赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

1.富士山を仰ぎ見ながら高速道を東へ

2014年01月26日 19時08分12秒 | デジカメ旅日記
西伊豆堂ヶ島温泉
2014.1.21(火)-22(水)

1.富士山を仰ぎ見ながら高速道を東へ

雨も予想されたこの日だったが、晴天に恵まれ西伊豆旅行へと向かった。


牧之原SAあたりから富士山が見え隠れし、薩埵峠峠辺りでは優美な見事な富士を
車中から眺められるようになったが、悲しいかな!
由比宿 由比の桜えび館で下車した場所からは全く見えないローケーションになってしまった。
昼食を早めに済ませて由比宿を歩いてみる。


由比正雪の紺屋、由比本陣公園を散策したが富士山は見ることが出来なかった。

再び高速道に入ると大きな大きな富士山が、暫くはバスと一緒に並行してくれた。

我々は沼津インターから伊豆の国 一宮 三島大社へ初詣する。

11.いなほ稲荷すしをお土産に

2014年01月26日 07時16分41秒 | JRさわやかウオーキング
11.いなほ稲荷すしをお土産に

豊川稲荷の総門前の山彦でいなりずしをお土産に買ってきた。
家に帰って箱を開けてみる
見るからにおいしそうなキツネ色だ。


山彦のいなりずしは
元祖 いなほ稲荷すしは五目稲荷で、ひじき,人参、椎茸、クルミ、竹の子が入っており
ご(五)利益入りだそうだ。

美味しいですね~
稲荷すしは余り好まない僕ですが、これは大好きになりそうです。
豊川いなり寿司図鑑を貰ってきましたが、市内には93店舗もあるそうだ。

もっともっと食べて見たくなりました


10.豊橋カレーうどんを

2014年01月25日 14時14分53秒 | JRさわやかウオーキング
10.豊橋カレーうどんを

豊橋に来たら豊橋カレーうどんを食べなくちゃ!と
豊橋ステーションビル カルミヤにある みかわの郷で食べる。


店内で豊橋カレーうどんを注文すると

最初にサービスですと言って漬物が出てきた。
間髪を入れずカレーうどんも出てきた。
作ってあったんではないの?と思えるぐらいの速さです。
食べ方まで教えてくれた。

最初にうどんを食べて、それから下のご飯とトロロを
混ぜて食べてください・・・と言われた。

美味しかった。
濃厚な味だった。
だんだんラー油の辛さが口いっぱい広がって来た。
水をお替りしてハフハフしながら食べ終えた。

9.豊川駅前はやはりキツネのお出迎えだ!

2014年01月25日 07時12分58秒 | JRさわやかウオーキング
9.豊川駅前はやはりキツネのお出迎えだ!

豊川駅前ロータリーには ようこそ豊川へ のキツネと人のオブジェがお出迎えしてくれる



今日のJRさわやかウオーキングのゴールへ
13995歩、9.09kmで完歩した。



ゴールでの豊川観光協会の抽選会や、
いなりずしなどお年玉プレゼントなどがあり楽しい初詣ウオーキングでした。

8.豊川稲荷表参道《なつかし青春商店街》

2014年01月24日 14時11分25秒 | JRさわやかウオーキング
8.豊川稲荷表参道《なつかし青春商店街》

豊川稲荷の総門前にある商店街は肩がぶつかり合うぐらい人出も多く活気にがみなぎっている。


商店街入り口のアーチには 豊川いなり表参道 なつかし青春商店街と右側から書かれていた。


昔ながらの店舗・備品・商品などを観光資源として活かしレトロな商店街、なつかし青春商店街と
して観光客を集めているようですね。


ヤマサちくわでミニちくわお年玉プレゼントをもらう。
おでんスープなどの試飲をさせてもらいながら商店街を通り抜けて豊川駅へ向かう
なつかし青春商店街 楽しい商店街ですね

7.音大出の猿回しが・・・

2014年01月24日 07時02分50秒 | JRさわやかウオーキング
7.音大出の猿回しが・・・

江戸時代に造られた妙厳寺庭園を眺めて、境内の広がった所まで来ると
大道芸の猿回しが縁起前の準備に余念がなかった。



看板を見ると
本日の公演は武蔵野音大でのまい先生と掛川金太郎クンです。
金太郎君は音楽を聞く耳を持っています。
と書かれていた。

公演時間まで待たずに豊川稲荷参拝を終えた。

6.千本幟の参道を抜けて霊狐塚へ

2014年01月23日 16時59分47秒 | JRさわやかウオーキング
6.千本幟の参道を抜けて霊狐塚へ

千本幟のはためく境内の奥まったところに霊狐塚があった。

何百体はあるだろう神の使いキツネたちの像が並んでいた。写真などではたびたび見ていたが
実際に狐塚に来て見ると霊感を感じるような景観ですね。


キツネたちの表情は概して怖そうなキツネが多い。
親子のこのキツネなど近づくな!
と言わんばかりに睨みつけられた。


注連縄がかかり、怒って守護しているようなゴツゴツした岩に人だかりがしていた。
近付いてみると

この岩の隙間に入っている硬貨を取り出して、持ち帰るとお金持ちになると言われているそうだ。


小枝などを使って取り出そうとしているがうまく撮りだせない。
大きな岩の割れ目を覗いてみたら、ここにもキツネが睨みを利かしていた。
取り出したお金は、お守りにして、一年後にお礼参りに来なければならないそうですよ。

5.千本幟の靡く奥の院

2014年01月23日 07時05分21秒 | JRさわやかウオーキング
5.千本幟の靡く奥の院


奥の院へ続く境内は、どの参道も諸願成就の千本ののぼりが林立しています。


見事な光景と言えますが、いくらお稲荷さんでもこれだけの願いを叶えるには大変でしょうね。
他のお稲荷さんは赤地の旗が多いと思いますが、


豊川稲荷は
白地に赤い文字で 豊川枳尼真天(とよかわ だきにしんてん)と書かれている。
誰も数えてはいないでしょうが?



絶対千本以上はありそうですね。
奥の院の豊川枳尼真天にお詣りする。

4.お稲荷さんへ初詣!

2014年01月22日 16時59分47秒 | JRさわやかウオーキング
4.お稲荷さんへ初詣!


表参道から総門をくぐって境内に入ると、本殿への参道に大きな石の鳥居が建っている。
怖い顔をしたキツネが左右からにらみを利かしている中を鳥居をくぐる。


何本も建っている1対の幟に半田市稲穂町 バロンパーク、ユニーオイルと書かれている。
商売繁昌を祈って奉納したんだね。


拝殿の手前に大きな赤い提灯が掛かっていますが、
所々破れていましたが歴史を感じますね


御本尊の千手観音様に手を合わせてお祈りをした。
本殿から境内を見ると初詣の混雑時期は過ぎたとはいえ沢山の参詣者が

お詣りに来ていました。

3.豊川稲荷表参道で稲荷すしを

2014年01月22日 06時55分05秒 | JRさわやかウオーキング
3.豊川稲荷表参道で稲荷すしを


JRさわやかウオーキングのスタート時点で頂いたお年玉プレゼント券を示して
いなほ稲荷ずし1個もらう。



五目の具が入っていて美味しい。


偶々お年玉プレゼント券は一人一枚なのに、僕には2枚付いていた。
ラッキーと向かいにあった宝珠まんじゅうも1個頂いた。


これもぽかぽかの作り立てで美味しかった。

美味しい名産品を食してから、総門をくぐりお稲荷さんへ参拝する。