森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

カイツブリ親子

2019-07-15 | 水辺の鳥

今年はカイツブリのヒナが見れないと思ってたのですが、7月上旬植物園の池でカイツブリの親子を見ることが出来ました。

 

 親鳥が、子供の食事に水生昆虫のようなものを捕えました。

 

 

 

 銜えているものは何でしょうね。固そうですが、ヒナは食べられるかな?

 

 少し大きい子が食べたようです。

 

ヒナは3羽で、末っ子には親鳥が寄り添っていますが、他の2羽の兄弟は餌を捕る練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 微笑ましい給餌シーンも見れました。帰る頃にはぽつぽつ雨が降って来て、暗い写真になってしまいました。

この後も親鳥に見守られすくすく育っていることでしょう。

うちで採れた野菜(*´з`)

  にほんブログ村 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キセキレイ | トップ | チョウゲンボウ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2019-07-15 21:04:35
こんばんは。
カイツブリの親子、雛もだいぶ大きくなっえt来ましたね。
でも残ったのは2羽だけですか!!
こちらでも先日、カイツブリの親の背中に乗る雛を見つけましたが、1羽だけしか残ってませんでした。
やっぱり自然界は厳しいですね。
親が咥えてきたのは、タガメ??大きいですね。
トマトが美味しそう~!!
返信する
カイツブリ (korekore)
2019-07-15 21:41:36
カイツブリは結構多産系ですよね。
こちらの公園でも今季、5度目の出産でびっくりさせてくれました。
ヒナが親の背中に乗っている様子は、いつもほのぼのな感じです。
我が家でもゴーヤが収穫できて、今年最初の二本はゴーヤの佃煮にしました。
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2019-07-16 05:39:34
おはようございます。
はい、これくらい大きくなると安心です。
この時は3羽いました。少し成長が遅れた子が1羽、親が付いて面倒を見ていましたよ。
もう背中にのるおんぶは見れませんでしたが、親子が仲良くいる様子にほのぼのしますね。
1羽は寂しいですよね。生き残るのは容易ではありませんね。
銜えているもの、タガメでしょうか?大きいのにびっくりしました。
ミニトマトは、2本しかないのにたくさん生るのですよ(笑)
返信する
korekoreさん (kogamo)
2019-07-16 05:55:42
そちらのカイツブリは、5度目ですか? 頑張るのにビックリしますね。
餌も多く、自然環境が豊かなのでしょう。
こちらでは繁殖を始めるのが遅いので、1回かせいぜい2回です。
そうそう、背中に乗っている姿は本当に愛らしいですね。
korekoreさんもゴーヤを収穫されたんですね。
たくさん生りますよね。
佃煮は美味しいですね。ご飯が進みますね。
私は、余る時は甘酢漬けを作ります(^^)
返信する
カイツブリ (鳥魅童心)
2019-07-16 06:37:03
ヒナはすくすくと成長してるようですね。
ここまで大きくなると親は背中に乗せないかな?
あの口にしてる大きなエサは?
喉に引っかからなければいいのですが・・・。
親はまだエサを運ぶのに忙しそうですね。
親子のシーンはほのぼのとしていいですね。
返信する
Unknown (robin)
2019-07-16 09:36:26
kogamoさん、おはようございます。
カイツブリの親が咥えている水生昆虫はタガメでしょうか?
タガメは絶滅危惧種なので、環境が良い場所でないと生息出来ません。
良い環境で子育てするカイツブリは無事育つでしょうね。(^^)
それから、トマトはアイコかな、露地栽培でしょうか?
露地だと雨が多いと実が割れてしまうので、雨除けをしたのでしょうか?
返信する
カイツブリ親子 ()
2019-07-16 14:02:58
こんにちは。
カイツブリの親子、雛も大分大きくなったようですね。
お母さんはせっせと餌運びに忙しそうですね。
先日私も過去ログの記事を載せましたが、
沢山の雛が生れても、生き残れるのは僅かなようですね。
10羽生れましたが、私が見た時は既に9羽でした。
その後アオサギに1羽やられてしまい、8羽になってしまいました。
自然界は厳しいですね。
どうかこの雛たちも元気に大きくなって欲しいものです。

ミニトマト、沢山収穫出来ましたね。美味しそうです。
口の中ではじけそうですね。
返信する
カイツブリ (自然を尋ねる人)
2019-07-16 18:45:45
数年前からすればカイツブリの住む池の数は変わりませんが一つの池に複数の巣ができ子育てすることは少なくなったように思います。
バンは住む池を変えていますが数はほとんど変わりません。
返信する
Unknown (オオムラサキ57)
2019-07-16 19:55:01
子育て中のカイツブリ、いいですね。
人間界では子育てできない親のニュースが多い中、自然界の健気な親鳥の姿に、心癒されます。
水辺でも林でも、子育て中の鳥の姿がいっぱいです。
私が見た昨日の鳥は、悲劇で心傷みましたが。
返信する
鳥見童心さん (kogamo)
2019-07-16 19:57:45
もうおんぶはダメですよね。遅すぎました。(笑)
餌は何でしょうね?柔らかい昆虫ならよいのですが。
親鳥が1羽だったのが、ちょっと気になったのですが、
雨が降って来て、おわりにしました。
見にくい写真を見てくださってありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

水辺の鳥」カテゴリの最新記事