7/7一日休みをもらって、ライチョウのヒナに会いに立山室堂平(標高2,450m)へ行ってきました。
曇りの天気で、気温は12℃ 少し風が吹いていました。到着した11頃はガスがかかって辺りが幻想的な風景に包まれていましたが、
みくりが池をゆっくり一周していると、午後には霧が晴れて、ライチョウの可愛い姿が堪能出来ました。
ご馳走を啄んでいます。
ライチョウ親子
お母さんライチョウのヒナを見つめる優しい眼差しが、とても素敵に見えました。
写真には4羽しか写りませんでしたが、母鳥は5羽のヒナを連れていました。みんな無事に元気に育って欲しいです。
続きはまた。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
ライチョウのヒナ、とても貴重な映像です。
懐かしい。
私も金沢在住の折、偶然バスツアーに参加して出会えたことがありました。
普通に散歩してくれているので嬉しいですね。
いいですねー。
いつも不思議に感じます。
人が沢山尋ねると言うことは犬猫カラス等が同行して野生化してライチョウを虐めるないのか。
カラスはカラスの勝手で山より里に出てきていますから!
霧が立っているようですが雷鳥の雛にも
ばっちり会えてよかったです。
今が一番可愛い時期でないでしょうか。
私が会ったのは何年前になるかな(笑)。
雛が高山植物の芽をついばんでいる写真いいですね。
どうぞ撮って、と言って止まってくれたみたい。
昨年より、少し早いのですかね。
昨年は、私が13日でkogamoさんは確か11日?
写真を拝見し、私も行きたくなりました。
この親子の微笑ましさが、いつまでも続いてほしいですね。
お山の水場へよくお出かけされるkorekoreさんがうらやましくて、私も高いところへ行ってきました。
平地は蒸し暑い日でしたが、高山では別天地。涼しく過ごせました。
苦労することなくヒナにも出会えて良かったです。
バスツアーのこと、よく覚えていますよ。その時は可愛いヒナにも会えましたね
カヤクグリは、声だけで姿が見れなかったのがちょっと残念でした。
ライチョウは、国の天然記念物です。
ヒナたちが、時々近くまで歩いて来てくれました。
数は激減しているので、一年前から二ホンライチョウのヒナを育てて研究が進められていますね
人を恐れないと言っても、遊歩道から外れないように、マナーを守って見守りたいものです。
ペットは連れて行けませんが(^^;
観光で人が多く訪れるようになると、ゴミをあさるカラスがやってきて、ライチョウに悪い影響を及ぼさないかと心配です。
この時期になると、あちこちでヒナが生まれるので、見るには良い頃だと思います。
はい。ヒナたちは可愛い盛りでした。
畦夢さんもヒナに出会われたことがおありだったのですね。
高山植物もいろいろ咲いていました。
今年は咲き始めるのが早かったようです。風に揺れるチングルマやイワカガミが可愛らしかったです。
ライチョウのヒナは、一週間ほど前から生まれているようです。
この子たちも、ちょうど可愛い盛りでした。
昨年は12日に行ってると思いますが、今年のヒナの誕生は、昨年に比べて1週間は早かったようです。
お花畑のレストランで、元気に歩き回るヒナと、かわいらしい親子の姿がとってもほほえましかったです。
みんな無事に育ってほしいと願っています。
kogamoさん、やられました。(*^-^*)
今年の目標は、お花畑の雷鳥雛だったのですが、スッカリ忘れてました。(汗)
今日でも間に合ったかもしれませんが、生憎の雨。
来年に持ち越します。しかしこれだけ出来の良いのを出されると、後出しは難しいですね。♂♀+雛+お花畑にでもしないと追いつけません~。(笑)
2450m.全部歩きですか。それとも途中まで車で行けるのですか。
これなら、ブログコンテストで10位以内に入るでしょう。太鼓判です。
雛がとても可愛い。それに親鳥の眼差しが優しいですね。心配そうにキョロキョロしている感じです。
おめでとう!