7/8 雨があがって、久しぶりに青空が見えました。
サギコロニーを見ると、もうヒナたちが大きく成長して巣立ったものも多くいました。
アオサギのヒナが、高い所から首を伸ばしています。
ゴイサギのヒナ ホシゴイとも言われます。
アマサギのヒナも、巣から出ています。
親鳥かな?
コサギ
昨夜8時過ぎに、一つ咲いた月下美人 スマホで撮ってみました。
7/8 雨があがって、久しぶりに青空が見えました。
サギコロニーを見ると、もうヒナたちが大きく成長して巣立ったものも多くいました。
アオサギのヒナが、高い所から首を伸ばしています。
ゴイサギのヒナ ホシゴイとも言われます。
アマサギのヒナも、巣から出ています。
親鳥かな?
コサギ
昨夜8時過ぎに、一つ咲いた月下美人 スマホで撮ってみました。
お手間をとらせて申し訳ありません。
サギの幼鳥たちが、大騒ぎしてました。
アオサギの頭の産毛が、ふわふわ風になびく様子が可笑しかったです。^^
そちらの河川敷に、サギの大きなコロニーがありましたね。
そうでしたか。木を切っただけでは解決しないですよね。
ここでも、大きな樹は切ったり剪定されたりされるので、少しずつ場所を移動しています。
繁殖場所がなくなったら、サギたちも困るでしょうから、
少しでも、営巣出来る場所を残してあげられると良いと思います。
サギたちは、集団でコロニーをつくるので、いろいろなサギが一ヶ所に集まっています。
はい、車で5分ほどで行けますが、滅多に行かないです。
そうなんです。お近くに住んでいる人は糞公害が大変だと思います。
でもどちらかと言えば、サギの方が先に住んでいたんですけどね。(^^;
紅さんは、立派な月下美人をお持ちでしたね。ご近所の皆さんと撮影会が楽しそうでしたね。( ^^)
急に暑くなって、おかしくなったかな?
賑やかですね。
その賑わいが聞こえてきそうです。
アオサギの風になびく産毛・・・最高!
きょとんとした正面顔がいいです。
こちらにも近くにあったのですが・・・。
河岸の整備かと思ったらコロニーの木だけ切られてしまいました。
ゆとりのない県政にあきれます。
毎年拝見しておりますが、随分色々なサギコロニーが有るのですね。
これ等のコロニーは近くにあるのでしょうか。
アマサギのコロニーは初めて拝見したような気がします。
これだけの大きな鳥が集まったら、匂いや糞公害もあるのでしょう。
月下美人、綺麗に撮れましたね。
我が家でも以前咲いていた時は、ご近所さんをお呼びして撮影会をしていました。
市内にあるので、繁殖できる大きな木が切られたりして、数もだんだん少なくなっているようです。
happyさんのところにも、コロニーがあるのですね。
ほかにもチュウサギがいるはずなんですが、今回は見なかったです。
月下美人は、寒さには弱いですよね。
大きくなったので、冬は家に入れるのが大変です。
happyさんの月下美人も、枯れたのではなければ、また元気になりますよね。
何故か私が持っているコンデジより、スマホの方が色がきれいなんです。(笑)
ありがとうございました。
私は薄い髪の人のように見えて、可笑しかったです。
アオサギは大きいから、巣も丈夫で大きなのが要りますね。
ヒナは2羽育っているようです。
アマサギの成鳥の、凄い顔を見ると、サギたちも大雨の中大変だったんだなあと思いました。
korekoreさんちの、月下美人の蕾は、まだついていませんか?
何回か咲くので、これからですね。^^
サギのコロニーは色々な所にあるのですね。
こちらにもコロニーがあるのですがまだ行っていません。
今行ったらもうサギたちは大きく成長していると思うので
kogamoさんのサギコロニーを楽しませていただきました。
沢山の種類のサギがいて特にホシゴイやアマサギのヒナを見せて戴き良かったです。
家にも月下美人があるのですが昨年の大規模修繕で庭に置きっぱなしにし
寒さにあてたのでしょうか蕾が出ていません^^;
夜なのにスマホでも綺麗に撮れていますね(^^)
自然さんのお住まいの方は大丈夫だったそうで、安心しました。
大雨になる前日見られたサギたちはどうしたんでしょうね?
羽があるから、きっと安全な所へ避難したのでしょう。
月下美人の花も見ていただきありがとうございます。
今夜は2つ咲いています。それで月が出ているかな?と外へ出て見たんですが、
雲に隠れているのか見えなかったです。(^^;
ポヨポヨと風になびく頭の毛が、ちよっと漫画チック。
アマサギのヒナたちも貴重な映像ですね。
月下美人、今月にもう咲きましたか。
我が家では9月の満月までお預けかな (^_-)
もう少し早かったら小さいヒナが見られたのですが、もう幼鳥になっていました。
今年は、子育てに入るのが少し早かったのかもしれません。
鳥の成長は、1~2週間でもずいぶん違いますものね。
長良川は、シラサギだらけだったんですか。
きっと魚が豊富な川なんでしょうね。^^
河原の近くにあるコロニーなので、この時期になると、一度は行って見たくなるのですが、
近づくと鳴き声が騒がしく、風向きによっては匂いが凄いので、長居は出来ません(笑)
それでもアマサギの幼鳥見れて良かったです。
月下美人は、30年ぐらいになりますが、毎年白い花を咲かせて、楽しませてくれます。
挿し木で良く増えるんですよ。
見ていただきありがとうございました。
ここで逢ったのでオレオレサギには会いませんでした。
本日のサギ幼鳥良いですね。
タイトル通りです。
月下美人もなかなか見られない一夜花綺麗でした。
こんなにいろいろなサギが見られるなんて!
ゴイサギの幼鳥はいつもこちらで見せていただいてますが、
アマサギの幼鳥は初めて見ました。
クチバシが短いぶん、可愛さが増して見えるかな?
こちらに来たら、ほぼアオサギ。
白いサギは珍しいんです。
長良川が懐かしくなりました。
あそこは白サギだらけでしたから^^
サギのコロニーですか!
なんか、面白そうです。
幼鳥も見ることが出来るので良いですね。
それから、月下美人、一夜限りの儚い花なれど
綺麗な花ですね。