名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

夕焼けの「ささしまライブ24」

2015年10月31日 | 歩く

↑ グローバルゲート工事現場

今日も爽やかな秋晴れが続いている。
名駅へ行った帰りに、「ささしまライブ24」へ行ってきた。


↑ ささしまライブ駅から西を見る

以前は笹島交差点で人並みが途絶えていたが、最近は人の流れがささしまライブまで続いている。
シネコンやライブホール、アミューズメント施設、賃貸マンション大学、老人施設などがが完成し、多くの人が集まるようになった。



中京テレビの新社屋やブライダル施設・ホテルはほぼ建物は完成しオープンを待っている。



この地区のランドマークとなるグローバルゲートも、地上部分の鉄骨が伸びていた。


↑ 鈴鹿山脈中央左は鎌が岳、右は御在所岳
折からの夕焼けに染まった工事現場は、いつもと違う景観を見せてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須観音からオープンセールの「ヨドバシカメラ」へ

2015年10月30日 | 歩く


今日は久し振りに、コメダのモーニングでスタートした。



新聞をひと通り読んで、家に戻った後は、円空彫刻の練習をして過ごした。



午後は白川公園から大須経由で、栄あたりを歩いてきた。



大須観音門前の「BB天」?で、天丼を食べたがカラッと揚がったサクサク感がなく、家で失敗したぐったり天ぷら風であった。
プロ級の値段で、素人以下の料理を食べさせられてしまった。



商店街をぶらぶら歩きながら、松坂屋に出店した「ヨドバシカメラ」を覗いてきた。
昨日のオープンには、朝6時から並んだ人がいたようだが、今日はそれ程の混雑もなく、レジカウンターも空いていた。



やや小ぶりな売り場に、オモチャやアウトドアから家電、マルチメディアまで網羅されているが、品揃えは絞り込まれているように感じた。
名駅地区の既存大型店と、今後どんな競争が繰り広げられるか楽しみだ。

帰りに地下の食品売り場で、すき焼き弁当を買ったが、これは外れなしで、昼の口直しになった。
おかあさんが実家へ行っているので、今週はこんな食生活が続きそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の納屋橋再開発工事現場

2015年10月29日 | 暮らし


朝の散歩は、あちこちの工事現場ウオッチングから始まる。
納屋橋再開発工事は、杭打ちが終わり巨大なクレーンが動き始めた。





これからは上へ上へと、鉄骨が組まれていく様子が見えるので、進行状況がよくわかる。



第5木曜日は、円空彫刻の稽古は休みで、荒子観音寺からお借りしている教室の内外や、境内の草取りをしている。
朝から始めて午後三時まで掛かったが、物がいっぱい詰まっていた倉庫や、使わない材料も整理して気分もすっきりした。


↑ 中川運河小栗橋から
落ち葉や枯れ草の詰まったゴミ袋二個をお土産に、お寺を後にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビートップリーグ開幕戦チケット

2015年10月28日 | 雑感


明け方ま降っていた雨が嘘のように、朝から青空が広がっていた。



名駅の大名古屋ビルは、囲いが一部取り払われ、オープンに向け玄関周りのお化粧をしていた。



公開広場の植木や芝生も最後の仕上げが施されて、ピカピカの高層ビルに彩りを添えている。


↑ ヤマハ発動機HPより
ラグビーの五郎丸選手が、所属チームへ戻って練習を開始した事を、ニュースが伝えていた。
平日の練習グランドに100人以上のファンが訪れ、同選手は「以前はファンが1人、2人しかいなかったので、いい緊張感をもらえた。チームメートとの練習は久しぶりなので、家に帰ってきたような感じで楽しかった」と語っている。



トップリーグは来月14日に、五郎丸選手が所属するヤマハ発動機と、トヨタ自動車が瑞穂ラグビー場で開幕戦を戦う。
早速チケットをネットで求めようとしたが、すべての席がすでに予約完売で、当日販売もしないとのことだった。

決勝戦でもないラグビー試合で、15.000人の席が完売されるなどは、今までの常識では考えられない。
「世界に衝撃!大金星」とか、「歴史的勝利」と騒がれた熱気が、未だに冷めやらないようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校同期会

2015年10月27日 | 交友

↑ 白川公園

季節が進み、公園の木々や街路樹が、少しづつ色が鮮やかになっていく。
トウカエデやイチョウ、ケヤキなどが、ここ数日の冷え込みで紅葉が進んでいた。


↑ 久屋大通公園

10月も残り少なくなり、紅葉前線は山から麓へ、北から南へと降りてくる時期になった。

今日は高校の同期会があり、栄のホテルへ行ってきた。



当時の一学年は350人ほどだったので、この年齢で70人の出席はまずまずだろうか。
二次会と三次会まで付き合ったが、ほどほどの時間でお開きとなった。
お互いに遅くまで遊びまわる体力は、年々失せていくようだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の景観が変わっていく

2015年10月26日 | 暮らし


風が北西に変わり冷たい風が吹いていたが、今日も爽やかな秋晴れになった。
今朝の気温は7.9度で、この秋の最低を記録した。
広小路通りは街路樹の落ち葉が舞い、最後の銀杏が道路に散らばっている。



日差しを避けていたが、いつの間にやら陽だまりが恋しい季節になってきた。



近くのビルが解体工事中で、重機の音や振動がうるさかったが、ようやく瓦礫も撤去されて更地になった。



そんな矢先に、また近所のビルの解体が始まった。
この辺りの古い中小ビルや住宅が、盛んに取り壊されて空地のままや、コインパーキングに変わっていく。
大規模再開発の一方で、歯抜けのような空地が増えて、街全体の機能や景観が損なわれていくようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川区民まつりと円空さん

2015年10月25日 | イベント

↑ 名古屋弁市長の開会挨拶

北海道の雪の便りや、飛騨地方の紅葉など、季節の移ろいがあちこちから伝わってくる。



爽やかな秋晴れの中、中川区民まつりにあわせて、荒子観音寺円空仏特別拝観が行われた。
区民まつりの会場は、毎年持ち回りで行われているが、今年は観音寺の隣にある荒子公園で開催された。

円空彫刻「木っ端の会」の会員はまつりのイベント参加と、拝観の手伝いで大わらわの一日になった。
区民祭りの開会式では、来賓の河村市長が ♩いいぞ がんばれ ドラゴンズ燃えよ ドラゴンズ♩ ならぬ、燃えよ中川区! と歌ってやんやの喝采を浴びていた。







会場内は飲食コーナーやフリマ、企業・団体のテントが並び、火縄銃演武やおもてなし名古屋武将隊も登場し大にぎわい。



「木っ端の会」の企画コーナーにも、円空彫刻受講者が引きも切らず訪れていた。



教室では教わる立場だが、10人ほどの手ほどきをし、少しは喜んでもらいホッとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地産地消の銀杏ご飯

2015年10月24日 | 食べる

↑ 納屋橋

今日も爽やかな秋晴れで、明日も絶好の行楽日和!


↑ 少し色付いた下園公園

暑くもなく寒くもない好天が、もう10日以上も続いている。

桜通りや広小路通の銀杏は豊作で、たくさん実を落としていた。





拾い集めた実を水に浸けて、外皮を取り除き干しておいた。
秋の日差しと乾いた風できれいな実が取れたので、銀杏の炊き込みご飯を作った。



地産地消の銀杏ご飯と、今朝柳橋市場で仕入れた秋刀魚の塩焼きで、味覚の秋を楽しんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10・バージョンアップでセキュリティソフトが消えた

2015年10月23日 | 雑感


昨日食べた信州そばの口直しではないが、久し振りに読売新聞社横の手打ちそば「ちゅうすけ」で、新そばを食べてきた。



粋なお姐さんが、一人で切り盛りをしているので、混雑時は待たされることがある。
先代と変わらない繊細で上品な味が引き継がれ、ファンは多いようだ。



帰りに広小路市に立ち寄り、ホテルパンを買ってきた。





広小路中央商店街の恒例イベントで、ヒルトンや観光ホテル、東鮓などがワゴンセールを行い、朝日新聞広場ではライブや飲食店、物販の屋台も出て賑わっていた。



先日、Windows10へバージョンアップし、概ね快適に使っているが、セキュリティソフト「ウイルスバスター」が消えていた。

トレンドマイクロ社のサイトを見ると、「Windows10へバージョンアップする際は、その前にウイルスバスターを最新版へバージョンアップしておく必要があります。そのまま10へバージョンアップしてしまうと、現在インストールされているウイルスバスターがアンインストールされる、または一部の機能制限が発生いたします。 」と書いてあった。

NECのコールセンターでは、Win8.1に戻してからバージョンアップし、再インストールしろとのことだった。



Win10は使いやすいようにカスタマイズしたし、再度同じ手間を掛けるのは面倒なので、数ヶ月残っているウイルスバスターは捨てて、フリーのセキュリティソフト「アバスト」をダウンロードした。
やはり、ソフトやドライバーの対応情報を、事前によく確認しておくべきだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングサークル例会で木曽路へ

2015年10月22日 | 歩く

↑妻籠宿
もと会社OB会の仲間と、妻籠宿から馬籠宿までのハイキングコースを歩いてきた。









中央本線南木曽駅からバスを乗り継ぎ、妻籠宿を散策した後に、郷土料理で腹ごしらえをして、馬籠峠を目指した。






↑石畳の峠道




↑男滝
馬籠峠越えの旧街道は、文字通り「すべて山の中」で、所々に石畳や番所跡も残り、行き交う往時の旅人たちを偲びながら、8キロの道のりを3時間ほどかけて歩いた。

↑一石栃立場茶屋
お天気にも恵まれ、紅葉も色づき始めた峠道の景観や、宿場町の情緒も味わえ、汗を流した甲斐があった。


↑馬篭峠頂上


↑峠の眺望




男女20人のメンバー全員が無事にゴールし、これから中央本線で名古屋へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅の定期点検

2015年10月21日 | 暮らし

↑ 工事現場の杭打ち(旧大和生命ビル)

横浜の傾きマンション問題で、連日新聞紙面やテレビを賑わせている。
まだ全てが解明されてないが、手抜き杭打ちが他へも波及すれば、深刻な大問題になる。
社長の涙の会見は、それを暗示するかのようにも見えた。

そんな矢先に、住宅メーカーが、20年目の定期点検に訪れた。
外壁・外装・ベランダや、開口部、シャッターボックス、バス・キッチンなどの住宅機器、排水管などを一通り点検し、玄関ドアや手摺りなどの緩んだネジの増締めをしたり、吊り戸棚のネジを太くて長いのと交換してくれた。



今までにエアコンやボイラー、食洗機、洗浄便座などは、耐用年数が過ぎて交換したが、建物本体や組み込まれた住宅機器類は、未だリホームしないで使っている。

旭化成ホームズの「60年点検システム」は、初年度と2年目以降は5年ごとの点検が無償で行われ、35年目から有料になる。
戸建住宅を60年先まで維持する、ロングライフプログラムは、ユーザーにとってありがたいシステムで安心できる。
あと15年は無料点検とメンテをしてくれるが、住人の耐用年数が先に尽きそうだ。



点検技師は、家の内外を隅々まで点検し、室内も外装も20年経過したとは思えないほどきれいだと評価しながら、外壁の塗装や屋上の防水シート工事を勧めていった。

傾いたマンションの杭打ちをした会社とは思えない、丁寧な対応と長期にわたるメンテをありがたく思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成目前の「大名古屋ビルヂング」

2015年10月20日 | 歩く

↑ 納屋橋

名古屋は秋日和が続いていて、朝夕は爽やかで気持ちがいいが、昼間は夏日で汗ばむほどだ。



名駅に建設中の大名古屋ビルが、他の高層ビル群の先陣を切って、来月早々に一部開業する。



自然の木をイメージしたデザインで、外壁にアルミ材を不規則に張って、木の枝が自然に重なる様を表現したと、今朝の中日新聞が伝えていた。





三菱地所の担当者は、名古屋駅前は緑が少ないので、低層部に屋上庭園を作り、高層階は大樹をイメージして、表情が優しく見て楽しい高層ビルにしたと語っている。



さて、完成後の高層ビルを、通行人はどんなイメージで見るのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Windows10」のアップグレード

2015年10月19日 | 趣味


マイクロソフト社の最新OS「Windows10」のアップグレードをした。
当初の情報では、予約してから通知が来るまで1~2週間ほど掛かり、アップグレードに数時間を要すると言われていた。
また仲間が早々にアップグレードしたが、不都合があって元に戻した人もいたりして、しばらく様子を見ていた。



アップグレードの予約を入れたら、すぐに「アップグレードが可能になりました」の通知が来た。



指定した時間に、アップグレード作業が自動で進行し、約1時間ほどで終了した。



アップグレードが完了すると、10のデスクトップが表示された。
デスクトップ上のアイコンは、アップグレード前の状態をそのまま引き継がれ、タスクバーには検索ボックス、エッジ、エクスプローラ、ストアアプリなどが追加されていた。



壁紙やアプリ、各種ファイルも以前のまま引き継ぎ、周辺機器の動作も問題なかった。


↑ 「通知」画面

↑ タスクビュー
新機能の「通知」や「タスクビュー」などは、スマホの使い方と似ていて重宝しそうだ。



スタートメニューにあったお気に入りアイコンが消えていたが、所定の方法で設定出来たので問題ない。
パソコンをスリープから立ち上げると、Wi-Fi接続が自動で出来なくなっていた。
その都度、接続設定しているが、原因が分からない。

今後使って行く間に何かと問題が生じるかも知れないが、アップグレードで戸惑うことも無かったし、今のところ動作も早いので、ストレスが溜まることはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋まつり・山車揃え

2015年10月18日 | イベント


名古屋まつり二日目も、快晴無風のまつり日和になった。
出し揃えに参加する孫たちは、わが家に泊まり込んで、前夜祭?を楽しんだ。
孫三人と両親は、7時半に山車蔵に集合し、出発場所の市役所へ向かった。



参加する山車は、中村区名駅から3基、東区の出来町・ 筒井町から5基、中区栄から1基で、それぞれの町を出発し、名古屋城近くの官庁街に集結した。


↑ 紅葉狩車

二福神車

↑ 福禄寿車

↑ 湯取車

↑ 神皇車

↑ 王羲之車

↑ 河水車
y
↑ 鹿子神車

その後各山車は市役所前に曳き出され、からくり人形の披露や、河村市長の取る音頭で、「郷土英傑行列」や種々のパレードの先陣を切って、栄交差点まで巡行された。





市の有形文化財指定の山車は、各地区の祭礼でしか見ることが出来ないが、名古屋まつりの山車揃えでは、各車を身近に見て、それぞれ特徴のあるからくり演技の見物ができる。



栄交差点でからくりを演じた後、それぞれの街の山車蔵へ帰っていった。





わが町の唐子車も、広小路通りをお囃子やからくりを演じながら、納屋橋の山車蔵に戻り、長い祭り巡行の幕を閉じた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回名古屋まつり

2015年10月17日 | イベント


天気予報では、お昼頃に雨が降ると言っていたが、秋晴れの祭り日和となった。
名駅周辺は祭り見物の人たちが、かなり早い時間から、場所取りをしていた。





笹島小・中学校あたりが、祭りパレードの集合場所になっていて、貸し切りバスに乗った参加者が、次々に集まってくる。











家に近い柳橋交差点は、比較的空いているので、椅子を持って孫たちと見物に出かけた。









鼓笛隊やバトン、エイサー、名古屋囃子などの行進の後に、信長・秀吉・家康の郷土三英傑行列が続いた。

孫たちは、忍者や武将たちの演技に拍手を送り、一緒に記念写真を撮るなどして、秋の1日を楽しんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする