名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

7月が終わる

2016年07月31日 | 雑感

下園公園で行われていた「夏休みラジオ体操」は今日が最終日で、
役員挨拶の後に参加賞が配られて幕を閉じた。


子供たちの夏休みも四分の一が終わり、明日から8月が始まる。


昼下がりの日曜日は、カンカン照りの猛暑で、歩く人の姿は心なし少なかった。


真っ昼間は直射日光を避けて、地下街や涼しいところで寛いでいたほうが無難だ。


朝日新聞社前には、高校野球の組み合わせと結果が貼り出されているが、
昨日の愛知大会決勝戦で、東邦高校が愛工大名電を破り、東海三県の代表が出揃った。

8月7日から全国大会が始まるが、オリンピックも同時並行で、夜も昼も見逃せない競技でいっぱいだ。
ビッグイベントが終われば、新学期が始まり秋風が吹いて、今年もあっという間に終わりそう。

時間の経過を短く感じるようになったが、気が付けば夏はあと1ヶ月しかない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2016年07月30日 | 雑感

今朝は雲が多かったが、お昼過ぎからは真夏の日差しが戻り、暑い一日となった。


今日は土用の丑の日で、ウナギ屋さんはかき入れ時だが、
近所の人気店は休業の看板が出ていた。




↑いつもは開店前から長い行列が
鰻供養をするとのことだが、粋な余裕を羨ましがる同業者は多いことだろう。


先日の新聞に成人男子の喫煙率が、29.7%で調査開始から初めて30%を切ったと報じていた。
喫煙率は年々減少しているようだが、ポイ捨てや路上喫煙が減っているようには思えない。


名古屋は広小路通りや大津通、名駅通りの一部が路上禁煙となり、大っぴらに
吸う人は少なくなったが、それから外れる場所の汚れが目立つ。
路線でなく面で規制をしなければ、市民の憩いの場が煙や吸殻で汚される。

厚労省は、受動喫煙による年間死亡者数が15000人と発表している。
これは交通事故死の3倍に当たる数字で空恐ろしい。

東京オリンピックでは、施設の全面禁煙にまだ
踏み切れないようだが、開催国として恥ずかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドランドスクエア・シネマ2

2016年07月29日 | 遊び

昨日から小学生の孫2人が、泊りがけで遊びに来ている。


久しぶりにわが家も孫中心で、急ににぎやかになった。


今朝は散歩の道すがら、柳橋中央市場を見学し、夕食のおかずなども買ってきた。



孫のリクエストで、シンフォニー豊田ビルのミッドランドスクエアシネマ2へ行ってきた。

人気コミックの「ONE PIECE」を観たい2人をスクリーン⑧へ送り込み、
スクリーン⑬でインデペンデンス・デイ」を見ることにした。
エイリアンとの攻防は、奇想天外で他愛はないが、CGの大迫力に圧倒される。


上映時間に多少のズレはあるが、それぞれのスクリーンを
楽しみ、出入口のロビーで孫と落ち合った。

いつもドラえもんやポケモンに付き合わされていたが、
シネコンなら別々に映画が楽しめる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「円空仏木彫教室」の準備

2016年07月28日 | 趣味

↑荒子観音寺
今日はいくらか日差しが戻り、むし暑い一日になった。
子供たちの夏休みも真っ只中で、しばらくは真夏日が続きそうだ。
毎週木曜日は円空彫刻の稽古日で、荒子観音寺へ行ってきた。


仕掛り中の十一面観音菩薩像を彫るつもりでいたが、急きょ
来月に行われるイベントの準備をすることになった。

円空ゆかりの江南市にある「すいとぴあ江南」では、
毎年夏の恒例講座「円空仏木彫教室」が開催される。


木っ端の会が彫刻指導を担当し、教材も提供している。
受講者は千面仏と迦楼羅像の彫刻を体験し、木っ端の会会員が
彫る1メートル程の円空仏彫刻の見学や体験もあわせてする。


やぶ蚊に刺されながら大汗をかいて、直径23センチの
檜丸太の両端を切り揃えた。

5回講座の準備は何かと大変だが、たまにはボランティアで
汗を流すのも悪くはないと思ったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円頓寺七夕まつり

2016年07月27日 | イベント

納屋橋際のプラウドタワーが28階まで伸びている。


タワークレーンと、外壁に取り付けられたエレベーターで資材が運び上げられ、次々に組み立てられていく。
29階建てマンションなので、鉄骨の組み立ては間もなく終わりそうだ。


↑円頓寺商店街
今日から31日まで円頓寺商店街で七夕祭りが開催される。


昭和の香りが漂うレトロな商店街が、この期間だけは賑わいを見せる。



↑円頓寺本町商店街
アーケードには、キャラクターなどの七夕飾りが吊るされ、様々なパフォーマンスが繰り広げられる。


名駅と名古屋城を結ぶ立地を生かして、商店街再生に知恵を絞っている。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙雨

2016年07月26日 | 雑感

午前中から降り出した雨は、久しぶりに本降りになった。
気温は低めだが、ジメジメとして梅雨時のようだ。



お昼に学生時代の仲間と、名鉄グランドホテル「四季」で会食をした。


昨年も同じ時期に集まったが、その内の二人が鬼籍に入り、涙雨が身にしみる。

卒業以来、ことある毎に会っていたので、僅かな間に居なくなったのが不思議でならない。
同世代の集まりで、こんな経験はこれからも多くなることだろう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みラジオ体操

2016年07月25日 | 暮らし

御園小学校の隣にある下園公園で、朝6時半からラジオ体操が行われている。
学区の町内会や父兄たちが役割を担って、夏休みの恒例行事として定着している。

ひと頃は盛んであった夏の風物詩も、父兄の負担が大きいことや、
参加する子供の減少で、廃止になった地区も多いようだ。

出席カードにハンコを貰い、最終日のご褒美を励みに孫たちも頑張っていた。
不規則になりがちな夏休みを、家族揃ってラジオ体操でスタートするのは、とても良い習慣だと思う。


体をほぐした後は、柳橋中央市場に寄って、夕食のおかずを買ってきた。


今が旬の天然鮎や、秋の味覚の松茸が並んでいた。


鮎が養殖か天然かを見分けるほど舌が肥えてないし、松茸は
秋の香りがしない中国産なので、安い鰺を2匹買うことにした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の繁華街

2016年07月24日 | 買う

夏休み最初の日曜日だったが、繁華街は意外に人出が少なかった。
栄へ行ったついでに、アウトドアショップに寄って、携帯用酸素缶を買ってきた。


高い山に登ると息切れするので、以前からその効果とバテ予防に効くかを試してみたかった。
体力の衰えで、少しでも楽に登ろうと思うので、ついサポート用具やサプリメントに目が向く。


帰りに、栄町ビル地下グルメ街の天ぷら屋「松月」で、天ぷら定食を食べた。
カウンターだけの小さな店だが、目の前で揚げた天ぷらをタイミングよく出してくれる。


海老2本、ピーマン、キス、かぼちゃ、穴子が出て、最後に海老2本で締めとなる。
赤だしと奈良漬が付いて850円はお値打ちで、いつも繁盛している。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川公園のポケモンGOフィーバー

2016年07月23日 | 雑感

↑下園公園
二十四節気の「大暑」にはいり、暦の上では最も暑い時期となった。
朝に散歩をした下園公園は、セミの大合唱に合わせて、ウシガエルが重低音でリズムを刻み夏本番を謳歌している。


セミの羽化も真っ盛りで、抜け殻が木の幹や枝にたくさんついている。
子孫を残したセミの亡き骸には、アリが真っ黒に群がっていた。
今年も公園のあちこちで、小さな虫たちが命の営みを見せてくれる。


遊びに来た小学生の孫2人を連れて、白川公園に行ってきた。
園内では、今まで目にしたことがないような、不思議な光景が繰り広げられていた。


しゃがんだり、歩きながらスマホに夢中になる人たちを、あちこちで見かけた。
「ヤッター」とか、「アッ逃げられたー」とかの声も聞こえてくるので、恐らく全員がポケモンGOをやっているのだろう。

net情報で、モンスターが出現しやすい場所の一つに、白川公園が挙げられているので、人が集まって来るようだ。
道路を歩き回ったり、危険地域に侵入しないで、公園で楽しむ分には問題はないが、その過熱ぶりを目の当たりにすると、何だか空恐ろしくなる。




帰り道に「澤田商店」に寄って、孫と一緒に氷イチゴで頭を冷やしてきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ昼間のウォーキング

2016年07月22日 | 雑感

↑大須観音
中学の同期会打ち合わせがあったので、会場の大須まで行ってきた。
来年のスケジュールを決めたが、不確定要素が多くて、先の約束が覚束なくなるのは、お互い様のようだ。




↑ローズコートホテル「比翼」
昼食は、多品種少量の高齢者向き?であったが、全部食べてしまうので、カロリー過多は免れない。



↑久屋大通庭園「フラリエ」
腹ごなしに、フラリエから大須商店街~白川公園~広小路を歩いて帰ったが、スマホ片手の歩行者がやけに目立った。




ポケモンGOがリリースされたので、さっそく楽しんでいるのか、数人のグループが大声で話しながら情報交換をしている。

乗り物の中でスマホを使う人の姿は、日常風景になってしまったが、いずれ歩きスマホも見慣れてしまうのだろうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中学校の夏休みが始まった

2016年07月21日 | 雑感

今日も朝から晴れ間が広がり、相変わらず暑い一日となった。


日中の暑い盛りは、円空彫刻の稽古をして、荒子観音寺で過ごした。


小中学校の夏休みが始まり、わが家も孫モードに切り替わっていく。
2夜連続で夕食を食べに来たり、泊まりの予約が入ったりする。
おかあさんも孫の相手で、いそいそと出かけていく。


飛騨にいた頃は、野遊びから野菜の収穫、昆虫採集、露天風呂など、
遊びのメニューに事欠かなかったし、体力的にも相手ができた。


今は、映画に連れて行ったり、外食でお茶を濁したりしている。
だんだんジジババ離れをしていくが、せいぜい相手をしてくれる
間は楽しもうと思ったりしている。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十一面観音菩薩像の模刻

2016年07月20日 | 趣味

梅雨明けと同時に、真夏の太陽が照りつけてきた。


6時ごろに朝の散歩に出かけたが、すでにビルの照り返し
が強くなり、蝉しぐれが暑さをかきたてる。
近所を一回りしただけで、たっぷり汗をかいてしまった。


今日は外出予定がないので、先日来取り掛かっている
十一面観音菩薩像を彫ることにした。

稽古日に先輩から教わった肩の線や、鼻や唇の形を整え、
頭上に戴く像を2体彫った。


頭上の仏様は、表情が衆生を守る菩薩面や、行いの悪さを怒る憤怒面、
悟りの顔の仏面など、それぞれ表情が違うと教わった。


これらの表情を、小さな像で彫り分けるのは至難の技だが、彫る楽しさは十分味わえる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山代温泉の二日目

2016年07月19日 | 旅行

↑山下家から見た温泉街
昨日は山代温泉の「山下家」に到着後、展望露天風呂で汗を流し、
夕食のバイキングもたらふく食べた。

腹ごなしに広い内風呂につかり、二次会もほどほどに終え、
ゆっくり睡眠を取ることができた。




今朝は眠気覚ましにひと風呂浴びて朝食を済ませ、宿の前の「古総湯」に入った。
江戸時代は湯治客が共同浴場を利用していたので、その外観や入浴方法再現して、往時の雰囲気が味わえる。


↑二階で湯上りの涼を取る
源泉かけ流しの湯屋は、タオルや石鹸の使用禁止で、
きれいに管理されていて気分よく入浴できる。


入浴後に温泉街を散策したが、人影がなくちょっと寂しさを感じる。





↑本マグロ中おちご飯
お土産を物色したり、観光スポットをまわる道すがらで、
鮮魚店経営の店で昼食をとって、帰りのバス時間調整をした。





九谷焼窯元や魯山人の寓居跡、温泉寺、服部神社などを回ったが、
風情もあり歴史を感じる佇まいであった。


↑服部神社

↑温泉寺
午後2時発の送迎バスで、北陸道、名神高速経由して、
予定通り夕方には無事名古屋に到着した。

総勢15人の「温泉巡りサークル」のメンバーは、「古総湯」の評価が高く、
温泉宿もおおむね満足できたと喜んでいた。
次回の例会を楽しみに、夕暮れが迫る名古屋駅で散会した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山代温泉一泊旅行

2016年07月18日 | 遊び
山代温泉一泊旅行
もと会社OB会の仲間と加賀山代温泉に来ています。
ここは1300年の歴史があり、共同浴場「総湯」を中心に湯治場として発展したと言われている。

今夜の宿は、加賀藩主ゆかりの老舗旅館「山下家」で、今は「大江戸温泉物語」が経営している。

最近は、経営に行き詰まった温泉旅館が、外部資本によって再生されるケースが増えている。
1泊二万円以上の高級旅館に、半額以下で泊まれるので、今は最も予約の取りにくい人気宿になっている。

レジャーの多様化が進み、旅行のスタイルが大きく変わる中で、顧客ニーズを先取りした業者が生き残るようだ。
展望露天風呂で汗を流し、これから料理と歓談を楽しみます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEとポケモンGO

2016年07月17日 | 雑感

今日は白川公園から大須~栄あたりを歩いてきた。




↑矢場町のお化け屋敷
三連休の中日で、どこも人でいっぱいだったが、特に大須は若い人の姿が目立った。


↑大須新天地通り
ここ最近のマスコミは、LINEの上場とポケモンGOを盛んに取り上げている。
どちらも縁はないが、若い人たちには欠かせないツールになっているようだ。

LINEはメールほど格式張らず、絵文字や略語、スタンプを
使って意思疏通できるのが受けている。

最近はやりの用語で、めっかわ、まじおこ、おしゃかわあたりは
何とか分かるが、りょ、かまっちょになると推理が難しい。

(翻訳すると、めっちゃ可愛い、マジで怒っている、
オシャレでカワイイ、了解しました、かまってちょうだい)

「ヤグる」も流行っているそうだが、解かれば若者の仲間に入れそう。
その内に、まともな会話も手紙も書けなくなるのではと、老爺心?ながら心配になる。


↑白川公園のキバナコスモス
ポケモンGOのスマホアプリが、海外で先行配信され、その過熱ぶりが伝わってきて驚く。
スマホ片手に、街を歩き回る人がこれ以上増えたら、深刻な事件や社会問題を起こしかねない。


↑大須観音
日本でも今月中にリリースされるようだが、若者たちはどんな反応を示すのだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする