うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

じぶん家トレッキング!里山の足元を再現したぞ!

2021-08-25 21:22:33 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭の里山エリアの小径です。


山道でよく見掛ける『ヤブラン』。
ちょっと陽が当たるところに生えてることが多い多年草です。
紫色の花は、日陰でとても目立ちます。
日差しが強い所に植えると、葉焼けしてしまいます。
植えたわけじゃなく、勝手に生えてきて、里山エリアのあちこちで殖えてます。



これも勝手に生えてきた『アオキ』。
日陰の庭木としてはド定番。
低山の日陰でもよく見掛けます。
アオキには雌雄があって、メスの樹には冬に赤い実が生ります。
食べられないけどね。
ウチのアオキには実が生らないな~って思ったら、オスの樹かも。



これは植えました。
栃木県の日光でお土産に買ってきた『カエデ』。
元気に育ってます!
大きくなってからの紅葉が楽しみ♪



これは勝手に生えてきた『マンリョウ』。
里山エリアに数十本生えてます。
種で簡単に殖えるみたい。
正月の頃に赤い実がたくさん生る縁起物。
実は食べられません。



これは栃木県のあしかがフラワーパークでお土産に買ってきて植えた『マンリョウ・紅孔雀』・
赤い葉が日陰でとてもよく目立ちます。
これはなかなか殖えてくれないなあ。



この紅孔雀、葉が放射状に広がる『クサソテツ』とよく合います☆
クサソテツは山菜の『コゴミ』です。
クサソテツはホスタなどの半日陰に生える植物と合わせると、魅力を倍増させます!!



更に広い視点で見ると、里山エリア入り口はこんな雰囲気♬
写真の上の方に向かって、入って行ってみたくなりませんか~?



そうそう、100円均一で支柱を買ってきました。
長さは180センチかな。



『クヌギ』がまだ細くて頼りないので、この黒い支柱で支えていたんですが、樹の成長に伴って長さが足りなくなってしまいました。



で、この支柱に交換!
値段的には、前の黒い支柱の半分ぐらいなんですが、こっちのほうが頑丈。
黒い支柱は冬には目立たなくていいんですけどね。



もうちょっと涼しくなってくれれば、ガーデニングが楽になるんだけどな。
※見出し画像は『タラノキ』の花です





最新の画像もっと見る

コメントを投稿