名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

今日も暖かい一日に

2024年11月12日 | 食べる


今朝は雲が多かったが、冷え込みがなく穏やかな晩秋の
一日だった。


買い物で栄まで出かけたが、大津通りを歩く人は厚いコートや
半袖のTシャツなど服装がまちまちで、日傘の人もいた。

11月も中旬になったが、明日もカラッと晴れて、暖かい日に
なるようだ。


昼は「和幸」で、盛り合わせランチを食べた。
一口ヒレカツ・海老フライ・蟹クリームコロッケの盛り合わせに
しじみの味噌汁と漬け物。
サクッとした揚げたては美味しかった。

わらじのような大きなトンカツを目の前にすると、
食欲が失せてしまうが、最近は少量の盛り合わせが
好みに合うようになってきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2024年10月04日 | 食べる

早朝から厚い雲に覆われて、今にも雨が降り出しそうな
雲行きだった。


散歩の帰りに柳橋市場でサンマを買ってきた。
鮮度がいいので生でも食べられるが、塩をして夕食はさんまの
塩焼きにする。


先日収穫した落花生は、塩茹でにして食べているが、どれも
莢いっぱいに実が詰まっていた。

莢ごと茹でるので30~40分ほどかかるが、新鮮な落花生は
ほくほくで甘くて美味しい。

冷凍や冷蔵も出来るので、しばらくはおやつやおつまみで
楽しめる。

お昼過ぎには激しい雨が降ったが、ほどなく止んだ。
雨上がりは気温が下がり、ようやく秋の空気を感じる
ことが出来た。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹の藁焼き

2024年09月30日 | 食べる

今朝は湿った空気の影響なのか、淡い光がさしていた。

↑オープン間近の興和広小路ビル
昨日の畑仕事のせいなのか、両足の太ももの筋肉痛が酷い。
立ったりしゃがんだりの植え付け作業の影響のようだ。


昼は柳橋市場内にある藁焼きの店「魚柳」で鰹のたたき定食
を食べた。


オープンキッチンで派手に藁を焚き、炙った鰹をを出してくれる。
市場内には飲食店の新規開店が増え、周辺のビジネスマンも多く
訪れ繁盛している。

暑かった9月の最終日は、真夏日で締めくくった。
残暑の厳しい一日は、のんびり家で休養することにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2024年08月23日 | 食べる


朝の散歩中に遠雷が鳴り響き、北西の空に虹が掛かっていた。


相変わらず不安定な天気続きで、ほんのお湿り程度の雨では、
大地を冷やしたり潤すことはなく、蒸し暑さを掻き立てた。



散歩の帰りに柳橋中央市場に寄って、秋刀魚を仕入れて来た。
今年は豊漁の様で、去年の初物に比べるといくらか安い。
秋が深まれば、もっと気楽にサンマが食べられる。



市場には秋の味覚が並んでいるが、まだまだ真夏の暑さが
続いている。


先日畑で収穫した紅はるかを、電子レンジで焼き芋を作った。
秋ナスも採れたので、いろいろ調理して味わっている。


甘味が少し足りなかったが、ホクホクして美味かった。
これから安納芋も収穫の時期を迎えるので、しばらくは
甘い焼き芋が楽しめる。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間と会食

2024年08月21日 | 食べる


朝から強い陽射しが照りつけ、蒸し暑い日となった。
昨日は雨が降って、いくらか暑さが和らいだが、今日は
一転して再び猛暑日が戻って来た。


長期予報によると9.10月も残暑が厳しく、11月も
気温が高めと報じている。
日本の四季から秋が消えてしまったようだ。

↑中日ビル
お昼は学生時代の仲間と、中日ビルの
「うなぎ兼光」
会食をした。


真昼の栄近辺は、照り付ける陽射しを避けで地下街へ
避難したのか、路上を歩く人が少ない。




三河一色で養鰻から活き鰻卸売りをし、鰻料理店を営み、鰻を
その場で開き、備長炭で焼く様子がガラス越しに見れる。


栄養補給をした後は、同じビル内にある
「文喫」で、
歓談を楽しんだ。

名古屋の喫茶文化と、本の新しい嗜み方を提案する
新形態の本屋で、色々な機能を備えている。

街の本屋が少なくなって行くことを耳にするが、
新しい試みで活性化を図る本屋も増えつつある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場ランチ

2024年05月14日 | 食べる

朝のうちは雲が多く、少し肌寒かった。


名古屋三大祭りの一つ若宮八幡社の例祭が、15.16日に行われる。
16日の宵祭りは、山車「福禄寿車」が町内を巡り、からくりも
演じられる。


若宮大通りの高速道路下では、バスケットコートの建設工事が
進んでいる。



段ボールハウスも撤去され、スポーツを楽しむ人たちで賑わう
ことだろう。


昼前には雲も消えて、真っ青な青空が広がり、気温も上がって
夏日になった。


柳橋市場内の「魚柳」で鰹のたたき定食を食べた。


ここのウリは藁焼きで、旬の鰹の香りと味を引き立てている。
コロナ以降は、市場の鮮魚店が閉店した後に、飲食店が入り
新鮮な素材を使った海鮮料理を提供してくれる。

築地や豊洲と比較はできないが、生鮮食品の卸市場の一角が
飲食店の集積地になりつつある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会「美味探訪サークル」の例会

2024年01月18日 | 食べる


昨日の上天気と打って変わり、朝から雨の降り続く一日となった。


もと会社OB会「美味探訪サークル」の例会が、千種区の老舗
料理屋「うなぎの新甫」で開かれた。



男女会員19名の参加で、うなぎ人気もあり新年にふさわしい
盛会だった。


活きのいい鰻をその日に捌き、創業以来の秘伝のタレで焼き上げた
鰻は、表面がパリッと香ばしく、中はふっくらとした名古屋風の
蒲焼の味はさすがだった。



久しぶりに参加した会員もいて、食事を楽しみながら、歓談の輪も
広がった。

雨の例会だったが、インドアの食事会に影響はなく、楽しい
ひと時を過ごした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹亭でランチ

2023年12月13日 | 食べる

高気圧に覆われて、朝から雲一つない青空が広がっていた。




南東の風が吹き、冷え込みもなく穏やかな一日だった。


久しぶりに伏見の「竹亭」で昼食を食べた。


師崎や尾鷲産のスズキやサワラ、ドンコなどの見本を見て、
スズキを煮魚にしてもらった。


薄味だが南高梅が煮汁に入り、生臭さもなく魚嫌いの人にも受けそう。
軒並に飲食店の値段が上がっているが、ここは1000円でご飯、
みそ汁、漬物のお変わりが出来るので、ビジネス街の人気店になっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間と会食

2023年12月05日 | 食べる

朝から陽射しが閉ざされ、師走らしい寒い一日だった。


久しぶりに、中学時代の仲間5人で会食をした。
名古屋の都心外れにある店は、予約制で静かで落ち着いた雰囲気の店だった。






5皿の料理がタイミングよく出され、いずれも厳選された素材が
目の前で調理される。
量も高齢者向きで、味も好みに合い美味しかった。


ご飯に赤だし、だし巻き卵、香の物を食べた後に出たデザートも
完食。
久しぶりに美味しい料理に箸が進み、仲間との会話も弾んだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物のサンマ

2023年09月01日 | 食べる


明け方に降った雨で路面が濡れ、水たまりも残っていた。



北西の空には、薄っすらとした虹が残っていた。



朝の散歩の道すがらに、柳橋中央市場に立ち寄った。



サンマが入荷していたので、サンマとアジを仕入れた。

北海道から航空便で送られてきたサンマは、小ぶりで細身だった。
マスコミ報道では今年も不漁で高額で競り落とされている。

大ぶりなアジより高いのは仕方がないが、初物にひかれて今夜は
アジと味比べを楽しむつもり。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚めし竹亭で昼食

2023年08月25日 | 食べる


昨夜来の雨は止んでいたが、雨雲は消えていない。



雲の切れ間から青空が覗き、相変わらずの蒸し暑い一日が始まった。



時々雨雲が流れ込みにわか雨が降ったが、晴れ間が広がると真夏の陽射しに晒され
猛烈な暑さを感じる。



伏見の竹亭で久しぶりに昼食をした。



今日の料理は師崎産の真鯛を煮魚にしてもらった。



この店は新鮮な地魚をその場で調理してくれるので、魚好きに人気がある。
飲食店が値上がりしている中で、1000円の昼定食はお値打ち。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間と会食

2022年08月29日 | 食べる




学生時代の仲間と、料亭「香楽」で久しぶりに会食をした。


↑正面に市役所と県庁右奥が名古屋城方面

地下鉄市役所駅で下車して、主税町にある会場まで歩いた。


↑旧名古屋控訴院
歴史的遺産の多い名古屋城、旧控訴院や徳川園に至る地区一帯を「文化のみち」として、
古い建築物が多く残され保存されている。







白壁・主税・橦木町の町並みは、きれいに整備され、


↑旧豊田佐助邸

↑旧春田鉄次郎邸

↑料亭か茂免
川上貞奴邸や豊田佐助邸など多くの旧宅が保存され、レストランや料亭などに
利用されている。



屋敷町の雰囲気が残る橦木町筋、主税町筋、白壁町筋を巡る町並みは度々歩いているが、
大正ロマンの漂う風格のある建物がマンションなどに生まれ変わっていく。







そんな一角にある「香楽」は、武家屋敷を思わせる黒塀と門構えで、
老舗料亭の風格が漂ってくる。









数寄屋造りの部屋で頂く昼会席は、季節を彩る料理が上品に盛り付けられ、
庭を借景に箸が進み歓談も弾んだ。





鮎の炊き込みご飯やデザートを食べる時は、満腹状態だったが、すべて完食して
最後の抹茶で一息入れた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も不安定な天気の一日

2022年08月17日 | 食べる


前線が停滞して昨夜来の雨が、今朝も激しく降っていた。



舗装路やビルの熱気が冷やされて、いくらか涼しい
雨の朝だった。



相変わらず天気が不安定で、強いにわか雨が降ったり
止んだりの蒸し暑い一日だった。



暑気払いに徳川園近くのうなぎの西本で、鰻丼を食べた。
創業100年ほどの老舗の蒲焼は備長炭でじっくり焼き、秘伝の
タレと相まって香ばしくて美味しかった。



中庭が広く、緋鯉が涼しげに泳いでいる風景は老舗うなぎ屋の風格が感じられる。
夏バテ気味だったが、鰻丼で疲れもコロナも吹き飛ばしたい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギの甘露煮

2021年10月26日 | 食べる


昨夜来の雨が止んで、秋晴れが戻ってきた。



ここ数日の冷え込みはなく、早朝から空気が暖かい。



白川公園のけやきの紅葉が少しずつ進んでいる。



昼に用事があって出かけたが、遮る雲がなく夏日近くまで気温が上昇していた。



柳橋中央市場でワカサギを買ってきた。
これから冬に向けて大きくなり旬を迎える。



天ぷらも美味しいが、醬油と味醂、ザラメで甘露煮にした。
少し煮込むと丸ごと食べられる。

季節によって鰯や稚鮎を使って、甘露煮や佃煮にして
おかずの一品にしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の魚

2021年10月22日 | 食べる


今朝も北西の風が冷たく、肌寒い一日だった。



時々晴れ間もあったが、11月上旬の気温で秋の深まりを感じる。



散歩の帰りに柳橋中央市場に寄り買い物をした。



店頭に200キロ級のマグロが並び、市場に活気が戻ってきた。



今が旬のサンマと渡り蟹を仕入れてきた。
サンマは高止まりで300円前後と渡り蟹より高い。
高級魚と大衆魚の仕分けが難しくなっている。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする