名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

大晦日寒波

2021年12月31日 | 暮らし


大晦日寒波の襲来で、朝から断続的な雪降りとなった。



お昼過ぎには青空が見えたが、時折雪雲が
流れ込みその都度雪が降る。



柳橋中央市場の餅屋に、一うす分の「のし餅」を予約して
あったので取りに行って来た。



一うすは2升5合で、60×30センチ一枚がが基本単位。
これを短冊状に切ってもらい、二家族にお裾分け。



雪が降る中、市場内は今年最後の買い物でごった返していた。
もう買うものはないので、入り口でUターンして家に戻った。

今年もあと数時間で終わろうとしているが、365回目の
ブログ更新を終えることが出来た。

お越し頂いた皆様、どうも有難うございました。
どうか良い新年をお迎えください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春準備

2021年12月30日 | 暮らし


昨夜は雨が降ったのか路面が濡れていた。



今朝の散歩は、栄から久屋大通パーク、丸の内界隈を歩いて来た。



朝のうちは雲が多く寒かったが、日中は晴れ間が広がり
穏やかな一日。



深夜営業の店で夜を明かした若者たちの姿もなく、公園はとても静か。



丸の内のオフィス街は、人も車も少なく静寂に包まれている。




午前中に仏壇と神棚の煤払いをし、仏具や神具もきれいに磨いた。



お昼にイオン・ノリタケの森へ行って、仏花やしめ縄、鏡餅、餅菜
など正月用品買い揃えた。



混雑を心配していたが、駐車場も店内もさほど混みあうことはなく
のんびり買い物と食事ができた。




しめ飾りを玄関に取り付け、鉢植えの植え替えをして、
迎春準備を終えた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末行事

2021年12月29日 | 暮らし


朝方は薄日が漏れていたが、日中は曇りがちで寒い一日。



久屋大通庭園「フラリエ」は冬枯れの風情で寒々としている。





花壇は新春用の草花が植えられて華やか。





園内の花屋で花を買い、菩提寺のお墓を掃除し、一年の無事を
ご先祖に報告しお参りした。

お昼に蕎麦を食べるつもりで立ち寄ったが、人気の店が
2軒とも行列ができていたので諦めた。


↑netより
年越しそばは、大晦日の除夜の鐘を聞きながら食べるのが
良いとされている。

最近は生活の多様化や蜜を避けて、大晦日以外に年越し蕎麦を
食べる人が増えているようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩旅行2日目

2021年12月28日 | 旅行


賢島の宿は、英虞湾を見下ろす高台にあるので、眺望が素晴らしく
夕日もきれいだった。



日の出を眺めながらのんびり朝湯につかった。
旅での食事や温泉は楽しみの一つだが、自然の景観が
何よりのご馳走だと思う。



朝、宿を出て大航海時代スペインの帆船を模した遊覧船
「エスペランサ」で、英虞湾をクルージングをした。


↑賢島港を出帆

↑上部甲板

↑船室

↑御木本真珠養殖場
風もなく穏やかな湾内には、真珠や牡蠣養殖筏が浮き、
その間を縫って進んでいく。





途中真珠工場に寄り、核入れ作業の見学をしたりして
ミニ航海を楽しんだ。


↑船上から見た昨夜の宿

↑賢島の町
英虞湾には60数個の島があり、その最大の島が賢島で人口は100人強。
鉄道や道路で結ばれているので島の感じは薄い。



帰りは賢島発の近鉄特急で名古屋に向かったが、四日市や
桑名辺りには昨日の雪がまだ残っていた。

明るいうちに家に着くことができ、年末の列車旅行を
のんびり楽しめた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の名古屋から伊勢志摩へ

2021年12月27日 | 旅行


名古屋は、今シーズン最強の寒波の襲来で雪降りになった。





久しぶりに見る雪景色を楽しみながら、朝の散歩に出かけた。





シャーベット状の道路は滑りやすいので、恐る恐るゆっくり歩く。



人も車も慎重な動きをしている。

車で伊勢志摩方面へ出かけるつもりでいたが、用心をして近鉄に変更した。
車窓からは一面の雪景色だったが、四日市を過ぎる頃から青空が覗き雪も消えていた。





伊勢神宮は正月の蜜を避ける幸先参りの人も多く、そこそこの人出だった。



参拝後におかげ横丁で食事をしたが、ここはかなりの賑わい。




近鉄に乗り継ぎ、今日の宿のある賢島へ向かった。
眼下の英虞湾は波もなくとても静か。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の大掃除

2021年12月26日 | 暮らし


今朝は厳しい冷え込みで、久しぶりに指先が痛くなるほど
冷たかった。



朝方は陽射しがあり、高層ビルが朝焼けに輝いていた。



名鉄前のナナちゃんは、クリスマスの装いから鏡餅をモチーフ
にした衣裳に変わり新年を迎えるようだ。



散歩から戻ると、真っ黒な雪雲が流れ込み雪も降った。
昨日やり残した風呂場や、トイレの掃除をして年末の手のかかる仕事は
はほぼ終わった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水回りの掃除

2021年12月25日 | 暮らし


昨夜来の雨は早朝には止んでいた。



今日も強い冷え込みはなく、昼間は時々薄日も差していた。



今日は水回りの掃除をした。
台所から始めて、流し台のシンクや排水口、水切り台などの
汚れをきれいに落とした。



IHクッキングヒーターやレンジフード、吊り戸棚や天板など、
脚立を使いながら汚れを拭き取った。

熱源は電気で2人家族なので、それほどひどい汚れはない。
午前中3時間かけて終えたが、風呂場やトイレまでは及ばず
後日に先延ばしした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障子の張り替え

2021年12月24日 | 暮らし


今朝も晴れ渡った快晴で、強い冷え込みはなかった。
夜の冴えわたる寒月を見る機会はないが、少し欠けた残月を
朝の散歩でよく目にする。



障子の張り替えをしたが、6枚で午前中いっぱいかかった。
霧吹きで濡らして古い障子を剥がし、組子の埃を拭き
糊を付けて貼っていく。



毎年年末にやる作業だが、シワが寄らずびしっと貼るのが難しい。



お昼にイオンモールノリタケの森へ、買い物に行って来た。



学校が休みに入り、Xマスイブで混雑するかと思っていたが、
意外に人混みがなくゆっくり買い物ができた。
オープンの混雑が一巡して通常に戻ったようだ。



隣接するザ・パークハウス名古屋は全4棟の完成も間近で
最終期の事前案内会が開催される。



イオンモールと直結で、ノリタケの森の一角にあるマンションは
人気があるようだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウンドテニスの練習

2021年12月23日 | スポーツ


今日も朝から雲ひとつない快晴の空が広がっていた。



夜明けが遅く日差しも弱々しいが、木の葉が落ちて
木漏れ日が届く範囲が広がっている。



初冬の公園や街並みは寒々としているが、
淡い陽光でも温かく感じる。


↑昭和スポーツセンター
午後は、もと会社OB会の「バウンドテニスサークル」の例会があり
会場の昭和スポーツセンターで練習をしてきた。



今年最後の練習日は、いつものように検温とマスク
着用で始まった。



準備運動の後、サーブやレシーブなど基本練習をして、
ダブルス3試合をこなした。
最後はサーブで的を当てるゲームを楽しみ散会した。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2021年12月22日 | 暮らし


今日は二十四節気の冬至で夜が長く昼間が
短い日と言われる。



今日を境に昼が少しずつ長くなるので、一陽来復とされ
運気も良くなるといわれる。



久しぶりに端材を利用して小仏像を作った。
三角柱割って、護法神や迦楼羅、千面菩薩などを彫って、
ストラップを作る。



細かい作業なので、陽射しのある昼間しか作れない。



昼食は伏見の魚どころ「竹亭」で煮魚定食を食べた。



見本のカツオ、スズキなどから尾鷲産の「どんこ」を選んだ。



薄味の出汁がたっぷりで、南高梅が適度な塩味を出している。
馴染みの魚ではないが、コラーゲンがたっぷりで旨かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2021年12月21日 | 歩く


朝のうちは曇っていたが、程なく雲も切れて
穏やかな一日となった。



朝の散歩で立ち寄った柳橋中央市場は、場内が
歳末ディスプレーで華やかに飾られていた。

商品もエビやカニ、カズノコ、蒲鉾など正月用が多く並んでいる。
今年も27日から年末恒例の歳末大売り出しが行われる。



市場の一角に建設中のパチンコ店の開店看板が出ていた。



暮れも押しせ迫った29日の開店は、市場の大売り出しと重なり
一帯は人と車で埋め尽くされることだろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れの一日

2021年12月20日 | 暮らし


今日も朝から快晴の空が広がっていた。
空気がカラカラに乾燥し、底冷えの寒さを感じた。



朝の白川公園は出足が遅いのか、7時になっても
散歩やウオーキングに訪れる人が少ない。

午前中は仕事部屋の整理をし、使わない材料や
古い道具の処分をした。



用件があって栄まで往復した。



ラシックのレストラン街で昼食を食べたが、それほどの混雑はない。



帰り道に通った御園座に行列ができていた。
年末恒例の加藤登紀子「ほろ酔いコンサート」は根強い人気がある。

いつも行きつけの理髪店が休みだったので、テラッセ納屋橋の
「サンキューカット」で髪を切ってもらった。
シャンプーや顔剃りはなく、料金は1200円で10分足らずで終わる。

従来型の理容室は調髪や顔剃り以外にマッサージや鼻毛カット、
耳掃除まで1時間ほどかけて至れり尽くせり。

安くて早いのは時代にマッチしているのか、街の床屋さんが
ずいぶん少なくなった気がする。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末モードに

2021年12月19日 | 暮らし


今朝も冷え込みが強く部屋のガラス戸が結露し、朝の散歩で
メガネも曇る。
しばらくは天気が続きそうねので、今日から家の内外の
掃除を始めることにした。



手始めに玄関回りからスタート。
門柱や通路のタイル、門扉などの汚れを洗い落とした。



デッキブラシや電動ブラシでごしごし洗った。



午後は名駅のウインクあいちで開催中の「冬山フェスタ」へ
行ってきた。



冬山装備の展示や山小屋・山岳団体などが冬山情報や
アドバイスなどもしてくれる。



冬山関連の講座や講演も開かれていた。



「盟友と語る、父と子の登山術」は、国際山岳ガイドの近藤健司さんが
聞き手で、登山家の野口健さんが語る講座は、内容が多岐で面白かった。

もう険しい雪山に縁はないが、映像を見たり体験談を聞くと
昔の思い出が蘇り気持ちが昂る。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会俳句サークル

2021年12月18日 | 趣味


今朝は小雪が舞い冷え込みも強かった。



上空を黒い雲が流れる度に、風に乗って雪が飛んでくる。
北風が吹き荒び寒い一日だった。



名古屋市政資料館のの集会室を借りて、もと会社OBの
俳句サークルの例会が開かれた。





この建物は、国の重要文化財の旧名古屋控訴院・地方裁判所の
庁舎で、今は市政資料館として保存・公開されている。



当時使っていた部屋は展示室や集会室などに利用されている。




↑白壁町の町並み

付近は歴史的な遺産が多く残り、名古屋城から徳川園に至る一帯は
「文化のみち」と呼ばれている。



文化のみちの中心にある二葉館は川上貞奴の旧宅。



同じ並びにあるきしめんの老舗で温まって、市政資料館の
集会室へ向かった。

最初にサークルのリーダーから俳句の手法などの
レクチャーを受け句会が始まった。

参加者全員が3句投句し、各自で選句し発表後に選評をする。
俳句を作るのも難しいが、人の句を選んで講評するのも難しい。

頭を使い文字を書く機会が少ないので、程よい緊張と刺激を
受ける一日となった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な天気の一日

2021年12月17日 | 暮らし


昨夜来の雨は朝方まで降り続いていた。



下園公園の東屋でストレッチをして近所を一回り。



雨降りにしては朝の冷え込みはなかった。



午後、栄まで出かけたが、デパートの地下売り場の混雑にビックリ。
広小路や南大津通りと対照的な賑わいだった。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする