紅葉の季節の日光(栃木県)は渋滞地獄・・・。
ならば、渋滞を回避して遊ぼう!
渋滞回避?簡単だよ。
・・・寝なきゃいいんじゃん。
一週間タップリ仕事した後だけどな。
日付が変わってからコーヒーを1杯飲んだぐらいの時間に出発!
『日光道』を走る、今はAM3:00っす。

奥日光に行く際はあの有名な『いろは坂』を上るんだけど・・・その直前のこのトイレは寄っておこう!
・・・観光シーズンの昼間はここの駐車場にすら入れないかもしれないけどさ。
っていうのは・・・帰りに知ったんですが、この日のAM9:16で華厳の滝から日光インター付近まで渋滞してた!!
じゃあ、その渋滞にハマってる人はいったい何時間後に華厳の滝に到着するのかって??
・・・考えたくないなあ。
・・・3時間で着くかなあ・・・早ければ。
だってっさあ、駐車場と流入する車の数が全く合いません!
あ、もし諦めて引き返すならいろは坂に入る前にしよう。
いろは坂は一方通行だから、逃げ場のない巨大な密室状態になるぞ!!
私はこの時間にここにいるので、渋滞ゼロ♬
しかし!
AM4:00には『明智平(あけちだいら)』の駐車場はほぼ満車だった!!
・・・怖っ!!

AM4:10、『二荒山神社 中宮祠(ふたらさんじんじゃ ちゅうぐうし)』に到着!!
・・・真っ暗。

中禅寺湖も・・・真っ暗。
それでも周辺の駐車場にはたくさんの車が停まっています・・・。
紅葉シーズンの観光地を侮ると、ドハマリするよ!!

さて・・・何しにここに来たのか、だ。
実はカヌーに乗るために来たんですよ♬

『≪ご来光 5時≫ 日光中禅寺湖で絶景のカヌーツアー 少人数・貸し切り・写真付き』
これに参加するのだ!!

午前5時集合(日の出に合わせて時間変更有:スタート5:00~6:00)です。
今回は日の出がAM6:00近いので、スタートは5:30です。
まだまだ暗いっす。

本日の渋滞に巻き込まれる予定の人達がまだ寝ている頃、私は中禅寺湖に漕ぎ出します!!

さあ、行くぞっ☆
参加者はわずか2名。
ガイドさんが付いてくれます。
・・・ふふふ、中禅寺湖面、貸し切り状態♬

『男体山(なんたいさん)』の存在感が凄いな。

もうすでに湖面で撮影してます!!
月が出てるな!
・・・風情!!

漕いでいるうちに、少しずつ明るくなってきます♬
日の出まであとわずかだ!

ほら、あの山が凹んでるところ・・・朝焼けが!!

しかし・・・曇っているのだよ(補正で明るくなってますが)。
御来光は期待できないなあ。
それならば、ってことで頭を切り替えて、違う雰囲気の撮影を楽しもう♬
カヌーの先端を入れれば臨場感が出るね☆☆

中禅寺湖の真ん中あたり、波があります。
油断してると流されちゃううんですよ。
カヌーの向きが変わっちゃうし、水面の水平を撮るのが難しいな。

水面が黒く見えるけど・・・透明度が高いですよ。
水、綺麗です!

ほらほら、いい雰囲気の写真でしょ?

これね、湖面にいるのが一艇だけだったら撮れない写真だ☆☆☆

あれはガイドさんだが。

明るくなってきた。
雲が綺麗・・・っていうか、幻想的な風景を作ってくれます。
しかし、御来光はこれが限界だな~。
雲、やっぱ邪魔。

男体山の姿がはっきり見えるようになりました。
さあ、ここからは紅葉が楽しみだ!!

次回、湖上からの紅葉☆
【こっそり裏話】
紅葉♬
これ、まだ序の口っすよ。
