![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/8536bb896130ee503a559597e297b01f.jpg)
暖かくなると、花が咲いて虫が動き始めて、私も本格的に動くっ!
今日は・・・先日、あしかがフラワーパークで買ってきた『オステオスペルマム・マルガリータ オレンジフレア』を植えちゃうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/66a9fe6ad57d56f4078640943ae811db.jpg)
一緒に『オステオスペルマム・3D ディープサン』も植えちゃうのだ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/86/d3866e5f13842dd7fd5545c1d622bc52.jpg)
このへんがいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/c39537303de6dfc679b5606cc8adb67e.jpg)
植え穴を掘りました。
苗のポットよりひと回り大きく掘ります。
で、苗をポットから抜いて、根の形を崩さないように植え付けて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/b6e4245772c89c8deab971a4a414f4c9.jpg)
こうなりました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/afa84c0192e7724788b68a4d459c82d2.jpg)
ほら、明るい色の花があると、庭全体も明るくなるんだ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/2233a141bbef4536822972c3bae349d2.jpg)
次は・・・同じくあしかがフラワーパークで買ってきたユリの球根『雪美人(八重咲)』を植え付けるぞっ。
大きく芽が出てる球根です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/dc01e7311efc2eee8dd31e2ad47a617b.jpg)
さっき植えたオステオスペルマムの近くに植え穴を掘ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/89ca2d20a0bedf81e5183b7c1dec7a3d.jpg)
で、植え付けるとこうなります☆
植え付ける時は、芽を折らないように気を付けないとね。
油断すると、危険だっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/79f2feca9baef0b6be0cf67b25244dd1.jpg)
更に・・・ムスカリも植えちゃうぞ。
えっ?まだ植えるのかって?
球根エリアに穴が開いちゃってるからさ・・・。
まずこれ、白いムスカリ『シベリアンタイガー』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/b204533caacb8b3b65f45a650f1f5e2f.jpg)
それともう一種類、水色と白が素敵なムスカリ『オーシャンマジック』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3a/e75948fc96e6bff05bfbd8bb345dc701.jpg)
ほらそこ、何も生えてなくて空き地になっちゃってるでしょ。
植えたつもりでうえてなかったんだな~、ここ。
まあ、この2種類のムスカリのために空いてたのかもしれないな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/bf0a549abe2237ca88c7c90c3a89f8d4.jpg)
はい、周囲の植栽にダメージを与えないように細心の注意を払いながら、植え穴を掘りました(結構大変)。
この場合もポットよりひと回り大きい穴をね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e3/51345f02ba7bf17625bdee80b8acd355.jpg)
ほら、空き地が塞がったよ。
来年は株が大きくなって、ここは完全に塞がるはず。
だってさ、周囲を埋め尽くす青紫色のムスカリたちは去年植えたものだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/c9aa644c67227e3396bface1e0cc5b74.jpg)
まだまだっ!!
『アザレア』も植えちゃうぞ。
これは小低木だからそこそこ大きくなるので、後の事を考えた場所に植え付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/95d31c022a0ffee4ea46270d3ec35442.jpg)
ここなっ。
薔薇とニホンハッカがあります。
株が小さいうちは爆殖えするニホンハッカに埋まらないように注意すれば、薔薇が咲くまでの間を楽しめるっ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/12d5dbde25eb44e15e1978e3d6eb09dd.jpg)
小さな鉢でメッチャ咲いてる花木苗は、根がギッチギチに詰まってることが多いです。
これを傷付けないように、崩さないように・・・メッチャ注意して植え付けます。
って言っても、実際は軽く叩いたくらいじゃ崩れないくらい固まってるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/93eb1ff30c452d4e43a312d1fc673f65.jpg)
植え付け完了!
ドヤっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/d1b2139cf7bed86b1ae05bac75702d58.jpg)
植え付けるのは、正直言ってめんどくちゃい。
でもね・・・植え付けた後にビールを飲みながら眺めるのが最高なのさっ☆☆☆
※植え付け後はタップリ水をあげましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます