名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

大須観音からオープンセールの「ヨドバシカメラ」へ

2015年10月30日 | 歩く


今日は久し振りに、コメダのモーニングでスタートした。



新聞をひと通り読んで、家に戻った後は、円空彫刻の練習をして過ごした。



午後は白川公園から大須経由で、栄あたりを歩いてきた。



大須観音門前の「BB天」?で、天丼を食べたがカラッと揚がったサクサク感がなく、家で失敗したぐったり天ぷら風であった。
プロ級の値段で、素人以下の料理を食べさせられてしまった。



商店街をぶらぶら歩きながら、松坂屋に出店した「ヨドバシカメラ」を覗いてきた。
昨日のオープンには、朝6時から並んだ人がいたようだが、今日はそれ程の混雑もなく、レジカウンターも空いていた。



やや小ぶりな売り場に、オモチャやアウトドアから家電、マルチメディアまで網羅されているが、品揃えは絞り込まれているように感じた。
名駅地区の既存大型店と、今後どんな競争が繰り広げられるか楽しみだ。

帰りに地下の食品売り場で、すき焼き弁当を買ったが、これは外れなしで、昼の口直しになった。
おかあさんが実家へ行っているので、今週はこんな食生活が続きそう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の納屋橋再開発工事現場 | トップ | 夕焼けの「ささしまライブ24」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨドバシカメラ (ryo)
2015-10-30 19:24:34
こんばんは!
コメダのモーニングに行きたい~と思いながら
未だデビューしていません~美味しそうです。
ヨドバシカメラは我が家から10分以内の距離で
助かります。早朝は9時半より夜は10時まで
開いていますから、夕方からもよく利用します。
返信する
大型店出店 (nko)
2015-10-30 22:02:34
ryoさん
手近で簡単に済むので、ちょいちょい
利用しています。
自炊から遠ざかり、だんだん無精に
なってしまいました。

大型店の出店で、この地区やデパートも
賑わいを期待しているようです。
どんな結果が出るのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事