久しぶりに消えちゃったので

2010-04-04 | 食べ物

   ???

 

鎌倉の最後のブログを書いて

最後に変なキーを押しちゃった母さん

全部消えちゃいました


今夜は父さん深夜に帰宅なので まだまだ時間がありますが
書く気力が・・・

今日は今夜の晩御飯の写真で終わりにします


ここ最近 食べたい物がない我が家

「今夜は何にしよう??」 と

誰も食べたい物が浮かびません


ツルツルだったら食べられるかな~ って事になり

久しぶりに タンタン麺でも 


作るのも久しぶり

 

石垣島のラー油を半分 普通のラ―油を半分 で作る事にしました

トッピングをそろえて 合わせ調味料もどんぶりに入れて


どんぶりの中は 白ごまペースト ラ―油 葱のみじん切り 醤油 酢
どんぶりの横は 香菜

その下の左から 青梗菜 肉みそ炒め ザー菜


スープを温め 麺を茹でて ・・・・・





今夜は タンタン麺


でも・・・

いつもよりは味が単調

少し甘味があったほうが良いな~

何でだろう?


原因は 使用した 肉を炒めるのに使用する甜麺醤

今使っているメーカーのは イマイチ 

有名な中華材料のお店ですが・・・

やっぱり自家製甜麺醤で作ったほうが美味しいです

そうそう 甜麺醤 作って下さいと2年前から頼まれていました

近いうちに作りませんと


それから ソラマメも沢山出てきましたので

今年はまた豆板醤も作ろうと思っている母さんです

あと 葱油も

タンタン麺には ラードで作った葱油を入れると

それも無くて

昔の様に 色々作って 
お料理を作る事が減ってきた我が家の食卓です


最後に


春ちゃんは 今夜はあちらに帰りたいって

寒い中 送って行きました

今夜はばあちゃんが春の被害にあうでしょう~