ペンションのチェックインの時間が近付いてきたぞ。あまりのんびりしてられない~。
ドライブの休憩を兼ねて、道の駅に寄りますよ。
「道の駅 にらさき」です。漢字で書くと韮崎、ですね。

それほど大きくはない道の駅です。道路を挟んで向かい側に温泉があるようですが・・・時間が無いです(汗)。

木工品が多いです。ペン立てとか小物入れとか。
丸太を輪切りにしたコースターもいいですね。そういうの、大好きです(笑)。

ここで、会社の友人にお土産を買いました。

小さい道の駅なのに、10人ぐらいお客さんがいました。
が!!店員さんが「もうすぐ閉店ですので・・・」って、お客さんたちに退店を促しました。
あ~、そりゃあ仕方無いな、なんて急いで買い物を済ませると・・・あれっ?まだ16:45だぞ?
閉店時間は17:30のはずだけど・・・。えええええ~!
(店員さん3人いたけど、飲み会でもあるのか??)

って、私も遊んでる場合じゃないぞ。チェックインの時間が~!
そんな事を言いながら、また寄り道しちゃうんだ。困った人だね~♪
「道の駅 南きよさと」に寄り道です~。


ここって・・・、もうちょっと早く来たら楽しめたんだろうなあ。色々、営業が終わってます(汗)。

すっごく広いんだね・・・ここ・・・。池の周りを歩きたかったなあ。

陶磁器とか佃煮とか・・・ありきたりなものばかり。

・・・と、思ったら!こんなのあった!
イナゴの佃煮だ~!!

更にトドメ!
蜂の子だ~!!信州に来たな~って感じます。
海が無く、たんぱく源が少ない山地なので、昆虫食が発達したんだそうです。
買っても、私は苦手なので・・・。

さあ、急ごう。
早く行かないと、ヤバイぞ~(汗)。
次回、清里のペンションです。
コース料理が絶品!
ドライブの休憩を兼ねて、道の駅に寄りますよ。
「道の駅 にらさき」です。漢字で書くと韮崎、ですね。

それほど大きくはない道の駅です。道路を挟んで向かい側に温泉があるようですが・・・時間が無いです(汗)。

木工品が多いです。ペン立てとか小物入れとか。
丸太を輪切りにしたコースターもいいですね。そういうの、大好きです(笑)。

ここで、会社の友人にお土産を買いました。

小さい道の駅なのに、10人ぐらいお客さんがいました。
が!!店員さんが「もうすぐ閉店ですので・・・」って、お客さんたちに退店を促しました。
あ~、そりゃあ仕方無いな、なんて急いで買い物を済ませると・・・あれっ?まだ16:45だぞ?
閉店時間は17:30のはずだけど・・・。えええええ~!
(店員さん3人いたけど、飲み会でもあるのか??)

って、私も遊んでる場合じゃないぞ。チェックインの時間が~!
そんな事を言いながら、また寄り道しちゃうんだ。困った人だね~♪
「道の駅 南きよさと」に寄り道です~。


ここって・・・、もうちょっと早く来たら楽しめたんだろうなあ。色々、営業が終わってます(汗)。

すっごく広いんだね・・・ここ・・・。池の周りを歩きたかったなあ。

陶磁器とか佃煮とか・・・ありきたりなものばかり。

・・・と、思ったら!こんなのあった!
イナゴの佃煮だ~!!

更にトドメ!
蜂の子だ~!!信州に来たな~って感じます。
海が無く、たんぱく源が少ない山地なので、昆虫食が発達したんだそうです。
買っても、私は苦手なので・・・。

さあ、急ごう。
早く行かないと、ヤバイぞ~(汗)。
次回、清里のペンションです。
コース料理が絶品!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます