10月3日 7:00~8:00環水公園の月例バードウオッチングがありました。
水辺に冬鳥のヒドリガモとコガモが少し渡って来ました。留鳥のカルガモも増えたようです。
コガモ♂ 羽が変ですが換羽中かな?雌と似ていますがエクリプスのようです。
支部長さんのお話の中で、平成17年佐渡市で生まれた朱鷺のトキメキが黒部から能登へ渡ってからのその後の様子と、
今は姿が見えなくなったことを聞きました。黒部で特別住民票が交付されてからボランティアの方に見守られ元気に過ごしていたことを思い出します。
観察会が終わって野鳥舎を出ると、柳の木にサメビタキがいました。ここで見るのは初めてだと思います。
お腹の灰色の模様が足の付け根まで続いていることと、白い羽縁などからサメビタキとしました。L14cm
フライングキャッチで、何度も餌の虫を狙っていました。
夕方、河原へ寄ったところ、なんと夢のようなノビタキが現れてくれました。
遠かったのでピントも会いませんでしたが、証拠写真に入れました。
残念ながら飛んで行ってしまいました。
アオサギが、美味しそうな魚をゲットしました。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。