春のきざし、と、何度も言いながら、三寒四温、冬に揺れ戻され空振りしてきたが。。。
いよいよ、な春の予感がする。
昨日、一日歩いて島めぐりをしてカラダが思った感覚。
温度が上昇し、てくてく歩くと、あちこちで花を発見し、ネコたちは寝ぐらから出て日なたぼっこする姿に出会った。
明日は、予報では南風・春一番が吹く模様である。
歩いている小旅のさなかでは、その瞬間の空間に居て、目の前を見ている。
しかし、時を置いて、座してみると、2014年が明けて、2ヶ月半を生きてしまったことに気付く。
焦ってどうなるものでもない。
昨年からの走り書きメモ帳をめくりながら、時の速度を自分のなかですり合わせ・咀嚼してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/89c1d7ffc1c38df39e1ccb60448310a1.jpg)
■プリンス 「ポップ・ライフ」(アルバム「アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ(一日で世界一周)」より)1985■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/814391302fb945c99a99b7cdb2c5f376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/fa78dd94dd34dba18069a0a8e871bd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/c35b17f555aefa73123b19444f4dd597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/b470e21d42fba035281685f9045c0bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/ae1be10f4fd3918a3a7b8c180d06b521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/2a79db311840d76258796a36ab8d5a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/4d9669945f7a5455f42ba832c3508bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/58ddfc67c370d99f4b8ef025365a3ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/a97844adac0427ce00b35c86f61c62f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/04820ac1c20771c991d3693cfd490daf.jpg)
大雪の降った、生き物たちには苦難多かった冬。
それを見事に乗り切ったネコたちを想えば、生きねばなるまい。
いよいよ、な春の予感がする。
昨日、一日歩いて島めぐりをしてカラダが思った感覚。
温度が上昇し、てくてく歩くと、あちこちで花を発見し、ネコたちは寝ぐらから出て日なたぼっこする姿に出会った。
明日は、予報では南風・春一番が吹く模様である。
歩いている小旅のさなかでは、その瞬間の空間に居て、目の前を見ている。
しかし、時を置いて、座してみると、2014年が明けて、2ヶ月半を生きてしまったことに気付く。
焦ってどうなるものでもない。
昨年からの走り書きメモ帳をめくりながら、時の速度を自分のなかですり合わせ・咀嚼してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/89c1d7ffc1c38df39e1ccb60448310a1.jpg)
■プリンス 「ポップ・ライフ」(アルバム「アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ(一日で世界一周)」より)1985■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9d/814391302fb945c99a99b7cdb2c5f376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/01/fa78dd94dd34dba18069a0a8e871bd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/c35b17f555aefa73123b19444f4dd597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/b470e21d42fba035281685f9045c0bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/ae1be10f4fd3918a3a7b8c180d06b521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/2a79db311840d76258796a36ab8d5a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/4d9669945f7a5455f42ba832c3508bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/58ddfc67c370d99f4b8ef025365a3ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/a97844adac0427ce00b35c86f61c62f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/04820ac1c20771c991d3693cfd490daf.jpg)
大雪の降った、生き物たちには苦難多かった冬。
それを見事に乗り切ったネコたちを想えば、生きねばなるまい。