ずる賢い春ちゃん

2010-04-16 | 日常

少し雪みたいのも

 

寒い

ものすごく寒い東京


今日は母さん10時にお出かけ

春ちゃんは昨夜から本宅になので ゆっくり出発


二子玉経由で三軒茶屋まで行きました


二子玉の駅に行列

??  なんの行列?





駅の中に 
ドミニク・サブロン  が Open


昨年の今頃でした

赤坂に行った時 桜の香りの餡子の入ったパンを買って


なんて美味しいの~~~~~~


って思った あのパン屋さんです


二子玉 高そうなパンがずらりと並んでいました


二子玉でしたら何かのついでに買いに行けるので



母さん色々習い事に行っていますが 


パン屋さんって 美味しい~  と聞くと


遠くても  高くても  並んでも 

買いに行く人が多いのを知りました


母さんは自分もパンを焼くので パンには興味はありますが

わざわざ遠くには行く事は無いかな


たまたま行く場所に お店があったら行ってみる!
 

でも 本当に皆さん千葉までパンを買いに行ったり

すごいです


パンは買わずに ホームへ




寒そうな景色


今日行くところは2時間で終わるので

ここも 不景気の文字が浮かばない方達ばかりで

いつ行ってもびっくりします

よくご一緒する女性は(母さんよりちょっと年上かな)

11時に 「ハ~ハ~」 息を切らして ギリギリにいらっしゃいました

どうしたのかと思いましたら


「飛行機が遅れて・・・・・」と

この女性は北海道から三軒茶屋まで習い事にいらっしゃるのですが

今日 どちらか?お聞きしましたら

小樽 だそうです

今朝 小樽から飛行機で羽田へ 11時にお教室に

これだけでもびっくりですが 

東京にいらした時は ホテルに滞在し

何箇所か

群馬県にも習いに行っていると 

すごいです


かと思うと 母さんの隣の女性は

あのよくお世話になるスーパー 成●石井 の一族だそうで


母さんの様なボヨンボヨンおばさんには縁のないような世界です

でも 知らないお話が聞けるので刺激になります


1時に終わり 

帰りは ドミニク・サブロン 並んでいませんでした


買ってくれば良かったと・・・  

美味しいパンです



本宅に帰りましたら 
おばちゃんが例のパンやさんで買ってきてくれた様子








わが村ではみる事のないようなパンばかりです

今夜頂きましたが

母さんは ドミニク・サブロン の方が 好きかな


パンを広げたら 春ちゃん


少しお味見して 3個玉遊び



夢中で遊んで


キッチンに来て ばあちゃんにまとわりつく春ちゃん


「まだパン食べたいの?」 


色々春ちゃんに質問

ふと 隣の部屋を見たら







アレ 何??


部屋の真ん中に


水たまり

色が黄色い・・・・


まさか~




「春! ダメでしょう!!」


みんなんに叱られて




体裁を取る春ちゃん


春ちゃん 遊びに夢中になると
オチット我慢しちゃう


動きを見て たまにトイレに誘導


これをしませんと おトイレ手前から

タチタチ・・・・・ と


タチタチ位でしたら良いのですが


今日は





ずっと手前で


ドバ~~~っと 


ばあちゃんが 「どうりで動きが激しくなったとおもってた!」



みんなに怒られて


そんな時の春ちゃんは


みんなの気を反らせるために


ニャンコが来ていないのに 窓に走り寄り




激しく吠えて

ニャンコが来たように見せかけて


気をそちらに引かせよう!作戦    をします


そう言う頭は働く春ちゃんです


それも飼い主達は承知


そんな春ちゃんを無視して 怒ったら





ばあちゃんのまたの下で すまなそうにしていました


これも 手かもね 



ずるい春ちゃんでした