名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

十一面観音像の彫刻

2022年04月30日 | 趣味


朝から雲一つない快晴で、一日早く五月晴れがやってきた。



白川公園を周回したが空気がひんやりとして心地いい。



突然茂みからつがいのカルガモが出てきた。
ツワブキやツタなどが茂っているので、産卵場所を探していたのだろうか。



噴水池でもカルガモカップルが泳いでいる。
先ほどのが飛んで来たのかどうかは分からない。



少し離れた美術館裏の池へ行ったら、またカップルが泳いでいた。
雌雄の見分けはつくが、同じカップルかどうかは全く分からない。



もし3カップルが別々で、それぞれにヒナが生まれたら、縄張り争いで
騒動が起こりそう。



今日も朝の散歩以外は終日部屋にこもって、一木三尊像の彫刻をした。



三体並行に彫っていて、すべての粗彫りが終わった。



十一面観音菩薩は、観音菩薩が衆生を救うために変身する
変化観音の一尊で、頭上に11の顔を戴いている。

それぞれの顔は、人々をなだめたり怒ったり、励ましたりするため
違った表情をしている。

11の顔で、全方向を見守り、現世の功徳を与えてくれる仏として
奈良時代より信仰されている。

高賀神社の2メートルを超す長身の十一面観音像の摸刻だが、25センチ程に
縮尺して彫っているので、化仏は1センチ足らずになる。

表情を変えようと何度か試みたが無理だった。
今回はこれで妥協をして、明日から他の2体の仕上げ彫りをする。

昨日(5/30日)のブログが、どういう理由か投稿できなかったので
今朝再度アップしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日の名駅

2022年04月29日 | 歩く


大型連休の初日は朝から厚い雲に覆われ、あいにくの天気となった。


↑近鉄名古屋駅

↑名鉄名古屋駅

↑JRコンコース
名駅周辺は帰省や旅行客と思しき人たちが、大きなスーツケースを
持って行き来しているが、思ったほどの人出ではない。



JRツインタワーズのオープンテラスには、7時前から長蛇の列ができていた。
高島屋で開催される「BT21 ~A LITTLE FESTA~」の、
入場整理券抽選の行列だった。

韓国の人気グループが手がけるキャラクターが販売されるので、それを目当ての
行列だが人気の凄さがうかがえる。



誕生日を迎えたナナちゃんは、装い新たに着飾っていた。
名鉄百貨店は、「ナナちゃんバースデーウイーク」を開催し、オリジナルグッズの
販売などのキャンペーンで、BT21と張り合っている。
商業施設では、あの手この手で知恵を絞っているが、どちらに軍牌が上がるだろうか。



昼前には行楽に水をさす本降りの雨になった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子観音寺のツツジ

2022年04月28日 | 趣味


今日は朝から晴れ間が広がり空気も爽やかで、気持ちの良い春の一日になった。
花粉情報は3日連続の「少ない」で、花粉飛散の終息が見えてきた。

春先から苦しんできた花粉症の症状は、ずいぶん軽くなり、外出をためらうことは
なくなった。



毎週木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、会場の荒子観音寺で午前と午後を
通して稽古をした。



制作中の1木3尊蔵の十一面観音と脇侍の善女竜王の目を入れた。
顔の表情に一番影響する部分で緊張するが、何とか優しい表情になり
残りの部分は家ですることにした。



荒子観音境内のツツジは満開で、あちこちで咲いているので、
疲れると花と新緑を眺めて気分転換をしている。



荒子梅苑の梅の木も、実をたわわに付けている。



赤く色づいているのもあり、梅干しにするには、
ちょうどいい塩梅のようだ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川のフラワーバスケット

2022年04月27日 | イベント


昨夜の激しい雨は止み、薄日も差していた。



堀川天王崎橋畔の「ゆめ広場」で行われていたフラワーバスケット作成会が終わり、
橋の欄干や遊歩道の柵に作品のバスケットが吊るされている。



毎年春に行われる「堀川フラワーフェスティバル」を彩る企画で、かつて桜や桃の花見の名所であった
堀川を甦らせ、花のある憩いの空間を創るイベントとして定着している。



ゴールデンウィークを中心に、船遊びや遊歩道の散策、
水辺のレストランやベンチで食事などが楽しめる。

16回目を迎えるフェスティバルは、5月21日迄の土・日曜日を中心に
各種イベントが予定されている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花車神明社

2022年04月26日 | 歩く


前線の影響で湿度が高く、時々小雨の降るすっきりしない一日だった。



広小路通りのヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃの木)が白い小さな花をいっぱい付けている。
遠くから見ると、白いハナミズキと見間違える。



名駅5丁目の花車神明社は、わが町内の氏神様。



大木が鬱蒼と繁り昼なお暗い神域からは、ある種の霊気を感じる。



高層ビルに囲まれた都心の神社は、晴れた日でも薄暗く、
他の神社では感じない独特の雰囲気がある。



イチョウやクス、ケヤキなどの苔むした大木に、そっと触れて
生気をもらっている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後の竹の子

2022年04月25日 | 歩く


昨日の冷たい雨は止んで、暖かい春の陽ざしが戻ってきた。



花壇の花も街路樹もたっぷりと水を吸って生気をみなぎらせている。



OB会の仲間との会合を前に、牧野が池緑地を歩いてきた。



広場はレンゲやタンポポが咲き乱れている。



園内の大きな桐の木は、薄紫色の花をたくさん付けている。



たんすや下駄に使われる桐はよく知られた木だが、花を見る機会は意外に少ない。
農家では女の子が生まれると庭に桐の木を植える風習があり、郊外では桐の花をよく目にした。



竹林では雨後の筍に喩えられるように、にょきにょきと顔を出している。





育ち過ぎや食べ頃など、選り取り見取りだが勝手に採ることは出来ない。
竹林の密を避けるため、間引きされた筍が放置されているのがもったいない。

久しぶりに郊外の緑地でマイナスオゾンをたっぷり吸い、仲間との
会食や歓談を楽しんだ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不発弾の撤去作業

2022年04月24日 | 暮らし


今日は終日雨が降り続き肌寒い一日だった。




↑テレビより
建設現場で見つかった不発弾の処理で、広報車が避難や交通規制を伝え
取材のヘリコプターが飛び交い、朝から町内が騒然としている。




↑テレビより
9時から幹線道路の通行止めや路線バスの経路変更が行われ、現場から半径200メートル以内は
立ち入り禁止となり住民は近くの小中学校へ避難した。



現場に通じる道路はすべて封鎖された。



お昼前には撤去作業が終了して交通規制も解除された。



処理までずいぶん時間がかかったが、自衛隊や警察、消防、区役所などが
安全を期して慎重な協議を重ねた結果だろう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏の摸刻

2022年04月23日 | 趣味

↑納屋橋
朝のうちは薄日が差していたが、午後からは曇りがちで
蒸し暑い一日だった。



朝の散歩は白川公園あたりを歩いてきた。



ケヤキやコナラ、カエデなどは若葉をいっぱい付けて、木全体が
日ごとに膨らんでいくようだ。



林間のネモフィラが開花して可憐な青い花が広がっていた。



午後は一木三尊蔵の彫刻をして過ごした。



十一面観音像頭部の化仏の残りを彫り、あと2体となった。
善女竜王の胴体を彫り、頭上に載る龍を彫り始めた。

未だ3体とも粗彫りの段階だが、細かい彫刻に疲れると別の像の
裳裾を彫ったりして、気分転換しながら進めている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が上がって夏日になった

2022年04月22日 | 暮らし


昨夜来の雨が止み、青空が戻ってきた。


↑錦橋畔の源平桃
肌寒さもなく、朝の散歩が気持ち良い。



桜道路沿いのフコク生命ビル基礎工事が本格化し、
地面が大きく掘り起こされている。



最近の工事現場は、花壇やLEDのディスプレイなどで飾られている。
大きなテルテル坊主は、現場の人たちの好天を願う気持ちが込められている。



少し名駅寄りの桜通りでも三重銀行跡地の基礎工事が終わり
鉄骨が組まれ始めた。



その南側の建物が解体されて、更地のなっている。
桜通り沿いの再開発工事を、あちこちで目にするようになった。



三蔵道路沿いのマンション建築現場で、先日焼夷弾が見つかった。
警察車両や警備会社が終日監視していたが、4月24日に自衛隊で処理することが決まった。



信管の付いた不発弾なので、交通や立ち入り規制が広範囲に行われる。
回覧板が回ってきたが、わが家は避難地域から外れていて一安心。

処理まで随分時間がかかったのは、市や警察、自衛隊、関係先などとの
協議や調整に手間取ったのだろう。



工事が中断した建築会社や近所の人たちは、ようやく
枕を高くして寝れる。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円空仏の摸刻

2022年04月21日 | 趣味


朝から薄雲に覆われていたが、天気予報通りお昼過ぎから雨が降り出した。





下園公園の遅咲きの桜は散り果てて、若葉が青々と繁りチューリップは満開。



木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、午前・午後を通して荒子観音寺の教室で過ごした。



高賀神社所蔵の1木三尊像の摸刻に取り掛かっているが、中尊の十一面観音像はまだ未完成だが、
脇侍の善財童子と善女竜王も並行して彫ることにした。



いずれも長身細身の像なので、三体並べて作った方が全体のバランスが
取り易いと思い、並行して彫ることにした。

実物2メートル強を十分の一に縮小しているので、頭部の化仏や各部位の
細かい彫刻にけっこう手間がかかる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名城公園のフジとツツジ

2022年04月20日 | 歩く


市内のふじが開花していたので、名城公園へ行ってみたら、
ちょうど見ごろを迎えてた。











「藤の回廊」は早咲きの藤が満開で、3尺や9尺藤も開花が進み
甘い香りを漂わせている。





例年は大型連休が見ごろだが、今年は少し早いようで多くの
花見客が訪れていた。








園内のツツジも満開で、池に映る赤やピンクの花がきれいだった。







花壇の芝桜やチューリップ、牡丹など春の花々が、
青い空や新緑を背に競って咲いている。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウンドテニスの練習

2022年04月19日 | スポーツ


昨日まで肌寒くて雨模様の天気が続いていたが、今日は青空が戻り
久しぶりに春の暖かい日になった。



朝のうちは昨日の冷たい空気が残っていて肌寒かった。



日が高くなると暖かさが戻り、5月中旬の陽気になった。



もと会社0B会の「バウンドテニスサークル」の例会があり、会場の
昭和スポーツセンターで練習をしてきた。



いつものようにサーブやレシーブの練習をし、ダブルスのミニゲームを
4試合こなした。



日ごろの運動不足がたたり、体が思うように動かず足がもつれたりする。



最後はサーブの的当てゲームを楽しみお開きとなった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨の一日

2022年04月18日 | 歩く

↑若宮大通
朝から冷たい雨が降り続き、最高気温も14度と肌寒い。





冷たい雨に打たれてイチョウの花がたくさん散って、地面を覆っている。
散っているのは花粉を出し終わった雄花で、尻尾状の淡い黄色をしている。




街路樹や公園のハナミズキが満開を迎えている。
太陽に向かって花を開くが、雨降りでも上を向いていた。



冬に逆戻りの天気が続いているが、明日から夏日になるようで、
天気がめまぐるしく変わる。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川フラワーフェスティバルの準備

2022年04月17日 | イベント


朝から曇りがちの天気で、昼過ぎから雨が降り出した。



気温が低めで肌寒かったが、栄小学校前の中ノ町公園の藤棚が開花して
いい香りを漂わせている。



5月に開催される「堀川フラワーフェスティバル」の会場を彩るフラワーハンギングバスケット
作りがプロの指導で市民が参加して進められている。

期間中に、錦橋~納屋橋~天王崎橋に飾られ、終了後は制作者が家に持ち帰り
楽しめる。





洲崎神社前のツツジが、赤や白、ピンクなどの花をつけて
咲き揃っていた。
肌寒い天気でも、季節が進んでいく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郊外の空気を

2022年04月16日 | 交友


昨夜来の雨は上がって、爽やかな青空が戻ってきた。



北の風が吹いてやや肌寒かったが、早朝の散歩は気分良く歩ける



名古屋郊外の知人宅で半日過ごしてきた。
周りを田や畑に囲まれた田園地帯は、空気も美味いし広々とした景色にも癒される。



田植えや夏野菜の植え付けで、これから忙しくなるようだ。



たわわに実ったキンカンの収穫をしたり。



青々としたエンドウも採って、おみやげもいっぱい。
久々に郊外の空気を吸って、解放感を味わった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする