オランジェットだよね、これ!
淡路島の『長手長栄堂 あわじオレンジスティック』だっ☆
ピカピカの高級感たっぷりな箱がいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/4b96b2a471dee6599b1bb8ccedae56c7.jpg)
オレンジの皮にチョコレートが♬
フランス生まれのチョコレート『Orangette:オランジェット』みたいだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/a3e8bfc3aded146b56d5be3adf5f9424.jpg)
オランジェットは砂糖漬けにしたオレンジの皮(オレンジピール)にチョコレートをかけたお菓子。
まさにそれだね!
鳴門オレンジの皮を砂糖漬けにして、ベルギー産のチョコレートでくるんだんだって☆
メッチャ美味しそうじゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/2dd0f4140edbee45df8d695209d72b9b.jpg)
淡路・洲本の名産品の、鳴門オレンジの「鳴門漬(砂糖漬け)」を使ってるんだって。
ひとつずつ、手作業でチョコレートに浸けて作ってる、手間暇がかかったチョコレートだああっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f6/9fbf0bbec11a47632b8fee14ba4d6175.jpg)
ネットショップで1箱650円ぐらいで入手できます。
これは物産展で買ったんだけどね。
ちょっと高級なチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/a42a9ad78a7a110d7c65890f7646ab88.jpg)
オレンジの皮は、フルーティーさと微妙な苦み、絶妙な甘さで、それだけでも美味しい!
ビターチョコは多過ぎず少な過ぎずで、オレンジの皮とのバランスが最強!!
これだけを食べるのはもちろん美味しいんだけど、これ・・・ウイスキーに合うなあ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/e5773530583ce0d1b542d4ed4a4f3177.jpg)
美味い!美味過ぎる!
手作りだから大量生産が出来ないらしく、流通量が多くはないようです。
でも、それがいいねっ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/ea6dbbc18ae4ffba05dec12ecd608bdc.jpg)
超絶おすすめチョコレートだぜっ!!
【こっそり裏話】
高価だからさ・・・いくつか食べると、もったいなくなっちゃいます。
3回に分けておつまみにしました~。