11/16 午前中は小雨が降って、冬が来たような寒さでしたが昼頃には一時薄日が差していました。
出かけた丘陵地に、ツグミの群れが入っていました。
どんどん樹の中へ入って行くのですが、2羽だけ高い所に止まって一休みしてくれました。
モズは、縄張りの見張りに余念がないようです。
鮮やかな赤や黄色の紅葉が目を引きました。
11/16 午前中は小雨が降って、冬が来たような寒さでしたが昼頃には一時薄日が差していました。
出かけた丘陵地に、ツグミの群れが入っていました。
どんどん樹の中へ入って行くのですが、2羽だけ高い所に止まって一休みしてくれました。
モズは、縄張りの見張りに余念がないようです。
鮮やかな赤や黄色の紅葉が目を引きました。
ツグミも増えてきましたね。
でも、まだ公園や農耕地はこれからでしょうか?
今日の農耕地にはミヤマガラスが結構な数で入っていました。
そのなかに白黒の・・・
かなり遠かったけど2年ぶり、嬉しい出会いでした。
紅葉が綺麗ですね!
ツグミの群れが入り、モズも活発に活動しているようですね。
此方の方にもツグミが数少ないですが入っているようで、
河川敷でシメやツグミの地鳴きが聴こえていました。
去年はツグミが少なく感じましたが、今年はどうかな?
家にこもっていると外へ出るのが嫌になります。
ツグミは10数羽が通って行っただけかも?
公園や河原の方はまだ寂しいですよね。これから増えるとよいのですが。
ミヤマガラスは、こちらでも見かけるようになりました。
白黒が入ってましたか。いいなあ。私も会いたいものです。
朝夕冷え込むようになると、紅葉がきれいに色付いてきました。
ツグミは、これからあちこちで見られるのですが、今期初見で嬉しかったです。
モズのギチギチ・・・と鳴く高鳴きも聞けました。
robinさんは、シメやツグミの地鳴きも聞かれたのですね。
今日、近所の公園を見てきたのですが、シメはまだ来てないようでした。
去年はツグミはそこそこ来ていたように思いましたが。
今年は、冬鳥の種類も数も多く見れるとよいですよね。
シャンと背を伸ばしてくれるその姿のおかげで、少し遠くても
ツグミだと確認できますね。
モズのはやにえ、今年こそ目にできるでしょうか?
わが地では今のところ高いところで鳴いていないようです
モズの巣も2個は確保していますが今年は巣を作ってくれるのか心配です。
最初は真っ黒にしか撮れなかったのですが、急に日が差してラッキーでした。
そろそろ、モズがはやにえを作る季節ですね。
モズ♂の縄張りの中の、身近な場所でも??
不気味ですけどね(笑)
実は逆光で、補正を+2まで上げて撮ったんです。
高鳴きが聴かれるのも、これからでしょうか。
私は今年の秋は初めて鳴き声を聞いた気がします。
モズのお嫁さんが来て、春に子育てが見られるとよいですね。
私の方は、シジュカラ用の巣箱の掃除が終わりました。
最後に熱湯をかけて消毒をしたので、来春に向けて巣箱を取り付けます。(^^)
急に寒くなりました。朝夕の冷え込みが強くなると紅葉が綺麗に色ずきましたね。
ツグミ、初撮りでしたか。これからあちこちで見られる事でしょう。
独特の背筋をシャンと伸ばして、ツグミとすぐに分かりますね。
そろそろシメも入ってくる頃でしょうか。
モズ、可愛い顔をしてなかなか獰猛ですね。
モズのハヤニエ、見たことが無いので見てみたいです。
朝夕冷え込むようになりましたね。
美しい紅葉が見られるようになりました。
ツグミを見るのはいつも遅いのですが、今年は早く会えました。
背筋を伸ばして、胸を張った姿勢がいいですよね。
雪が降る頃には、河原やあちこちで見られるこどでしょう。
地上をトコトコ歩く、ツグミを見てみたいです。
モズは可愛い顔をしていても小さな猛禽、小鳥たちには油断が出来ない存在ですね。^^
ありがとうございます。