晩秋?初冬?・・・もう冬?
気付けばクリスマスが近いんだよね。
でも、うさぎ学園の校庭は晩秋の雰囲気。
左の『クワ』と右の『エノキ』。
エノキの写っていない部分はもうかなり葉が落ちたんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/6f39e00423b8cefc48ed90f38d478cb0.jpg)
紅葉って、光に透かすと美しさが増すねえ♬
順光と逆光、どちらも違う美しさがあるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/ab0c3607bb653541bcc874ee44cf1014.jpg)
薔薇『ムンステッドウッド』。
このぐらいの開き加減のやつを一輪挿しにすると楽しめる・・・んだけど、私はやっぱり庭で楽しみたいな♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/20808e92b5263b1adf4f14e54682aed6.jpg)
紅葉してる『クルメツツジ』と銀緑色の色の葉の『ラベンダー・グロッソ』。
こんな組み合わせで植える人、あまりいないだろうなあ。
だってさ、ツツジは乾燥に弱くて、ラベンダーは乾燥好き。
でも、何とか上手く育ってます♬
簡単じゃないけど、できますよ、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/edff2f61a92ca31f96eef126d8285aae.jpg)
さて、うさぎ学園の校庭で問題発生!
問題その1。
トマトを植えていた鉢が空いてます。
来年またトマトを植えるか、パンジーを植えるか、薔薇を植えるか・・・悩む~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/12b28080221378a6fe6621a396d96cfc.jpg)
問題その2。
うさぎ学園で一番デカイ鉢が割れました(-_-;)
原因は劣化だから仕方ないんだけど・・・このタイルが貼ってあるシリーズの鉢は長持ちしないんですよ。
4種類使っていたんですが、そのうちの2種類は2年でこうなってダメになりました。
これは6年ぐらいもったかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/565602635658c975d5afa51f5cd352da.jpg)
何が問題かって?
これ、花壇の縁石の一部になってるんだよ。
この鉢を買い替えると・・・ここ、ピッタリ合う鉢なんか無いよなあ。
隙間、どうしよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/c90bdd1606024a5c6cd38dd692489829.jpg)
うん、面倒なことは取りあえず忘れて・・・飲むか♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/7c40fc8e7177c7a3c44df121aef4ca35.jpg)
おつまみはいちごです🍓
・・・意外に合う☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/ae41f085f5ac4b68ed445c3c2a127a3f.jpg)
安すぎる鉢はちょっと訳アリかもね。