うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

さあ、イルミネーションが始まるぞ!あしかがフラワーパークに行ってみないか?(その3)

2020-10-28 21:53:09 | 75号室 あしかがフラワーパーク
陽が落ちてきて、イルミネーションが始まったぞ!!


『アメジストセージ』の右側・・・もともとは藤棚なんですが、藤の花に似せたイルミネーションがあるのだ!



ほら、あそこでスタッフがスイッチ入れてますよ☆



ほらほらほら~!
これ、藤の花じゃないよ!
イルミネーションだよ!



藤棚の下から見たアメジストセージの庭。
あ・・・お客さん増えてきたなあ。



そうそう、お客さんが増えてきたという事は、渋滞が始まったってことだよ。
渋滞は、時に数kmにもなります。



夜になるのを待って出かけたら渋滞のせいで閉園時間になってしまった・・・って話を聞いたことがあります。



この大藤・・・本物の花が咲いた時が最も迫力があると思っていたんですが・・・イルミネーションも凄いぞ!!



ここは、もともとは『キバナフジ(キングサリ)』のトンネルです。
なので、イルミネーションも黄色。



キバナフジのトンネルの辺りから池の方を見ると、藤のイルミネーションの橋がある!



ここ、映えスポットですよ!
記念撮影をする時は、周囲に迷惑をかけないようにね!
自分のことしか見えなくなりがちだからね~。



その橋の上から撮った、さっきの藤棚。
水と紫が合うなあ。



イルミネーションライトのひとつひとつが・・・なんと藤の花の形なんだ!
これは凄いな!



藤・・・紅葉・・・薔薇。
いいねええええ。



池の上にもイルミネーションがあるのだ。
暗くなると、どんどん凄いことになるぞ~!!



次回、待望の夜がやってきた!
御期待下さい!!