
↑KITTE名古屋の星のクリスマス
円空彫刻の先輩方から、作品と材料を貰ったので、
それを手本に練習をした。

↑手本の諸仏
円空さんの模刻の模刻であるが、手練れの技を真似るのは難しい。
千面仏と護法神を彫って、今日の練習は終わりにした。

若い先輩からは見本の小観音坐像と、鋸目の入った材料を貰った。
目と口に、何とも言えない優しい表情が出ている。
おそらく数十分で彫り上げたと思われるが、こちらは
正月中に、じっくり時間を掛けて彫ってみたい。

夕方、名駅へ行った帰りに、JPタワーに寄ったら、星のクリスマスと
題して音と光のライトアップをやっていた。

↑JPタワー前

↑ミッドランドスクエア前

↑シンフォニー豊田ビル前
名駅界隈はあちこちでイルミネーションが輝き、
クリスマスイブを彩っていた。
音と光のクリスマスですね!
ライヴなどもやってるのでしょうか。
クリスマスにはどちらも不可欠なものですね。
円空さんはお正月のいい楽しみですね。
なんともいえない味わい深いお顔です。
あちこちの商業施設や繁華街は、イルミネーションが輝いてきれいでした。
ここではライブはなかったけど、他のビルの特設
ステージでXmasソングを演奏していました。
この時期ならではの風景ですね。
良い手本があるので、正月はこれを見ながら
稽古をします。
KITTE名古屋、わたしが訪れたときは
まだまだお店が少ないでしたが
今はどうなのでしょう?
イルミネーション、写真で拝見してもキラキラとてもきれいですが、
実物はさぞやと思われます。
今宵のイブは寒さもそれほどではなさそうで
若い人は楽しんでいるでしょうね。
薄暗いお堂の円空さんとは、対照的で華やかな
イブの夜でした。
KITTEは人の流れもできて、いつも賑わっている
ようです。
大きなケーキの包みを持って帰る人が多く、飲屋街の
賑わいはどうなったのでしょうか。
家庭で楽しむ人が多くなったようですね。