10月5日(土)7:00~8:00環水公園のモーニングバードウオッチングがありました。
水辺は鳥が少なく寂しいですが、これから少しずつ冬鳥のカモたちが増えて来ると賑やかになると思います。
冬羽に移行中のカイツブリ
モズが野鳥舎の前に何度か姿を見せました。
ユウマダラエダシャク 開張40~45mm
葦の下で動いている鳥がいましたが、撮れず残念。観察した野鳥 14種
観察会が終わった後、川へ寄って帰りました。
ミサゴ
河原でもモズを見かけました。もう鳴き声を出していました。
カンムリカイツブリ こちらも冬羽に移行中
大きな足を上げパタパタしてくつろいでいます。これから仲間が集まって来て群れで冬を越します。