うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

年末に樹に登れ!枝を伐れ!

2021-12-31 16:33:54 | 8号室 ガーデニング(校庭)
冬の強剪定!樹高5mで桑の枝を伐る!


さ~て、葉っぱが全部落ちたぞ。
落葉樹は休眠時期なので、剪定するなら今なのだ!
さ~、ザックリ行くぜ~っ!



使う道具は左から、枝を伐るためのハンドソー、伐った太い枝を細かく切るための刈込鋏、細枝を細かく切るための剪定鋏、作業終了時に私を癒すビールです。



はいはーい、樹高が高くて枝が太いので、高枝切りバサミなんかじゃ全く役に立たないのよ。
だ・か・ら・・・登るでしょ~☆



私が足をかけている位置で、地上5mぐらい。
小さな時から登りやすい形に仕立ててるので、登るのは簡単。
でも、樹上で作業ができるかどうかは個人差ですねえ♬



右上部を剪定しました。
ハンドソー1本で切るので、腕力と身体を支える全身の筋肉、バランス力が試されますね☆



更に、枝の数を半分に減らします。
この時点で、樹上作業が1時間ぐらい。



だいぶスッキリしてきましたね~。



残るは真ん中の太い枝。
左手がある位置から伐ります。
これね、切った位置から写っていない先端まで4~5mぐらいあるのよ。
つまり・・・メチャメチャ重い。
30Kgぐらいありますよ。
片手で身体を支えて、もう片方の腕で30Kgの枝を持って、樹下に下ろします。
下には植栽がたくさんあるので、切った枝をバサバサ~って落とすわけにいかないのよ。



強剪定、完了!!
スッキリしたでしょ~♬
最初の写真は、てっぺんの枝先が画面に入り切ってなかったんですよ~。
4枚目の写真を見て気付いた方もいるんじゃないかと思いますが、切った枝の1本1本が私の身長より長いです。



「ふはははははは!!終わったぜ~っ!!」
この大きな桑の樹が、野鳥のフンから勝手に生えてきたものだとは、誰も思うまい♬
・・・ここまでの作業時間は約2時間。
ほとんど樹上作業。
下に降りたのは、デジカメのセルフタイマーを押す時だけだっ!



・・・これで終わりじゃないのだ。
切った枝ね、すっごく多いのよ。
1本1本が2m以上あるし。
一番長いのは5mぐらいあるし。
これを・・・細かく切るのだ。
そう、自治体指定のゴミ袋に入るように!



切りました。
木っ端みじん切り。
地獄作業だねえ。
・・・1時間以上かかったよ(-_-;)



今回切った一番太い枝、これぐらい。
切るのが1回なら、どーってこと無いの。
これをゴミ袋に入る大きさに刻むのが辛い。
5回くらい切らなきゃならんので・・・手首が(-_-;)
握力も、もうそろそろ限界っス。
切り口の周囲の白いのは木工用ボンド・・・じゃなくて、樹液。
これ、触るとなかなか落ちないので厄介(-_-;)
45リットルのゴミ袋で4袋になりました。
重さは合計で60Kgぐらい。



「あぁ~、疲れた!」
作業後のビールは格別っスね!!!



自分の体力に乾杯!!!



【こっそり裏話】
セルフタイマーを押すために樹から何度も降りるのが意外に大変だったなあ。



ショッピングに行こう!あしかがフラワーパーク!(後編)

2021-12-31 09:40:43 | 75号室 あしかがフラワーパーク
昼の部と、イルミネーションの夜の部に分かれていて、昼の部の時間帯ならショップ(花売り場)は入園料無しで利用できるぞ!


さて、前編で紹介したショップで色々買ってきたんですよ~♬
20~70%OFFの歳末セール中だからね!
まずはパンジーとビオラ。
1ポット130円の30%OFFだよ。
12ポット買ってきました☆



50%OFFで手に入れた『カラテア・ルベルシアーナ』。
カラテアの原産地は熱帯アメリカ。
深いジャングルの樹々の下に生えてる植物です。
・・・ってことは、日光があまり当たらないような場所に生えてるってことね。
つまりだ。
日光が当たらない室内で育成可能ってことさっ。
読書ができる明るさがある場所なら育てることが可能で、逆に直射日光に当てると葉焼けしてしまいます。
最低温度が12℃ぐらいあれば上手く育てられます。
たくさんの種類があるので、好きなのを選んで育てて見ると楽しい!



ビザールプランツ(珍奇植物)、『ユーフォルビア・デカリー』。
マダガスカル原産の根塊植物で、別名『ちび花キリン』。
成長は非常に遅いので、逆に言えばコンパクトな状態で長期間楽しめる、っていう植物。
日なた向きだけど、日光が当たる窓辺なら育成できます。
最低温度は5℃ぐらい。
月に1~2回の水やりでOK。
20%OFF♬



これも20%OFFで手に入れたビザールプランツ『トリコディアデマ・ブルボスム』。
別名は『紅姫小松』っていう何だか可愛い感じ。



原産地は南アフリカで、これも成長がメッチャ遅い!
小さい盆栽状態を長くなが~く楽しめます。
「南アフリカの盆栽」って言われるぐらいだからね~。
暑さ・寒さへの耐性が強い植物なので、育てやすいようです。
根塊植物なので乾燥には強い方だけど、乾燥しすぎる前に水をあげようね。
何だか可愛くて買ってしまいました。
だってさあ、アフロな人が腕を組んで座ってるように見えない?



何と70%OFFの180円で入手した『サイネリア』。
シネラリアとも呼ばれますが、死を連想させる名前で縁起が良くないってことで、主にサイネリアの名で流通しています。
・・・ああ・・・日本人って・・・。
原産地は北アフリカやカナリア諸島です。



耐寒性はそこそこあって、5℃ぐらいまでなら耐えられます・・・が、耐暑性が弱い(-_-;)
日本の夏の高温多湿に耐えられないので、1年草扱いです。
冬にたくさんの花を咲かせるので撮っても嬉しいんですが、前述の理由からお祝い事には向かない花です。
普通に楽しむ分には何の問題も無いけどね♬



割り引かれた金額的には今回最高額のこれ。
50%OFFで入手した『シクラメン 天空』。
最近作出された品種で、ラベンダーブルーの花が素敵だ!!



日光に当たるとピンクに見えるけど、陽が当たらない場所だと紫とブルーが混ざったような色。
現在は結構高額なシクラメンで、割引きされてなきゃ買えないよ(-_-;)
運良く入手出来て超ラッキー♬
セールは初日の一番乗りが最高だね!!
シクラメンは耐暑性も耐寒性も弱いので、育成が結構難しい。
ってのは、今年は良くても来年咲かせるのが難しいんだよねえ。
・・・育て方の勉強しなきゃなあ。
これは枯らしたくないなあ。



最後はイチゴ🍓
レジの前で販売されてました。
品種は不明だけど、地元の農家さんが作ったものみたい。
いいじゃん、イチゴ好きだもん。



歳末セールや初売りって、植物を買うチャンスだよ!