ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
名古屋・名駅街暮らし
足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。
台風24号が接近中
2018年09月30日
|
暮らし
台風24号が北北東のコースを取って、
東海地方に向かっている。
↑ススキは揺るがない
夕方までは、嵐の前の静けさなのか、風もなく
小雨がぱらつく程度だった。
↑池に波紋を立てるほどの風も吹かない
混乱を避けて、早々と交通機関は運休し、
商業施設も営業を打ち切っている。
↑街は人も車も少なく静か
四国か近畿か東海か、どこに上陸するか分からないが、
名古屋に最接近するのは夜半になるようだ。
↑小仏像を彫って過ごした
夕食も風呂も早めに済ませ、寝ている間に
静かに通り過ぎていくことを願いたい。
コメント (2)
「機内モード」の利用
2018年09月29日
|
雑感
朝から降り続く雨は、夕方まで止むことはなかった。
これは秋雨前線の影響で、台風24号による大雨は
今夜から激しくなるようだ。
↑すすきの 夜景
先日の北海道旅行は、スマホとタブレットを持って出かけた。
↑太平洋フェリー いしかり
沖を航行するフェリーで、スマホは殆んど通信圏外となり、
電話もネットも使えない。
事前に有料Wi-Fiサービスを申し込めば利用できるが、
急ぐ用もないので使わなかった。
陸地近くや港に停泊中は通信圏内なので、ネットやメール、
ブログの更新など、通常通り利用できた。
洋上で電源をONにしておくと、常に弱い電波を探すので、
バッテリーの消費が驚くほど増える。
OFFにすると、スマホカメラの立ち上げに時間がかかるし、その他の機能も
使えないので、どうしてもONのままにしてしまう。
遅ればせながら、「機内モード」にすれば、通信以外の機能が使えるので、
電池の消費が少なく済むことを知った。
登山中も弱い電波を探し続けて、電池を消耗した経験がある。
本来は飛行中に通信を遮断する機能だが、色々な場面で電源オフや
マナーモードを求められる時は、この機能の方が使い勝手が良さそう。
↑JAL HPより
帰りのJALで、「機内モード」にして無料Wi-Fiを利用したが、
インターネットやEメール、SNSなどが快適に使えた。
フライトマップから飛行中の現在地を確認することも出来るので、
地上の風景の同定ができて楽しい。
↑JAL HPより
Wi-Fiサービスが広がり、以前は機内で新聞や雑誌を読む人が多かったが、
その配布がなくなった今は、パソコンやタブレットとにらめっこする人が多い。
コメント (4)
高齢者運転免許更新
2018年09月28日
|
暮らし
先日、運転免許更新のための「認知機能検査」を受け、今日は
星ガ丘自動車学校で、2時間ほどの講習を受けてきた。
内容は交通法規などの座学に、視力などの
適性検査、運転実技の講習など。
自動車学校のコースを回りながら、信号や一時停止、
車庫入れ、S字走行など、日常走行と変わりはない。
高齢者の免許更新に、手間・暇・金がかかりうんざりするが、
事故が多発する現状では止むをえない。
↑上池とスカイタワー
帰りは東山動植物公園の星ガ丘門から入り、
園内を回って正門へ出た。
↑奥池と合掌造りの家
↑園内の小さな秋
新装なったゴリラ舎は、旧施設に比べて広くなり、野生に
近い環境で過ごす様子が見られるという。
女性に絶大の人気があるシャバーニは、眼光鋭く不動明王座像の
威厳が漂ってくる。
コメント (2)
円空仏を彫って日常生活に戻る
2018年09月27日
|
趣味
昨日から冷たい雨が降り続いていたが、
ようやく午前中にやんだ。
今シーズン最低気温を記憶し、昨日の札幌より
肌寒く感じる。
明日は気温が上昇するようで、天候不順に体が
ついていけない。
毎週木曜日は円空彫刻教室の稽古日で、いつものように
荒子観音寺の教室で過ごした。
仕掛かり中の護法神像を先輩に見てもらい、修正個所に
手を加えて完成とし、次の不動明王立像に取り掛かった。
ここへ来たことで、旅の余韻に浸ることなく、日常生活に
切り替わっていくような気がする。
コメント (2)
旅の4日目は新千歳からセントレアへ
2018年09月26日
|
旅行
昨夜泊まった札幌のホテルの窓越しに夕焼け空が広がり、
明日の天気を約束してくれた。
2日続きで洋上の名月を愛でたが、3日目の夜に
見たのはきらめくネオン。
4日目の朝は爽やかな秋晴れで、ホテルから
レンガ通りを歩いて札幌駅へ。
空港へは快速エアポートで、約37分で到着。
↑新千歳空港
↑離陸と上昇
飛行機はすぐに津軽海峡を渡り、日本海に沿って南下。
↑岐阜県上空
伊勢湾に入ってセントレアに近づくと、厚い雲におおわれた。
↑渥美半島
↑神島
次々と変わる風景を眺めている間に、2時間足らずで
セントレアに着陸した。
行きと帰りの対照的な交通手段であったが、こんな組み合わせも
変化があっていいと思ったりした。
コメント (2)
太平洋フェリーの旅・3日目
2018年09月25日
|
旅行
フェリーは昨夜午後7時40分に仙台港を出港し、
苫小牧港へ向かった。
中秋の名月が、見送りするかのように
雲間から姿を見せてくれた。
夕食の後はラウンジで、昭和歌謡とジャズ演奏を楽しんだ。
波は2〜3メートルとのことで、横になると揺れを感じたが、
揺りかご効果ですぐに眠りにつけた。
翌朝は5時すぎに起きて、スカイデッキで軽く体操をして日の出を
待ったが、厚い雲に覆われて顔を出してくれなかった。
朝食の後はミニコンサートを楽しんだりしている間に、
下船時間が近ずいできた。
部屋のモニターは、苫小牧沖を20ノットで航行中の
表示が出ている。
午前11時に、薄日の差す苫小牧港に到着。
フエリー埠頭から、バスで室蘭本線苫小牧駅に行き、
札幌へ向かった。
今夜の宿に早めにチェックインをし、近くの観光スポットを
回って、3日目の行程を終えた。
↑旧北海道庁
↑札幌大通公園
↑工事中の時計台
コメント (4)
太平洋フェリー「きそ」・2日目の船旅
2018年09月24日
|
旅行
昨夜は中秋のお月さんに見送られて、
伊勢湾を後に外洋へ出た。
風も穏やかで、気になる揺れもなく、
快適な航海が楽しめた。
展望大浴場で汗を流し、食事の後はショータイムを楽しんだ。
船首の5階にある部屋は、波を割る音がわずかに
聞こえてきて、洋上にいることを感じる。
房総沖で夜が明け、雲の間から昇る朝日を
見ることができた。
展望ロビー「プロムナード」や、スカイデッキで
潮風を浴びながら、大海原の眺望を楽しんだ。
福島沖ではシスターシップの「いしかり」と
洋上ですれ違い、汽笛の交換。
映画を鑑賞したり、ピアノの弾き語りを楽しんでいる間に、
午後5時前に仙台港に入港した。
午後7時40分に仙台港を出港し、翌日の午前11時に苫小牧に到着予定。
今夜も船内でナイトライフを楽しみます。 仙台港にて
コメント (2)
太平洋フェリー「きそ」で北海道へ
2018年09月23日
|
旅行
名古屋港フェリーターミナルで「きそ」に乗船し、
間もなく出港です。
最初の寄港地仙台港には、明日の午後4時40分に到着予定。
苫小牧港には、25日の11時の到着です。
幸い凪もいいようだし、のんびり洋上からお月見や、
日の出を拝みたいけど・・・
↑HP画像より
外海は電波が届かないので、たぶんブログ更新は、
仙台港へ到着した時になりそうです。
コメント (2)
「新4K8K衛星放送」に伴うフレッツテレビサービス料金改定
2018年09月22日
|
雑感
今日は天気が回復し、お昼前から
澄んだ青空が広がっていった。
日差しは強かったが、木陰を吹き抜ける風は
爽やかで心地いい。
フレッツテレビのサービス料金改定の案内が来た。
以前は、ビルに遮断されてテレビ視聴困難地域向けの
共同アンテナに加入していた。
当初は無料で利用できたが、いつからか有料になった。
NTT光回線テレビが、月額660円で利用できるようになり、
料金の高いアンテナから変更した。
今回その料金改定の案内が来たが、12月からスタートする
「新4K8K衛星放送」に備え、放送設備改修・サービス拡充
のための値上げとのこと。
新たに視聴用のパラポラアンテナや、チューナー設置なしで
済めば、値上げは止むを得ないかも。
東京オリンピックを目指し、国は放送事業者・家電メーカーと
連携し、超高精度テレビへの取り組みが進められている。
これから新4K8K衛星放送対応テレビの売り込みが激しくなりそう。
コメント
秋のお彼岸参り
2018年09月21日
|
暮らし
朝から雨が降ったり止んだりで、
すっきりしない一日だった。
気温も低くて薄着で歩くと、空気が少し
冷んやりする。
菩提寺と母方のお墓のある、平和公園へ
お参りに行ってきた。
雨模様で、どちらの墓地も人出は少なく、
花屋も手持ち無沙汰のようす。
母方の墓二基は、来月に檀信徒供養墓に
改葬することになっている。
母から引き継いで守ってきたが、後を継ぐものがいないので、
無縁墓にするよりはと決断した。
自分の入る墓も、娘3人に託すわけにもいかず、
先行きに不安はある。
墓参りをするたびに、墓問題が他人事で無くなっていく。
帰りに千種豊月で天ぷらそばを食べた。
二段天せいろは更科細切りそばに、紋甲イカ、
椎茸、みつばのかき揚げがつく。
十割そばにしては喉越しが滑らかで、からっとした
かき揚げと相性が良く、とても美味かった。
コメント (2)
雨の日のお別れ
2018年09月20日
|
暮らし
昨日の秋晴れが一転し、朝から厚い
雲が垂れ込めていた。
散歩から帰る頃に小雨が降り出し、ほどなく
本降りの雨になった。
毎週木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、中川運河畔りの「珈琲元年」で
一息入れてから、会場の荒子観音寺へ出かけた。
最近は教室での雑事が増えて、自分の練習をする
時間が少なくなりつつある。
これも世話になっている教室のためで、
わがままは言えない。
知人の訃報を聞き、お通夜に行ってきた。
8月末に、緩和ケア病棟へ見舞いにいったのが
最後で、悲しい別れとなった。
緩和病棟では苦痛を和らげる治療だけで、奥さんと二人で
残された時間を静かに過ごされている様子を垣間見た。
雨が降りしきる中の別れは、寂しさがいっそう募る。
合掌
コメント
食欲の秋
2018年09月19日
|
食べる
↑昨夜のおかず
朝から青空が広がり、4日連続の真夏日となった。
最低気温は今シーズン初めて20度を切り、
朝の散歩は風が爽やかで気持ちがいい。
朝夕は秋の空気で、昼は真夏の熱気と、
気温差の大きい日が続いている。
昼は、ご近所のイチビキでうな丼。
朝10時に整理券をもらい、12時半に入店。
昼も夜も予約客だけで営業をしているが、相変わらずの
人気で、予約を取るのが難しい。
ふっくらとして、厚みのある 蒲焼が、どんぶりいっぱいに乗せられ、
タレと炭火の香りが食欲をそそる。
これぞうな丼という思いで堪能し、
秋バテも退散してくれそう。
コメント (2)
サンマの塩焼き
2018年09月18日
|
暮らし
今日も朝から快晴で、31度を越す真夏日になった。
早朝は風が爽やかで秋を感じるが、陽が高くなるにつれ、
気温がぐんぐん上がっていく。
散歩の帰りに、柳橋中央市場でサンマを買ってきた。
台風の影響なのか値段が高騰していたが、入荷も増え
値段も手ごろになっていた。
型も鮮度もいいサンマが、手に入りやすくなり
しばらくは楽しめそう。
コメント (2)
わが家の敬老の日
2018年09月17日
|
暮らし
朝から晴れ間が多く、残暑の厳しい真夏日になった。
三連休の最終日も、わが家ではイベントはなく、
円空仏彫刻で過ごした。
↑9/4撮影
9月4日に彫り始め、完成に近づいてきた。
あとは細部を整え、荒子観音の像を見て手直しをしたい。
↑フリー画像より
今日は敬老の日で、老人を敬愛し長寿を祝う
日とされている。
当事者の老人も周りの若い人も、敬われたり
敬ったりの意識は薄いように思う。
敬老の対象となる年齢は、若い人は60歳以上を、
60歳以上の人は70歳からが対象と考えている。
高齢者比率が30パーセントの超高齢化時代に、
「敬老」の意味合いが変わっていく。
コメント (2)
中日ビルで大津絵展を鑑賞
2018年09月16日
|
イベント
↑雨上がりの蒸し暑い朝
9月も半ばを過ぎて、秋の気配を感じていた矢先に、
31度を越す真夏日になった。
季節が行ったり来たりして、体がついていけない。
栄の中日ビルギャラリーで、「大津絵」作品展を見てきた。
東海道の「大津宿」で、旅の土産として売られた民画で、
素朴で世の中に対する風刺や教訓などが、ユーモラスに
描かれている。
中日ビルは来年の3月で全面閉館し、新しいビルに
建て替えられる。
中日劇場や中日文化センターをはじめ、一部の飲食店や
店舗などのテナントも移転し、館内は歯が抜けたように
寂しくなっている。
新ビルは、「栄地区グランドビジョン」に沿い、栄活性化を
目指して再開発される。
大型プロジェクトの詳細は分からないが、名古屋を代表するる
名駅と栄が競い合って発展することを期待したい。
↑夏と秋の雲が混在
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2018年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
円空仏彫刻教室の稽古日
朝の散歩
旬の牡蠣
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
畑仕事を終えて多度大社へ
荒子観音寺円空仏拝観日
名古屋は1センチの初積雪
円空仏彫刻の稽古はじめ
自由美術展へ
高校の仲間と新年会
久し振りの雨
初仕事
長島菜園と治水神社
正月三が日が終わる
正月2日目
初日の出
2024年大晦日
今年も残り一日に
年末大掃除
長島菜園へ
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2005年11月
カテゴリー
遊び
(117)
イベント
(386)
買い物
(1)
畑仕事
(100)
スポーツ
(13)
運動
(3)
暮らし
(1096)
ドライブ
(11)
社会
(1)
歩く
(870)
食べる
(121)
雑感
(390)
セカンドルーム
(2410)
健康
(9)
買う
(17)
趣味
(629)
交友
(148)
旅行
(118)
ブックマーク
中部ヤマハOB会ブログ
会の行事や活動報告など随時掲載。
東日本ヤマハOB会
企業OB会が運営するホームページ。東日本地区会員の動向を伝えてます。
静岡ヤマハOB会
企業OB会が運営するホームページ。静岡地区会員の動向を伝えてます。
関西ヤマハOB会
関西地区在住OB会のホームページ
ヤマハ株式会社
ヤマハ㈱公式ホームページ
円空仏彫刻木端の会
毎週木曜日に荒子観音寺内の教室に集まり円空仏彫刻を楽しむグループ
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
都会の勤め人を卒業し、飛騨の山里で家具制作の傍ら、農作業や山登りを楽しみました。
14年ぶりに名古屋に戻り、山里で学んだことを糧に、街暮らしを楽しんでます。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
nko/
朝の散歩
たぬき/
朝の散歩
nko/
旬の牡蠣
Rei/
旬の牡蠣
nko/
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
Rei/
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
nko/
畑仕事を終えて多度大社へ
ryo/
畑仕事を終えて多度大社へ
nko/
荒子観音寺円空仏拝観日
Rei/
荒子観音寺円空仏拝観日
文字サイズ変更
小
標準
大