環水公園で2日の月例早朝観察会が行われました。水辺にいるカモたちの数が少なくなった感じがします。
オオバンが来ていました。繁殖の時期になるとよく追尾行動が見られます。


水面を、飛ぶように走ります。待て~と、追いかけた方がズッコケたみたいです。

シジュウカラ ツツピーィ・・・と鳴いていました。春ですね。

昨日は、渡りの途中に立ち寄った「シマアジ」♂が1羽いたそうです。コガモぐらいの大きさで、春と秋の渡りの時期にしか見られない、めずらしい鳥のようですが、観察会のときにはいなくなっていました。これからも渡りの途中に珍しい野鳥が立ち寄ることもあるので見つけてみたいものです。
にほんブログ村
オオバンが来ていました。繁殖の時期になるとよく追尾行動が見られます。


水面を、飛ぶように走ります。待て~と、追いかけた方がズッコケたみたいです。

シジュウカラ ツツピーィ・・・と鳴いていました。春ですね。

昨日は、渡りの途中に立ち寄った「シマアジ」♂が1羽いたそうです。コガモぐらいの大きさで、春と秋の渡りの時期にしか見られない、めずらしい鳥のようですが、観察会のときにはいなくなっていました。これからも渡りの途中に珍しい野鳥が立ち寄ることもあるので見つけてみたいものです。
