森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

キビタキ マミチャジナイ イカル 

2012-05-07 | 野山の鳥

5月4日に近くの丘陵を歩いて、近い位置からキビタキが撮れました ^^

 

別の場所でも会えてよかったです。 ピントがいまいちですが^^;

 

 

 

マミチャジナイ 少し薄暗い谷側の木に止まって休息してました。

 

 

 ずんぐりした「イカル」を見たのは久しぶり

 

 

 

葉の間から覗いているヤマガラがひょうきんな顏に見えました。

 

 

ウワミズザクラが満開でした。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村

よろしければクリックして下さいネ

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の里山ハイキング | トップ | オオアカゲラ アカゲラ ゴ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イカルゥ~ (korekore)
2012-05-07 19:01:48
今年一度も会えなかったイカル。
そちらに渡っていったということは、こちらのどこかにはきてたのでしょうが・・・
なにしろ今年はこのイカル、ウソ、マヒワと全く会えなかったので、ザンネンでした。
返信する
Unknown (おおむらさき57)
2012-05-07 20:26:11
うわっ、たくさんの鳥さんたち。
とっても羨ましいです。
オレンジの子、綺麗ですね。
マミは未見です。イカルは先日声だけたくさん聞きました。
返信する
こんばんは^^ (tooko36)
2012-05-07 23:22:20
愛想のいい可愛いキビタキくんですね。
こんなに近くに来てくれるなんて羨ましいです。
こちらの地元では、夏鳥さん少なめみたいで・・・今年も身近な鳥さんをパチリ♪
イカルも、ここ何年も、会えないです~^^;
返信する
kogamoさん、こんにちは (polo181)
2012-05-08 11:39:38
大変ご無沙汰しました。今日から通常の生活に戻りました。宜しくお願い致します。
キビタキ、随分近い距離からの撮影ですね。とても綺麗に撮れています。
マミチャジナイもその特徴が良く出て居ます。八ヶ岳では、声は聞いたけれど姿は見せてくれ
ませんでした。高い高い梢の上でした。
イカルくん、そういえば、ちょっとこの頃見かけませんね。ヤマガラも、声はすれども姿は見
せずでした。特にヤマガラの撮影は、あの複雑な模様のせいで、撮影がとても難しいと思っています。
返信する
korekoreさま (kogamo)
2012-05-08 20:22:05
こんばんは。コメントありがとうございます。
私も冬の間はイカルに会いませんでした。
冬鳥が少ないと言われてたけど、留鳥まで少ないのが不思議でした。
綺麗なマヒワも、ウソも会えなくて、そちらも寂しかったのですね。
秋にはたくさんとは言わないけれど、戻って来て欲しいですね。
返信する
おおむらさき57さま (kogamo)
2012-05-08 20:49:38
こんばんは。コメントありがとうございます。その時のタイミングで、全く会えないこともあるのですが、この日は1時間ぐらいの鳥見で何種か出会えました。
今季は冬鳥が少なかった分、夏鳥がたくさん来てくれたような気がします。
キビタキのオレンジ色も出て嬉しかったです。マミチャジナイのお腹の赤い色も出るとよかったのですが。^^;
おおむらさきさんは、イカルの声を聞かれたのですね。この次は会えるとよいですね。
返信する
tooko36さま (kogamo)
2012-05-08 21:13:16
こんばんは。コメントありがとうございます。
キビタキ君は、それほど愛想が良くなかったのですよ。見つかると驚いて逃げてしまいましたから(笑)
>夏鳥さん少なめみたいで
夏はこれからですね(笑)遅れているのかも知れませんよね。
そちらでよく見られるニューナイスズメですが、今日始めて見ることが出来ました。
当たり前ですが、鳴き声も姿もやっぱりスズメですね( ^^
返信する
こんばんは (poiyo)
2012-05-08 21:20:44
こんばんは。
今朝は休みで、早朝から鳥撮りに出かけたのですが、
霧がひどくて、だめでした。
それでも不思議な鳥を見ました。
何かわからず、写真も撮れず、はっきりと記憶もしてない(-_-;)
今朝はそういうわけでキビタキにもあえませんでした。
私もイカル、ウソ、マヒワなど見る事ができませんでした。
マミチャジナイはもう見ませんが、アカハラはまだいるようです。
返信する
polo181さま (kogamo)
2012-05-08 21:40:57
こんばんは。お帰りなさい~
八ヶ岳山荘で、撮られてた夏鳥さんたちを見せて頂いてました。
たくさんの出会いがあってよかったですね。お疲れ様でした(^^)
イカルは、そちらでも見ませんでしたか。たまに声を聞くので、いるのだろうと思うのですが数が少ないのでしょうか?
ヤマガラのバッチワークのような模様は、なかなか焦点が合いませんね。
今は子育ての時期で、餌の虫を探して忙しく動き回っていました( ^^
返信する
poiyoさま (kogamo)
2012-05-08 21:56:17
こんばんは。コメントありがとうございます。
お山へお出かけでしたか?霧が出て来て大変でしたね。
今日は、こちらは晴れでした。
不思議な鳥ですか~。さてなんでしょうね。夢の中のようですね(笑)
アトリの仲間では、カワラヒワとアトリ以外は出会えなかったような気がしています。
アカハラは綺麗な鳥ですね。一度見たきりなのでまた会いたいです。
返信する

コメントを投稿

野山の鳥」カテゴリの最新記事