暖かくなったのね

2010-04-06 | 日常

今日から2日間父さんお休み

昨夜も遅くに帰り 夕御飯抜き

母さんはパンの練習の為 昨夜23時に生地仕込み

1時間ほど35℃の場所へ 

その後はそのまま 発酵

母さんは

昨日は寝ている間に発酵させました


8時起床

先ずはパン生地チェック

1次発酵 9時間

良い感じに仕上がっていました

分割 ベンチタイム 成型 2次発酵までやって


父さんも起床

朝ご飯は・・・抜き

と言うのは 今日は健康診断に行くと張り切っていますので

「久しぶりにレントゲンでも撮るかな~」

レントゲンはやるかやらないか自由

バリューム飲むので朝ごはんを食べずに9時に行きました

その時春ちゃんもお散歩で母さんと本宅へ

1時間ほどあちらで遊んで帰ってきました

2次発酵のパンは なかなか発酵が進まず

延長 延長・・・・


父さん11時に帰宅

下剤を飲んできたのでお家に着くなり  トイレへ


やっと朝ごはん


春ちゃんは




その春ちゃん

昨夜まではストーブ犬

暑いのに ハ~ハ~ 言いながら



今日は





ストーブから離れて


どれくらい離れているかと言いますと






こんなに離れて寝ていました

前から見ますと




変な寝格好


春ちゃんはおとなしいので 

ほっといて

母さんはパンの続きと 桜のパウンドケーキ作り

この桜のパウンドケーキはおそわったレシピ

美味しい~~

和菓子の 浮島に似た作り方です




パンは12時に焼成

それが終わったらパウンドを焼きます


それから 今夜は久しぶりにお蕎麦を

返しから 

その横で 出し

今日は厚削りを使う事にします

宗田鰹も少し




母さん忙しいのに お外を恨めしそうに眺める春ちゃん

かわいそうなのでお外へ

 




パンが焼き上がりました



ホシノ天然酵母


もう少し暖かくなったら 葡萄種も作り易くなりますね


父さんは

トイレに何度も行きながら

「やっとアルコール飲めるよ!」

「久しぶりだな~」


そんなことないのに

1週間前のお休みの日にも飲んだのに



これで終わりかと思ったら

この後も ウイスキーのおかわり

昼間っから飲んでいました


お外の春ちゃんは 中に入りたいって


お部屋の中も暖かいので 




母さん一段落



もう限界になった髪の毛を切りに行こうと思い




予約の電話をし 

美容院は5時30分しか空きが無くて

仕方なくOK

行く前に

春ちゃんの洗濯  ついでに母さんも


5時に家を出て 美容院へ

でも母さんは切るだけなのですぐ終わります

6時30分にお家到着

晩御飯の支度開始

今夜はお蕎麦

先日栃木の蕎麦粉を頂きました



たぬまの道の駅

たぬまの道の駅は佐野に行くと立ち寄る道の駅かな?

母さん 好きな道の駅の1つです




大急ぎで蕎麦打ち



饂飩と違いすぐできるので


打ち終わり まずは春ちゃんに切れ端を


器を置きましたら飛んで行った春ちゃん






春ちゃんも箱根依頼のお蕎麦


飼い主達もようやく晩御飯





今日も美味しい晩御飯でした

今回の辛汁 母さんはちょっと薄い気がしましたが

家族は

宗田を入れたので いつもとはまた違った辛汁でした


ごはんも食べ終わり 春ちゃん本宅に帰りたいと

あちらに送って行き 玉遊びしたら

またこちらに帰りたいって


只今 母さんの横で寝ています