四種類しか釣れなかった~(泣)。
まずは、ここで釣りますよ~。
今日は気温が高いので、ノンアルコールビールが美味い!

餌はミミズです。
最初に釣れたのは「ホンモロコ」。
美味しい淡水魚で、佃煮や天麩羅にするといいそうです。

さっきの池ではホンモロコしか釣れなかったので、歩いて2分のここに場所を変更。

ナマズに似た「ギギ」が釣れました!
25センチぐらいです。
これを綺麗だと思うのは私だけかな・・・?
豹柄・・・水槽で飼いたいなあ。大きくなる魚じゃないし。

3種類目は「マブナ」。
普通に見られるフナですが・・・何だかヘラブナとのハイブリッドになってるような体型。

25センチありました。マブナとしてはまあまあのサイズですよ~。

最後の4種類目はルアーで・・・あ、あれっ??

「アメリカザリガニ」かよ~!
ルアーに引っ掛かっちゃったのね(笑)。

ブラックバス釣りも楽しいけど、餌釣りも楽しいのだっ♪
まずは、ここで釣りますよ~。
今日は気温が高いので、ノンアルコールビールが美味い!

餌はミミズです。
最初に釣れたのは「ホンモロコ」。
美味しい淡水魚で、佃煮や天麩羅にするといいそうです。

さっきの池ではホンモロコしか釣れなかったので、歩いて2分のここに場所を変更。

ナマズに似た「ギギ」が釣れました!
25センチぐらいです。
これを綺麗だと思うのは私だけかな・・・?
豹柄・・・水槽で飼いたいなあ。大きくなる魚じゃないし。

3種類目は「マブナ」。
普通に見られるフナですが・・・何だかヘラブナとのハイブリッドになってるような体型。

25センチありました。マブナとしてはまあまあのサイズですよ~。

最後の4種類目はルアーで・・・あ、あれっ??

「アメリカザリガニ」かよ~!
ルアーに引っ掛かっちゃったのね(笑)。

ブラックバス釣りも楽しいけど、餌釣りも楽しいのだっ♪