ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
名古屋・名駅街暮らし
足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。
今年の半分が終わる
2018年06月30日
|
雑感
2018年も半分が間もなく終わる。
これといった変化も無く、時だけが早く過ぎていく。
後期高齢者の要介護が3割と言われているが、もうしばらくは
何事も現状維持でありたいと欲をかいている。
階段がきついとか、物忘れが増えたことを自覚しながら、
つい無理をして元気振る。
自分を年寄と思いたくない気持ちが、心のどこか潜んでいるようだ。
ぼつぼつ年相応を、素直に受け入れることも大切だと思ったりする。
コメント
久屋大通庭園「フラリエ」のスイレンフェスタ
2018年06月29日
|
歩く
朝から曇り時々晴れで、にわか雨も
ぱらつく不安定な天気。
関東地方は梅雨明けとなったが、観測史上
最も早い梅雨明けとか。
早くも暑い太平洋高気圧に覆われてしまった。
白川公園から久屋大通庭園「フラリエ」を往復した。
中学時代の通学路で、当時、白川公園は駐留軍の
住宅で、フラリエは下水処理上であった。
下校時は少し遠回りをして、大須の繁華街や
境内の露天を冷やかしながら道草したのを
思い出す。
フラリエでは、明日から「熱帯スイレンフェスタ」
が行われる。
「フラリエでモネになろう」をテーマに、
フラリエには睡蓮の池が
登場! 名古屋市美術館には、日本初公開のモネがやって来る! と、
相乗効果を狙っている。
↑白川公園内の美術館
明日から8月16日まで「フラリエ」で、スイレンに
関するイベントや、鉢植えの即売なども行われる。
涼しげに咲く花は夏に似合うが、涼をとるには少し暑すぎた。
コメント (2)
如意輪観音坐像の摸刻
2018年06月28日
|
遊び
明け方まで降っていた雨は止んで、
蒸し暑い一日が始まった。
名古屋の最高気温は32度で、5日連続の
30度超えを記録した。
向こう1週間は真夏日が続くようで、
暑い7月の長期予報が当たっている。
今日は円空仏彫刻の稽古日で、
荒子観音寺の教室で過ごした。
制作中の如意輪観音像を先輩に見てもらい、
顎や膝の線など修正する部分を教わった。
坐像で立て膝をしている姿の、腰から足に
かけての幅が足りなかったが、直しようが
ないので、このまま進めることにした。
余分な部分は、削ったり切ったりして直せるが、
足りない部分の手直しは難しい。
同じ失敗を繰り返して嫌になるが、同じ像を
2~3体彫れば上達すると言われているので、
完成した後に再度挑戦してみよう。
コメント
バウンドテニスの練習
2018年06月27日
|
交友
もと会社OB会「バウンドテニスサークル」の
練習をしてきた。
会場はいつも通り「昭和スポーツセンター」の第Ⅰ競技場。
公共施設は、比較的安い料金で利用できるので、
どの部屋もフル稼働の盛況だ。
↑コートの設営
給水休憩を含め3時間ほどの練習であったが、
日頃の運動不足がこたえて大汗をかいた。
準備運動に始まり、コーチの投げるボールを打つ練習や、
4人一組でラリーの練習などのメニューをこなした。
子供から高齢者まで楽しめるスポーツとうたっているが、
ボールを追っかけて走り回るので、かなりの運動量になる。
いささか、年寄りの冷や水を感じなくもないが
いい運動になった。
コメント (2)
下園公園のアガパンサス
2018年06月26日
|
歩く
今日はうす曇りで、日差しが少ないのに
暑さが厳しい。
しばらくは、湿度が高く蒸し暑い日が
続くようだ。
下園公園のアガパンサスが開花していた。
薄紫や白い花は梅雨空に映え、爽やかな
涼感を演出してくれる。
ユリ科とかヒガンバナ科に属すと言われるが、イメージ
としてはたくさん花をつけるヒガンバナに近い。
飛彈で暮らしていた頃は、裏山でササユリが群生し、
いい香りと清楚な姿を愛でていた。
イノシシが掘り起こしたり、球根を採取する
人もいて、自生地が少なくなっている。
今頃は人に見られることもなく、ひっそりと
咲いていることだろう。
コメント (2)
名古屋は今シーズンの最高気温を記録した
2018年06月25日
|
イベント
朝から青空が広がり、気温は33.9度
と今シーズン最高を記録した。
今年は猛暑の長期予報が出ているが、その前触れを
思わせるような暑さだった。
もと会社の会議室を借りて、OB会の
打ち合わせがあった。
総会の持ち方や会員規約、サークル活動状況
などについて話し合った。
↑お昼は海鮮丼に舌づつみ
定期的に集まって、会員のリタイア後の余暇を楽しむ
メニューを考えたり、活動の世話などをしている。
↑ネットより
昨夜はW杯セネガル戦をテレビ観戦した。
勝利こそ逃したが、先にゴールを決められてもすぐに
追いつき、引き分けに持ち込んだ執念はすごい。
次のポーランド戦に勝つか引き分けで、
決勝リーグ進出が決まる。
熱い応援を続けたい。
コメント (2)
暑い梅雨の中休み
2018年06月24日
|
遊び
午前中は曇っていたが、午後は
青空とともに暑さが戻ってきた。
朝のうちに、仕掛中の如意輪観音像を
少しばかり彫った。
鼻や唇、眉などを大まかな形を作り、
頬の膨らみやくびれも彫ってみた。
↑白川公園の虹
↑下園公園
近所を少し歩いてきたが、久しぶりに肌を焼く
暑さを感じ、公園で涼をとる。
サッカーW杯セネガル戦に備えて、1時間ほど昼寝。
午前0時のキックオフはちょっときついが、堅守と身体能力に
勝るセネガルに勝つため、眠いと言っていられない。
コメント (2)
山岳関連総合イベント「夏山フェスタ」
2018年06月23日
|
イベント
朝から曇り空で、午後の一時は
前線の接近で激しく雨が降った。
名駅の「ウインクあいち」で開催中の、
「夏山フェスタ」へ行ってきた。
登山用品メーカーやアウトドアショップ、山小屋、行政
などのブースが設けられ、説明や案内をしてくれる。
山に関するトークショーやセミナーも開催され、
たくさんの人が参加していた。
各ブースを回って、この夏登りたい山の情報収集をし、
なすびさんのトークショーを聞いた。
彼は登山経験はそれほどないが、3度目の挑戦で
エベレストに登頂している。
9度目の挑戦で遭難死した栗城史多さんとは
対照的なスタイルで登っている。
ガイドによる公募登山や、シェルパ・ポーターのサポート
登山は、安全で成功の確率が高いようだ。
並の人では出来ないことに、挑戦する人たちの
エネルギーはすごいと思う。
コメント
今朝の散歩
2018年06月22日
|
歩く
天気が回復し暑さが戻ってきた。
家を出る頃は、まだ木立ちを通り抜ける風が心地よかった。
↑桜通り
錦1丁目から丸の内、那古野あたりを歩いてきたが、
かなり汗をかいた。
↑丸の内から五条川を渡ると円頓寺
↑四間道
帰りに柳橋市場により、稚鮎とアジを買ってきた。
↑甘露煮を作った
稚鮎は豊漁のようで、多く出回り値段も安い。
お昼をはさんで、もと会社OB会「健康麻雀サークル」
の例会があり参加してきた。
半荘4回で5間ほどのゲームだったが、
終わった後に疲労が残る。
麻雀は、指先は動いていても体はほとんど動かさないし、
冷房の部屋に長くいるので疲れる。
エクササイズ後の疲労感は、時には心地よく感じることも
あるが、ずっしり頭が重くなる気分は良くない。
若い頃は徹夜麻雀も辞さなかったが、月一度・数時間の
ゲームで疲労感が残るようでは情けない。
コメント (4)
「文化のみち」と「名古屋城本丸御殿」
2018年06月21日
|
歩く
もと会社OB会「歴史探訪サークル」の例会で、
名古屋城から徳川園に至るエリアを歩いてきた。
「文化のみち」と名付けらたこの地区には、大正から
昭和初期の建築物が残され、保存活用されている。
↑地下鉄市役所駅にメンバー17名が集合
↑市役所、県庁を右手に見てスタート
↑市政資料館
↑新旧混在する白壁町を行く
↑撞木館(陶磁器商井元為三郎旧邸)
↑豊田佐助邸(豊田佐吉の弟)
大正ロマンの香りが漂う旧宅を訪ね、ボランティア
ガイドさんの説明に耳を傾けた。
昼食は、旧春田鉄次郎邸の洋館を利用した、
フレンチレストラン「Dubonnet」で食べた。
アンティークな調度と料理がマッチし、
とてもいい雰囲気だった。
↑老舗料亭 か茂免
↑百花百草
↑二葉館(旧川上貞奴邸)
食後は名古屋城まで歩き、復元完成し6月8日
より公開された名古屋城本丸御殿を見物した。
↑上洛殿
↑湯殿書院
昭和20年の空襲で焼失した本丸御殿の復元工事が、
平成21年から始まった。
↑表書院
↑対面所
↑上洛殿
↑下御膳所
玄関と表書院、対面所、下御膳所などが順次公開され、
今回将軍が宿泊する最も豪華な「上洛殿」や「湯殿書院」
が完成し、全面公開となった。
ヒノキや青畳の匂いが漂う御殿は、豪華絢爛で襖絵や
飾り金具、建具など造形美に目を見張る。
蒸し暑い中を5キロ以上歩き、いささか疲れたが
収穫の多い一日となった。
コメント (2)
雨の日にネット登山?を楽しむ
2018年06月20日
|
暮らし
今週は梅雨前線の動きが活発になり、大雨に
注意するようニュースで呼びかけている。
昨夜来の雨が降り続いて時々激しく降ったが、
警戒するほどの大降りにはならない。
梅雨時は、アウトドアを楽しむチャンスが少ないので、
ネットを通して登山情報などを楽しんでいる。
↑燕山荘ブログより
山小屋のスタッフブログやライブカメラは、リアルタイムで
様子が伝わってくるので、時々見ている。
↑燕山荘ブログより
槍ヶ岳山荘や
燕山荘のスタッフブログ
は、臨場感があって
山の風景やスタッフの仕事ぶりが伝わってきて興味深い。
↑槍ヶ岳山荘ブログより
梅雨時はあまり山に入らないので、風景や雷鳥の写真、夏山に
向けての準備の様子など、未知の情報が伝わってくる。
高くて険しい山は登れないので、ネット登山で
お茶を濁している。
コメント (2)
W杯サッカー観戦に備えて昼寝
2018年06月19日
|
暮らし
朝方は日差しがあり、湿度が
高く蒸し暑い。
日中は雲に覆われたが、雨の降ることはなかった。
前線が北上中で、明日は大雨の予報が出ている。
彫刻をしたり、本を読んでいるうちに、
1時間ほどうたた寝をした。
昼寝の習慣はないが、蒸し暑い日中は昼寝に限る。
連夜のW杯サッカー観戦の寝不足気味が解消され、
今夜の日本対コロンビア戦が楽しめる。
コメント (2)
梅雨の最盛期?
2018年06月18日
|
暮らし
いよいよ梅雨の最盛期に入ったと、
今朝のニューが伝えていた。
局地的には激しい雨が予想され警戒が必要とのこと。
また蒸し暑さも戻ってくるので、体調管理に留意
するよう促している。
東海地方も朝から雨が降り、天気予報通りの
週の始まりとなった。
本格的な梅雨と思いきや、お昼過ぎには
雨も上がり、青空が広がっていた。
朝のうちは梅雨冷えを思わせる肌寒さを感じたが、
午後は強い日差しにさらされて真夏のよう。
一日のなかで天候の変化が大きく、気象予報士も
暑さを当てにする商売の読みも難しそう。
コメント
今日のささしまライブ
2018年06月17日
|
歩く
↑ささしまライブメインストリート
午前中は、如意輪観音像の彫刻をした。
全体のバランスをとるため、側頭部と顔の前面を
削って小顔にした。
それに合わせて胸を薄くして、頬に添える腕と
立て膝の部分を浮き上がらせた。
胴体と顔のバランスに欠けていたが、
少し形が見えてきたように思う。
午後は、ささしまライブを歩いてきた。
新しい街は少しずつ変化して、人でも多く
なっていくようだ。
↑運河通り方面
アンダーパスを通る椿町線は、あおなみ線ささしまライブ駅前で
地上に出て、名駅通りと環状線方面の二方向に分かれる。
↑名駅通り方面
いずれの接続道路も舗装を終え、ラインが引かれ標識や
信号も取り付けられて、開通を待つばかりになっている。
↑右はあおなみ線ささしまライブ駅
JRや近鉄、あおなみ線、貨物線などで遮断され、通り抜けが
出来なかったが、開通すれば東西の交通が便利になる。
コメント (2)
梅雨の中休み
2018年06月16日
|
暮らし
雨上がりの街は空気が冷んやりとして、
とても爽やか。
明日までは梅雨の中休みで、その後は
雨の日が多くなりそう。
近所を一回りして家に着く頃は、日差しが
強くなり暑さが戻ってくる。
柳橋卸売市場で買い物をし、花車神明社に手を合わせて、
軽めの散歩を終えた。
夕食は孫たちを呼んで、マグロ漬け寿司を振る舞った。
夜はサッカーW杯のフランス✖️オーストラリア戦が楽しみ。
久しぶりに、家でぶらぶらの一日を過ごした。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2018年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
円空仏彫刻教室の稽古日
朝の散歩
旬の牡蠣
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
畑仕事を終えて多度大社へ
荒子観音寺円空仏拝観日
名古屋は1センチの初積雪
円空仏彫刻の稽古はじめ
自由美術展へ
高校の仲間と新年会
久し振りの雨
初仕事
長島菜園と治水神社
正月三が日が終わる
正月2日目
初日の出
2024年大晦日
今年も残り一日に
年末大掃除
長島菜園へ
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2005年11月
カテゴリー
遊び
(117)
イベント
(386)
買い物
(1)
畑仕事
(100)
スポーツ
(13)
運動
(3)
暮らし
(1096)
ドライブ
(11)
社会
(1)
歩く
(870)
食べる
(121)
雑感
(390)
セカンドルーム
(2410)
健康
(9)
買う
(17)
趣味
(629)
交友
(148)
旅行
(118)
ブックマーク
中部ヤマハOB会ブログ
会の行事や活動報告など随時掲載。
東日本ヤマハOB会
企業OB会が運営するホームページ。東日本地区会員の動向を伝えてます。
静岡ヤマハOB会
企業OB会が運営するホームページ。静岡地区会員の動向を伝えてます。
関西ヤマハOB会
関西地区在住OB会のホームページ
ヤマハ株式会社
ヤマハ㈱公式ホームページ
円空仏彫刻木端の会
毎週木曜日に荒子観音寺内の教室に集まり円空仏彫刻を楽しむグループ
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
都会の勤め人を卒業し、飛騨の山里で家具制作の傍ら、農作業や山登りを楽しみました。
14年ぶりに名古屋に戻り、山里で学んだことを糧に、街暮らしを楽しんでます。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
nko/
朝の散歩
たぬき/
朝の散歩
nko/
旬の牡蠣
Rei/
旬の牡蠣
nko/
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
Rei/
三連休最終日はラグビーとサッカーのテレビ観戦
nko/
畑仕事を終えて多度大社へ
ryo/
畑仕事を終えて多度大社へ
nko/
荒子観音寺円空仏拝観日
Rei/
荒子観音寺円空仏拝観日
文字サイズ変更
小
標準
大