名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

インフルエンザ予防接種

2020年10月19日 | 暮らし

↑柳橋の栴檀の実が色づいてきた
朝から曇りがちで日中は雨が降り肌寒い一日。






↑下園公園
一雨ごとに秋が深まっていくが、夏の名残りも見かける。



今日は大潮なのか堀川の水位が護岸を超えていた。
錦橋と伝馬橋の間は護岸工事が済んでいないので、
建物の土台が流れに洗われている。



栄の診療所でインフルエンザの予防接種を受けてきた。
高齢者は重篤化するとか、コロナとのW感染のリスクが
言われているので数年ぶりに受けた。



久しぶりに目にした栄の中日ビル解体工事は、地上部分が
すっかり消えていた。
間もなく新築工事が始まりそうだ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の散歩は白川公園から大... | トップ | 久しぶりの会食 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kei)
2020-10-19 18:54:59
ここ 二三日
寒い日が続いています
インフルエンザ予防接種を済まされたのですね
毎年はされていないのですか?私
も今日 開業医さんへ飛び込みでいき
予約無しはダメと来月に伸びましただんだん
冬らしくなってきます
返信する
予防接種 (nko)
2020-10-19 19:38:47
Keiさん
急に冷え込み予防接種をする気が
起こりました。
5年以上はしてなかったけど、周りに迷惑は
かけられないのでやることにしました。
空いている医院で、予約なしでできました。
コロナも早く出来るようになるといいですね。
返信する
予防接種 (ryo)
2020-10-20 09:12:03
おはようございます!
インフルエンザの予防接種を
受けられたのですね。私は毎年受けて
いますがいつも11月半ばです。
今年は是非受けた方が良さそうですね。
もう肌寒いようですね〜。こちらは
まだ秋日和です。
返信する
インフルエンザ (nko)
2020-10-20 10:32:05
ryoさん
コロナとのw感染でもしたら大変なので、
早目に行ってきました。
安心して冬を過ごせたらいいのですが。
今朝までは肌寒かったけど、日差しが戻り
暖かくなりました。
秋日和を楽しめます。
返信する
インフルエンザ (Rei)
2020-10-20 15:43:12
早々とお済ませになり、安心ですね。
のんびり構えていましたら、予約満員で
11月半ばしか予約できませんでした。
高齢者優先と聞きましたが優先されませんでした。
納屋橋より上流のはよく知りませんが
護岸工事全部完成まではまだまだ先のことですね。
返信する
護岸工事 (nko)
2020-10-20 16:26:44
Rei さん
予約なしですぐ出来ました。
住宅街に比べ、街中の医院は空いているようです。
コロナもインフルも無縁で終わりたいですね。
まだ未着工も多いので完成はかなり先のようです。
玉石や煉瓦の護岸、河岸の緑が消えていくのが
少し寂しいです。
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事