うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今日のむぎまる君 2016(18)

2016-02-26 22:57:06 | 1号室 むぎまる君の部屋
ハンター、むぎまる君。


「うりゃあっ!つかまえたぞ~!!」
肉食獣か(笑)。
捕まえた、って・・・それ、小松菜・・・。



「あばれるなっ!ぜったいに、にがさないぞ~!」
逃げないよ・・・それ、小松菜・・・。



「ふふふふ、えもの、げっとだぜ~。」
ナゼだ。猫が小鳥を捕まえたように見えるのはナゼだ。



「ぶちょーも、たべる?」
小松菜が可哀想に見えるのはナゼだ・・・?



百獣の王、ウサギ!
今日も野菜と戦うのだ!

美味しいぞ!「長崎ふりかけ あご」

2016-02-26 20:42:11 | 15号室 料理教室
長崎物産のお店で発見したふりかけです。


スーパーなどでは見掛けないふりかけです。
珍品?レア?まあ、とにかく珍しいことには違いありませんね~。



トビウオのことを長崎では「あご」って呼びます。
トビウオを食べる習慣ってあんまり無いんですが、時折、鮮魚店で見掛けます。
ルアーでも釣れるんですよ。湾内に入ってきたトビウオは黒一色のつや消しの3gスプーンを高速でリトリーブするとヒット率が上がります。



保存料や着色料は一切使用していません。
パンにも合うって・・・ホントかなあ。



この原料の中にある「ひとえ草」はアオサ藻綱ヒビミドロ目ヒトエグサ科ヒトエグサ属の海藻の一種なんですが・・・聞いたこと無い人が多いと思います。
まあ、分かりやすく言うと「アオサ」。つまり「青海苔」ですよ。
すっごくまわりくどいなあ。



ご飯にかけてみました!
これ、美味しいっ!!
普段のふりかけに飽きてしまった人は、これがオススメですよ~!!



気になる人は写真の中にあるアドレスで検索っ♪