森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アオサギ イソヒヨさん

2016-11-01 | 水辺の鳥

 先週末、実家近くの漁港を通ったら、船長気取りのようなアオサギがいて面白かったので撮って見ました。

 

 

 

車を止めて見ていると、クルミを道路に落として割って食べるカラスがいました。 

このカラスは、電線よりクルミを高く放り投げる技を学習したようでした。

 

風が強いので他に見る鳥はいなかったのですが、東屋の屋根に乗って遊んでいたイソヒヨさんに会えてよかったです。

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

丘陵の公園で、ツワブキの花が咲いていました。初冬の季語になっているそうで、冬を感じさせる花ですね。

ツワブキ 石蕗(葉に光沢があることで艶蕗がなまったと言われる。花期10~12月)

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます