うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今日のむぎまる君 2016(29)

2016-04-16 19:01:46 | 1号室 むぎまる君の部屋
眠いぞ、むぎまる君。


「・・・・・・・・・・・。」
あ~、今日はお客さんが来てたから緊張してお昼寝できなかったのね。



「・・・ぼく・・・ねる・・・よ・・・。」
はいはい。でも、ちょっとだけ写真を撮ろうかな。



「ぶちょー!じゃまっ!あっちいって!!」
・・・ごめん(汗)。



怒られちゃいました。

ちょっとだけ、むぎまる君 50

2016-04-13 20:55:07 | 1号室 むぎまる君の部屋
やる気ゼロだぜ、むぎまる君。


「きのー、ざんぎょーがつらかったから・・・ねむいよ。ぶちょー、こーひーいれて~。」
ん~、何か色々間違ってるぞ~(汗)。



ウサギはコーヒー飲んじゃいけないんだぞ。

なんだそりゃ?・・・冷やし中華

2016-04-12 18:56:00 | 73号室 メイン部室
某スーパーで冷やし中華を買ったんですが・・・。


このパッケージのキャッチコピーを読んで「?」マークが頭の周りを飛び回りました。
つるみと喉越し・・・ん?『つるみ』??
無い・・・そんな日本語は無いよ。
つるつるな感じを『にがみ』や『いたみ』みたいな感じで表現したのかもしれませんが・・・。
販売しちゃうんだ、これで。



「にほんごって、むずかしいね。」
う~ん・・・これが日本語だって言い張るならね・・・。



まあ、こんなのにツッコむのも大人げないんだけどね。

大戸屋で夕食を

2016-04-11 18:21:04 | 13号室 学食
ファミレス・・・なのか?大戸屋は。


ちょっとお気に入りのお店なので・・・3ヶ月に一度ぐらい行きます。



今日はロースカツ定食です~。900円ぐらい。
厚みがあるので嬉しいんですが・・・小さいなあ。
倍は欲しいんだぞ、私は。
ご飯は大盛りのとろろご飯です♪



ロースカツが小さいので、追加で注文したから揚げ。380円・・・だったかな?
これぐらい食べなきゃ足りないです。
いや・・・これでも足りなかったんですが。



ちゃんと美味しかったですよ。
お値段と味のバランスがいいですね♪

今日のむぎまる君 2016(28)

2016-04-10 17:23:10 | 1号室 むぎまる君の部屋
世界一ビニール袋を楽しむウサギ、むぎまる君。


むぎ、ビニール袋をあげるよ。
「ぶちょー、へやにごみをすてちゃ、だめだよ!」
お?おお、ごめん。



「このままじゃ、つまんないなあ・・・。」



「びにーるぶくろを、ひらきましたっ!」
うん、凄い。けど・・・もうひとひねり欲しいね。



「うさくらげ!」
ははははは!!
何だ、ウサくらげって!下からちょっとだけ鼻が見えてるぞ~(笑)。



しばらくクラゲ状態でガサガサ動き回ってましたよ。

今日は五目釣り・・・失敗

2016-04-09 19:24:36 | 9号室 フィッシングエリア
四種類しか釣れなかった~(泣)。


まずは、ここで釣りますよ~。
今日は気温が高いので、ノンアルコールビールが美味い!



餌はミミズです。
最初に釣れたのは「ホンモロコ」。
美味しい淡水魚で、佃煮や天麩羅にするといいそうです。



さっきの池ではホンモロコしか釣れなかったので、歩いて2分のここに場所を変更。



ナマズに似た「ギギ」が釣れました!
25センチぐらいです。
これを綺麗だと思うのは私だけかな・・・?
豹柄・・・水槽で飼いたいなあ。大きくなる魚じゃないし。



3種類目は「マブナ」。
普通に見られるフナですが・・・何だかヘラブナとのハイブリッドになってるような体型。



25センチありました。マブナとしてはまあまあのサイズですよ~。



最後の4種類目はルアーで・・・あ、あれっ??



「アメリカザリガニ」かよ~!
ルアーに引っ掛かっちゃったのね(笑)。



ブラックバス釣りも楽しいけど、餌釣りも楽しいのだっ♪

ちょっとだけ、むぎまる君 49

2016-04-08 21:24:03 | 1号室 むぎまる君の部屋
嗅覚王、むぎまる君。


「んんん~?このにおいは・・・ぽてとちっぷす!!」
部長のおやつなんだから、絶対にあげないよ~♪



※ウサギに人間用のお菓子は絶対に与えてはいけません

春は花いっぱい

2016-04-06 19:14:01 | 73号室 メイン部室
次々と庭の花が咲くのは楽しいです!


「ワイルドストロベリー」。
一年中咲いて実がなってるような感じなんですが・・・春が一番、花が多いです。



「プルーン」。
たくさん咲くけど、なかなか実が大きくなってくれない(汗)。
実はなるのに、小さいうちに落ちちゃうんですよね~。



「ユスラウメ」。
サクランボのような実がたくさんなりますが・・・私の収穫よりも、野鳥が食べちゃうのが早いです(汗)。



原種系のチューリップ。
チューリップっぽくないところが好きです。
陽が当たる時間はこうして咲いているんですが・・・。



陽が陰ると、花は閉じちゃいます。
天候が悪い日は開きません。



咲く、って素晴らしいですね~。

どんぐり、ぐりぐり

2016-04-05 18:31:25 | 8号室 ガーデニング(校庭)
どんぐり拾いは昔の子供のロマンでしょ~。


この丸まった麦藁帽子みたいなのをかぶってる丸いどんぐりは「クヌギの樹」のどんぐりです。クヌギの花は雌雄が別の風媒花で5月頃に目立たずに咲きます。雄花は黄色っぽい房・・・っていうか落ちてると毛虫のように見える花です。雌花は小さい赤っぽい花。実を付けると翌年の秋に熟するので、どんぐりは2年に一度しかなりません。
ちなみに、クヌギのどんぐりはアクが強いので、そのままでは食べられません。



このどんぐりが2年に一度しか落ちないせいで、どんぐりがなる年が偏っている山ではどんぐりがならない年は動物の食料が不足します。
で、山の動物が食料を求めて人里に下りてくる・・・って事が起きます。
野生動物が人里に出没!っていうニュースを聴いたら「イノシシが出たのか!怖いな。」って考えるのと同時に「山では食料が不足してるんだな。」っていうのも考えてみると、思考の中の風景が広がりますよ。
クヌギやコナラなど、どんぐりがなる樹が大量に伐採されると、当然、山の動物たちの食料は減ってしまいます。
これは地面に落ちて芽が出たどんぐり。
前の写真のようにどんぐりのてっぺんから根が先に出て、その後にどんぐりが割れてその実は双葉になります。



クヌギはこんなに大きな樹になります。こうなるまで50年以上は掛かりますが・・・。
10~20年ぐらいの樹齢の材はシイタケのホダ木(原木)に利用されます。
クヌギは「国の木」が転じた名前だといいます。
里山にたくさん生えていて、昔から親しまれ、利用されてきました。



根の先がちょっとだけ出てるどんぐりをいくつか拾ってきて、こんな感じにプランターに植えてみました!
上手く育った中から、元気のいい株を選んで庭に植え付けます。



こんな趣味も楽しいんですよ♪
育つのが楽しみです!

今日のむぎまる君 2016(27)

2016-04-04 17:56:44 | 1号室 むぎまる君の部屋
新生活?むぎまる君。


そんな場所で何してるのかな?
「あとは、やかんと、でんしれんじと、ぎんこーこーざと・・・。」
やかん?銀行口座??



「しがつだから、ここでひとりぐらしをしよーかなーって。」
一人暮らしって・・・そこの隅っこで?



私の部屋なんだけどなあ・・・。

春の花・花花・花花花

2016-04-02 17:22:59 | 8号室 ガーデニング(校庭)
庭の花達がたくさん咲きましたよー♪


スミレ「二色厚葉(にしょくあつば)」です。
白と紫の二色の花で、厚みのある葉っぱが特徴です。
薔薇の鉢に一緒に植えておくと、水切れしたときに薔薇の葉より先にしおれるので・・・水切れ限界の指標になるので便利。
水をあげると、すぐに復活します。



「ムスカリ」。
木の根元など半日陰になるような場所に植えておくと、いい彩りになります。
植えっぱなしでいい球根なので、管理も植え付けも簡単ですよ。



「白実ユスラウメ」。
桜のような花をたくさん咲かせますが、低木なので邪魔になりません。
花のあとには美味しい実がたくさんなります。
お店には流通しない実なので、庭にあると嬉しい木です♪



「カラシナ」。
菜の花に似ていますが、背丈が高くなります。
花を菜の花と同じようにおひたしにすると・・・辛いですよ。
種は粒マスタードに。



庭の春の花の定番「ユキヤナギ」。
これはこぼれ種から生えてきた実生株。
花のあとにできた種を蒔けば、割りと簡単に子株が生えてきますよ~。



フレンチラベンダー「キューレット」。
イングリッシュラベンダーよりもずっと早く咲きます。
いい香りですが・・・イングリッシュラベンダーほどじゃないのが残念。
でも、可愛い形の花ですよね。



庭の花は、まだまだ咲きますよ~!

ちょっとだけ、むぎまる君 46

2016-04-01 23:12:22 | 1号室 むぎまる君の部屋
冷めた視線のむぎまる君。


「・・・・・・・・・・・・・。」
あ・・・あれっ??むぎ??無言??



やめてくれ~!そんな目で私を見ないでくれ~。
もうしない。しないから~!