプラムの出来具合を見に行ってきました。
今年のプラムは桜と同じように1週間ほど花が咲くの早かったです。
見事に白い花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/676b8a3d350c37b059ca88af575921ca.jpg)
昨日プラムの成長ぶりを見ましたところ、実は沢山ついていますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/d51ba5b4e8fd0bd35d497d2341d82459.jpg)
小さめです。
それに虫が実を気付つけているようです。
実の落下も目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/3ed46db7dc7ee7e05820e1830483f43c.jpg)
あと2週間ほどで収穫できそうですが心配になってきました。
果物の栽培は、いろいろトラブルが発生して難しいですね。