3月7日、NHKの「ダーウィンが来た」を見ていて、番組の最後に「最近スズメが減っていると言われています。スズメのオモシロ情報を募集していいます。」と流していました。
以前にも「スズメが減少!」・・・と幾つかのマスコミで立教大学動物生態学研究室の三上修研究員の報告が記事にされていました。
私、個人的には減っているとはあまり感じないのですが・・・まあ、過疎でもないし、耕作放棄地も特に多くはないから稲作もそれなりにされているという程度の田舎に住んでいるせいも有るのでしょうが、巣作りの場所も採餌の場所も適度にあるので昔と同じようにスズメが居ると思っています。
毎年のことですが我が家の母屋や倉庫の屋根瓦の隙間からはスズメのヒナの鳴き声が聞こえています。ただし、今年は母屋の瓦を葺き替えたので・・・スズメの巣もリニューアルするのかな?
さて、私が勤めている事務所の一段低い場所にある職員駐車場には写真のような場所があります。
隣の畑との境がコンクリート擁壁になっていて、化粧のため横板が張られているのです。
コンクリート擁壁には水抜きの穴が規則的に入って居ますので、此処がスズメたちに絶好の巣作りの場所となっているのです。さらに横板がカラスなどの外敵から守ってくれますし、近くには農地もたくさん残っていて餌も豊富にあるので最高の場所なのでしょうね。
さしずめスズメのマンションでしょうか・・・子育ての時期は頻繁に親鳥が行き来をしていますし、中からはヒナの声がピィーピィーと聞こえてきてうるさいほどです。
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。
以前にも「スズメが減少!」・・・と幾つかのマスコミで立教大学動物生態学研究室の三上修研究員の報告が記事にされていました。
私、個人的には減っているとはあまり感じないのですが・・・まあ、過疎でもないし、耕作放棄地も特に多くはないから稲作もそれなりにされているという程度の田舎に住んでいるせいも有るのでしょうが、巣作りの場所も採餌の場所も適度にあるので昔と同じようにスズメが居ると思っています。
毎年のことですが我が家の母屋や倉庫の屋根瓦の隙間からはスズメのヒナの鳴き声が聞こえています。ただし、今年は母屋の瓦を葺き替えたので・・・スズメの巣もリニューアルするのかな?
さて、私が勤めている事務所の一段低い場所にある職員駐車場には写真のような場所があります。
隣の畑との境がコンクリート擁壁になっていて、化粧のため横板が張られているのです。
コンクリート擁壁には水抜きの穴が規則的に入って居ますので、此処がスズメたちに絶好の巣作りの場所となっているのです。さらに横板がカラスなどの外敵から守ってくれますし、近くには農地もたくさん残っていて餌も豊富にあるので最高の場所なのでしょうね。
さしずめスズメのマンションでしょうか・・・子育ての時期は頻繁に親鳥が行き来をしていますし、中からはヒナの声がピィーピィーと聞こえてきてうるさいほどです。
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。