
↑山里の柴犬
今日は二百十日で、稲が結実し稔る大事な
時とされる。

この時期になると、台風が相次いで襲来し、農作物被害が
発生する厄日とされ、注意を怠らなかった。
農家や漁師の経験則からくる暦はよく当たり、
目下台風9号が接近中。

今日も朝から青空が広がり、37度超えの厳しい
猛暑日となった。

白川公園のカルガモは、最後の一羽が巣立って、
池が空っぽになっていた。
6月に11羽の雛が、噴水池に引っ越して住み付いた。
天敵などにさらわれて、4羽だけが生き残り、先週から
次々に巣立っていった。
池は寂しくなったが、来年の春の賑わいを期待したい。